「ことば探し」

「ことば探し」

September 19, 2006
XML
カテゴリ: やる気について
イチローはこんなことを語っている。


 思う選手、結構いるんだけど、普通に打つ気もなく
 見逃してフォアボールを選ぶことと、打つ気で行って、
 それがボールになって結局フォアボールになるのとでは、
 僕にとって全く意味が違うんですね。
 積極的か、消極的か。同じフォアボールという結果でも、
 そこは僕にとって、全く違う」


並のバッターは「ボールになってくれ!」
と心の中でつぶやく。
一方イチローはピッチャーに向かって、
「最高のボールをストライクゾーンに投げてこい!」
と心の中で叫んでいる。


出典元 「イチローにみる「勝者の発想」」
著者名 児玉 光雄


イチロー選手が、6季連続200安打達成した。

この記録は、大リーグ史上3人目の記録で、
デビューの年から6季連続200安打は、
史上初の記録だそうだ。
来年7季連続だと、大リーグ記録と並ぶ。

イチロー選手を見ていると、
さりげなく達成したようにみえるけれど、
インタビューで、
「重かったですねぇ、解放されました。
 今年できたら来年はできなくてもいい、
 ぐらいの気持ちでこの時期はやってました。」
と言うようなことを話していた。


ともかく「逃げ腰」で仕事をしないこと、
これがイチロー選手の根底にあるようだ。
相当、感動したので、今日はイチロー選手の話でした。


■「ぼちぼち日記」↓
「秋祭りの実態を知る。」


日曜日に秋祭りがあった。どうやら御輿担ぎする人が
少なくなっているようだ。どうやって担ぎ手を集めるのか、




■今日のおすすめ本 ↓
 「イチローイズム」

石田 雄太著

今年も活躍してくれそうな、イチロー選手。
そのイチロー選手のすごさがいっぱいの本です。

野球の話だけでなく、
イチロー選手の生きる姿勢が伝わってくる話がいっぱいです。
●「手抜きをしていたら、野球の神様にそっぽを向かれていたと思う」
●「どんな時も手を抜かぬずに準備した自分が
 いたことは誇りに思います」
●「僕等は泣くために生まれてきたわけじゃない」
●「僕は今までずっと大きなプレッシャーの中で戦ってきた」

イチロー選手のすごさいっぱいの本です。
イチロー選手ファンにはおすすめです。


■アファメーション毎日変わります!

自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」


■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み


■「ことば探し」HP↓
http://www.kotobasagashi.net/
見に来てくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2006 11:49:28 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: