「ことば探し」

「ことば探し」

December 18, 2006
XML


全力を尽くした仕事には達成感がある。


   ジャック・ケンプ(米国元上院議員)


自分のしていることを楽しみ、
誇る気持ちが大切だ。
まずは、自分のすることすべてに
誇りを持つことから始めよう。

皿洗いをしなくていけないなら、
それを誇りに思おう。
ペットの世話も全力でしよう。
自分の仕事に誇りを持つことを習慣とする。


幸せなものになっていく。


出典元 「今日を始める160の名言」
著者名 パメラ・エスペランド (著),
    ローズマリー・ウォルナー


大きなことばかりに達成感があるのでない。
人様から、認められることばかりに、
達成感があるのではない。
すごいことばかりに、達成感があるのではない。

人は、全力でやったことに対して、
小さなことでも、達成感を感じるのだと思う。
誇りに思ってやったことに対して、


そして、その達成感の積み重ねが
静かに自分の中で積もっていって、
自信につながっていくのだと思う。

自分の仕事や、していることに、
誇りを持つこと、

魂を入れること、
楽しくやること、
そして、達成感を感じること、
大切だと、しみじみ思う。


■「ぼちぼち日記」↓
「「夢分析」…やってみよう」


夢を感じる方法をまとめてみました。人は、1日1.5時間くらい
夢を見るんですよ。だから、夢はとても大事なのです。
夜見る夢に興味ある方は読んでみてください。


■今日のおすすめ本 ↓
 「無為の力」

河合 隼雄 (著), 谷川 浩司 (著) 著

プロ棋士の谷川さんと、臨床心理学者の河合さんの対談。
両氏とも、とても深いものを持っているので、対談内容がとても
濃くて、久しぶりにじっくりと読み込みました。

2人の、勝負に対する考え方や、生きることについての基本的な
考え方、この本のタイトルにもなっている「無為の力」などが書
かれています。
じっくりと楽しみながら、読んでみることをおすすめします。




《お知らせ》
自分を元気にする本、勇気づけてくれる本など、
自分にプレゼントするのに、ぴったりな本9冊UPしました。
チェックしてみてください。↓
『「頑張った自分」へのプレゼントにぴったりの本』

■アファメーション毎日変わります!

自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 購読申込み


■「ことば探し」HP↓
http://www.kotobasagashi.net/
落ち着くと言われます。見に来てくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2006 11:42:03 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: