「ことば探し」

「ことば探し」

May 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
《お知らせ》 ★「今日のことば」4月の人気ベスト5をUPしました。
 最高は17ポイントでした。どのことばだったか、
 チェックしてみてくださいね。ご協力ありがとうございました。
 「4月の人気ベスト5」


自由だと思い込んでいることこそが、不自由。
目の前にある不自由さえも自分で選んでいけるのが、自由。


だいたい制限というものは、
外からきているものだと思っているみたいだけれど、
制限というのは、いつも、その人の内側にある。
自分が自分に与えている制限を知っている状態、
そして、それをもう一度、自分で選び直している状態を、
自由っていうんだ。


「今日が新しくなる小さな辞典」
おすすめ度 4
著者名 伊藤 守


この本には、もう一度、自分で選び直していく自由の
こんな身近な事例が書かれています。
「お昼にラーメンしかないと思って、
 毎日ラーメンを食べていた人に、メニューを見せる。
 そこには、いろいろな食べ物がある。
 で、やっぱりラーメンを食べる。
 いままでは、ラーメンしかないと思っていたんだけれど、
 今は、いろいろある中から、自分でラーメンを選んで食べている。
 この自由がたまらなくいいんだ」



自由になりたい、などと考えたり悩んだりもしたけれど、
現在では、自分で行動する自由が比較的与えられていて、
それほど、自由について真剣に考えることはなくなった。
しかし…このごろは、心の自由がなくなってきているように思う。

誰かに何かを言われるから、これをしちゃいけない、

成功しなきゃ、幸せにならなきゃ、などなど、
自分の意志というより、回りを気にしてだったり、
誰かに何かを言われるのがイヤで…とか、
自分で自分の心に「こうでなければならない」と、
制限やしばりをもうけて、心の自由をなくしているように感じる。

仮にそんな状態にあっても、自分の中でもう一度考えて、
「私がこうしたいから、こうしている、
 私は、自分の意志でこれを選んだ、これでいい」
と、言えるようでありたい。
それが、心の自由でもあるように思う。

星■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「道端の…がんばっているね、いるね~」

今週はお休みしています。

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個以上のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2010 11:09:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: