「ことば探し」

「ことば探し」

May 17, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほめるという行為は、相手により、場所により、
状況により、さまざまに変わってくる。
だから、あるときには効果的だったほめ言葉が、
別のときには逆効果になる、ということもある。

したがって、私は、ほめ言葉というものは、
たくさん覚えるよりも、いくつかの効果的なほめ言葉を
しっかり使いこなせるほうがいい、と、考えている。
私が重宝しているほめ言葉9個を選んでみた。


 2.「それが君の取り柄だ」
 3.「大事なところでよく頑張った」
 4.「君は貴重な存在だ」
 5.「○○さんがほめていたよ」
 6.「いいセンス持っているよね」
 7.「君たちと一緒に仕事がしたかった」
 8.「最初からこれだけできれば大したものだ」
 9.「ありがとう」

           (注/言葉をまとめました)


「「ほめる力」がすべてを決める! 」
おすすめ度 4
著者名 福田 健


こんな言葉を、さりげなく、タイミングよく、
言われたら、やっぱり嬉しいだろうなぁ、
いい気持ちになり、がんばろうと思うだろうなぁと思う。

けれども…いざ、自分がほめようとすると、
仮にその人のよさや仕事を認めていても、気づいても、
嫉妬もあったり、どこかひっかかりがあったりで、
ほめたくない気持ちもあったり、
こんなことを言っても大丈夫かとか、
複雑な気持ちもあり、なかなかほめられない。


しかし、そんな自分の、小さく、ケチったれた気持ちは
取り払って、相手のよさに気づいたら、認めたら素直にほめよう。
相手のよさや、素晴らしさ、仕事、を素直にほめよう。
きっと、その方が、気分がいいから。


星
「「プチヴェール」を食べて、決意したこと」

ついに食べてみました!そして、決意したことがあります。

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック

どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個以上のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」

《お知らせ》 ★「今日のことば」4月の人気ベスト5をUPしました。
 最高は17ポイントでした。どのことばだったか、
 チェックしてみてくださいね。ご協力ありがとうございました。
 「4月の人気ベスト5」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2010 12:03:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: