「ことば探し」

「ことば探し」

June 7, 2010
XML
カテゴリ: 生き方
同じことを何度もくりかえして、
違う結果を期待するなんてばかげている。


なにかがうまくいかないと、私たちは同じことを、
今度はもっと熱心に、集中してやってみようとする。
ときには執拗にくりかえすことで結果がついてくる場合も
あるが、たいていは望んだ結果から遠ざかることになる。

だとすると、問題を解決する方法は、問題の原因を
分析することではなくて、問題との関わり方を変えることだ。
つまり、どうしていつも同じことをくりかえしてしまうのかを
考えて(失敗する行動パターンの見極め)、
それと違うことをしてみる(パターンを変える)のだ。


こちらがつきあい方を変えれば、
相手も変わるということがよくある。


出典元 「考え方と生き方を変える10の法則」
おすすめ度 4.5
著者名 ビル オハンロン


人は、自分のやり方にとてもこだわりがあって、
そのやり方から、なかなか離れることができないらしい。

自分を振り返ってみても、同じ結果ばかりでて、
「なんでいつもこうなんだろう?
 なんでいつもうまくいかないんだろう?
 なんで伝わらないなんだろう?」

「でも、今度こそは、うまくいくのではないか」
と、甘い期待を持ち、また同じやり方をくりかえす。
そして、結果はまた同じ…本当に切なくなる。

違うやり方を知らない、ということもあるとは思うが、
違うやり方を知っていても、その違うやり方を試さない、

それだけ、仮に結果がでなくても、結果をだすより、
自分のやり方に自信を持っているか、こだわりがあるのだ。

しかし…
何度やってもいつも同じ切ない結果になるなら、
そのやり方では、これからもうまくいかないし、
その伝え方では、これからも伝わらないのだ。
自分の今のやり方では、変化をもたらさないのだ。
このことを自覚する必要があると思う。

何度やってもうまくいかないことは、
自分のこだわりを捨てて、いつもパターンから抜け出して、
違うやり方、新しいやり方を試してみよう。
変えた結果、試した結果、うまくいくかもしれないし、
もし、うまくいかなくても、
いつでもいつものやり方に戻れるのだから。

星
「こんなことも、ありですかね?あるんですね~」

「ふふ~そんなのもありなのぉ~」なんて思ったことの紹介です。
いろいろありですね~

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個以上のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」

《お知らせ》 ★「今日のことば」5月の人気ベスト5をUPしました。
 最高は17ポイントでした。どのことばだったか、
 チェックしてみてくださいね。ご協力ありがとうございました。
 「5月の人気ベスト5」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2010 09:32:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: