PR
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ
何日か前にこんな記事が載っていた。
BS放送で通販番組が多すぎるので規制します、みたいな。
少しは後ろめたさはあったんだね、多いことには。
通販をほぼ利用したことがないので、ほとんど見ないが
あれだけ放送するということは、へたな番組より人気があるんだろう。
視聴率じゃなく、見ている人の何%が実際に買い物をしたかの
パーセンテージが知りたいけど。
多いといえば、“投稿おもしろ動画”をテレビで見せるもの。
なんなのだ。お金は掛かってないし、タレントは座って見てるだけ、
第一、作り手の才気のようなものがまったく必要無し。
テレビは画質ばっかり良くなって、どんどん中身は粗くなっていってる。
本当にアナログ放送終わったね 2011年07月26日
年が明けてのことなど。 2011年01月06日
年をまたぐ 2010年12月28日