「こういうがええんじゃ」

「こういうがええんじゃ」

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年12月03日
XML
カテゴリ: 自然観察

 山口県周南市八代へ行って来た。

ナベヅルの越冬地

 長年行ってみたいと思っていた。

 現地に着いたら今年の渡来数は6羽とある。

 観察小屋から双眼鏡を覗くが現れない。

 1時間ほどねばって、やっと帰りがけに頭だけ見られた。

 その時の双眼鏡越しの写真がこれ。

コピー ~ CIMG1646.JPG

 真ん中に白いものがなんとなく見える(はず)。

 そして今日、鹿児島の出水平野のナベヅルのニュースをやってた。

 どれくらい渡来するのかと見てたら、1万羽以上だと。

 1万羽!

 数えるのも大変だ。

 1万羽ではたくさん居過ぎで感激も薄れる、

 なんて、負け惜しみにしか聞こえないか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月03日 23時35分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[自然観察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: