晴れたらいいな

晴れたらいいな

下顎のう胞摘出と歯根のう胞摘出について

おすすめ!取り寄せ!グルメ日記

こうきぽんちのおやつの時間とは?

このこうきぽんちのおやつの時間では日々の晩御飯や外食レポート、また楽天市場のおすすめ!取り寄せ!グルメをご紹介しています。また、タイトルにあるこうきぽんちは小学生の息子で、日記の中でパパの目線から見た子育て日記も書いてます。よろしくね

このこうきぽんちのおやつの時間は、お取寄せ検索サイト「 お取寄せグルメ倉庫 」の管理者によって運営されています。よろしければ、こちらのほうもご訪問お待ちしております。
また、初めての方はブログで紹介しています商品について 注意事項 などありますのでご一読宜しくお願いします。

お菓子とスイーツのブログランキングに参加しています。もしよろしかったら、ポチお願いね。 子育ての人気ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。 子育てのブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。 にほんブログ村 子育てブログへ 簡単相互リンクでリンクを募集しています。リンクご希望の人はよろしくね。

相互リンクご希望の方は上記の簡単相互リンクのバナーからお入りください。なお、受付は即時受け付けにしておりますので基本的にどなたでもどうぞ♪

11歳になりました
[ 子供 ]
11歳になりました
by あゆまる

僕は11歳になりました。これからもよろしくお願いします。メッセージの再生は再生ボタンをクリックしてください。別ウインドウで動画を再生します。



ここではあゆまるが入院したときの話をすこし書こうかなと思います。特に参考になる話はないかもしれませんけど、あとあと思い返したときに参考になればいいかなって程度の感覚です。

手術後の顔

あゆまるは、下顎のう胞摘出手術と歯根のう胞摘出手術を両方同時におこないました。発見の経緯はちょっとした偶然でした。
ある日、歯茎がすこし腫れてきて、以前から歯磨きのときの出血があり気にしていたこともあって砺波総合病院の口腔外科を訪れました。
診察の結果、歯肉炎ですねということになったのですけど、レントゲンを念のために撮影したら偶然黒い影がレントゲンに移りました。これが下顎のう胞です。
大きさは一円玉くらい?の影でした。痛みもなかったので一年くらいはほっておいてもいいでしょうけど近いうちとったほうがいいといわれました。
で、念のため口の中全体のレントゲンもとってみましょうということで撮影してみると、反対側の奥歯の根が腐っているといわれ、(これが歯根のう胞)なるべく早く手術しましょうということになりました。
こちらも痛みはなかったのですが、先生が抜歯すれば大丈夫といわれ、なんとか歯を残すことはできませんかと相談すると、腐っている歯根を切除してふさげば歯を残すことができるかもということで歯根端切除手術ということになりました。

手術は二箇所におよぶということもあり、全身麻酔での手術になりました。全身麻酔は昨今いろいろミスなどもマスコミで報道されることもありビビリましたけど、終わってみれば眠っている間に手術が終わったのですからこれはこれでいたい思いをしなくてすむ分良かったです。

手術後はかなり痛みがありましたけど、一晩でかなり我慢できる程度までおさまりました。そのあとも思ったほど腫れず、案外術後は良好だったようです。
入院期間は全身麻酔のため前日から入院となり計5日間。まだ退院してきたばかりですので気は抜けませんが、とりあえず無事終了してほっとしています。
口腔外科というところは普段縁のないところですが、口の中の病気で気になるところがあれば、変に歯医者に相談するより口腔外科にいくことをおすすめしたいですね。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: