全1178件 (1178件中 1-50件目)
運動会も無事終わり、ホッと一息の母です(^^;ああ、ようやく年が明けた~って気分♪3年生になり、本当に逞しくなってきたコウですが、自立心が芽生えてくると、これまた色々やっかいなことも(>m<)昨日、夫がコウを迎えに行ったのですが、とっくに帰って来るはずの時間が過ぎても待ち合わせ場所に現れないコウ(>m<)さすがに1時間近く待ちぼうけをくらっていた夫から電話が。こりゃ居残りでもさせられているのか?と、通話中にコウの姿が見えたようで。。。無事帰宅したコウ、顔が真っ赤(@▽@;で、結局何をしていたかというと、お友達のDAIくんと、途中で鬼ごっこをして遊んでいたらしい(--;オイオイ、こっちは君を待っているんだぞ!!これから炎天下の日も続くというのに、勘弁してくれ~(>m<)本日は、私が待ちぼうけ(--;また30分が過ぎようとしているときに、私の前をなんと救急車が通り過ぎました(@▽@;「まさか!!」と山を駆け上ったのは言うまでもありません。途中、DAIくんに遭遇し、コウの姿を探しましたがどこにもいない(;_;)「あっ、コウキ、今日は居残りだから!!運動会の絵を描いているよ」と。はぁぁぁ~(>m<)もう、心臓に悪い。。。普通だったら、どんなに遠かろうと1年生から登下校は自立するんだもんね。みなさん、あっという間に慣れるんだろうか??毎日家で待っていたら、帰って来るまで胃がキリキリしそうだわ(--;さてさて話は変わり、昨日、コウ念願のベッドを購入し、ようやく設置をいたしました。購入したのはコレ↓【送料無料】収納スペース盛り沢山!天然木システムベッドお子様大喜び!階段式ベッド★天然木仕様!収納力抜群! ナチュラル j068-521323-000-3【あす楽対応_関東】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【tks0531】【tks0531】ロータイプのロフトベットってハシゴのものが多いんですけど、いくら低いとはいえ、夜寝ぼけたことを考えるとハシゴじゃ心もとない(>m<)でも、階段だとハイタイプになっちゃうし。。。と探していたんですけど、ようやくこれというものに巡り合えた(^^)アウトレットで値段も安いし、ベッドの下はオプションだから購入する必要もないし。まさに至れり尽くせりの代物です。ロフトの下は、もちろんコウの制作した大量のペーパークラフトで、ジオラマが広がっております。大人が入ると頭を打ちそうだけど、コウにとっては隠れ家のよう(^m^)待望のベッドが出来上がり、本日からいよいよ一人寝開始。ずーーーっと前に、添い寝せずに寝られたことが1度だけあるけれど、それ以降はずっと拒絶(;_;)結局、コウが寝付くまでは、ずっと隣にいなくてはいけませんでした。それが、ベッドがきた途端、「おかーさん、朝起きなくちゃいけないから、目覚ましセットしなくちゃ!!コラショの時計、もってきて!!」と。コラショの時計、私が使っていたんですけど???もう準備万端、「おやすみ」の後に、ちょこっとだけ不安な顔をしたものの、ホントに一人で寝ちゃいました(@▽@;今までのはなんだったんでしょ??それだけベッドの魔力がが効いているんですね~(^m^)後は、朝までぐっずり寝てくれるといいんですけど。私は暫く隣の部屋で、待機しながら寝ます(^^;
2010年05月26日
コメント(9)
昨日の運動会、感無量(;_;)コウの成長っぷりには、ホント泣かされます(+_+)っと、正確に言えば、涙を流すということはなく、まさに笑顔で心から楽しむことができた運動会でした。ちなみにここで、3年間を振り返ってみると。。。1年生・・・運動会10日前に、「運動会に参加するか見学するか、親御さんで決めてください」と通達を受ける。練習ボイコット&ダンス棒立ち状態開会式・閉会式では砂いじり。準備体操(ほとんどダンス)ボイコット大玉ころがし・徒競走・デカパンリレーはどうにか参加全校生徒でのダンスは、ひたすら歩くのみ。2学年合同のダンスは、家でビデオを観ながら一緒に練習し、1週間前にはどうにか踊るように(あくまでもコウなりに)なるも、本番は、最初のポーズ以外は全く意味不明の動きをするのみ。綱引き、なぜかコウだけ後ろ向きに引っ張っている(--;2年生・・・1年の頃よりは練習に参加はするようになったものの、何度も同じ練習をすることに納得できず、各種目1回参加すると放浪の旅に出かける。開会式・閉会式は、なんとか立って参加。準備体操・全校リズムは、相変わらず全く覚えていない。大玉ころがし・徒競走・棒リレーは、無事参加。2学年合同ダンスは、コウなりに踊る。玉入れは、円の外にこぼれた玉を拾い集めてる?で、今年3年生。準備体操は、ハナから期待もしていなかったが、音楽がかかると踊り出したびっくり(@▽@;慌ててビデオを回すも、なんと前回撮った学習発表会の動画に重ね撮りしてしまう失態(;_;)大玉ころがしも無事クリア。徒競走は、毎年恒例、なぜかみんながスタートしたのを見届けてから走り出す。逃げ足は異常に早いくせに、競技になると7割程度の速さでしか走らないのも恒例(^^;それでも今の学校、事前に測定しているタイムの順に1レースずつ組むため、コウのコースは、とろい子たちばかりなり。悠々と最後に走っても、ビリにはならないという。。。ダンスは、今年「よさこいソーラン」1年・2年と、私自身も振り付けを覚えるくらい一緒に練習したけれど、今回は観る事すら初めて。ビデオを構えていた夫、なぜか目の前にいるコウを見つけ出せない(--;夫からビデオデッキを奪い取り、音楽が鳴った瞬間に元気よく踊り出すコウに、すでに涙が滲む(;_;)(;_;)(;_;)その瞬間、次のプログラムのための準備を始めていた先生方が、私たちの視界をさえぎった(>m<)すかさず場所をずれて、カメラを回していた・・・と思ったら、なんとスタンバイ状態(泣)結局、最初と後半しか撮影することはできなかったけど、肉眼でしっかりコウの頑張っている姿を観ることができました。最初から最後まで、コウしか観ておりませんので、本来の動きなどわかりませーーん。いいんです!コウなりの解釈で、よさこいを踊りきりましたお次は学年の団体競技。なぜか今年は親も参加。子供が待機中の親を迎えに行くという設定でしたが、夫がもたもたしていたお陰で、コウ、父を探せず、なんと行方不明に(@▽@;入場ギリギリでどうにか巡り合えたものの、自分の色ではないところに並ぶという更なる失態(>m<)気が付いたクラスメイトに誘導されて、どうにか自分のポジションにたどり着くことができたのもつかの間。。。この競技、ロープの輪の中に親子ペア4組が入って走るのですが、あまりに白熱したママさんが気合を入れすぎてスピードアップしたため、コウ、引きずられながら転倒(>m<)それでも夫とお友達パパに、ひょいと抱えられ、どうにかゴールまでたどり着きました(^^;全学年合同のダンスも、見事に参加!!(あくまでもコウなりに)玉入れは、時間制限いっぱい・・・というか、笛が鳴っても積極的に投げていました(--;閉会式も、話は全く聞いていないだろうと思われますが、しゃがむことなくしっかり整列して過ごせました。小学校生活3年目、すべての種目に意欲を見せて参加したのは今回が初めてです。小規模学校なので、なにせ出場種目も多い中、来年度のゆとり教育廃止に向けて、練習に費やす時間も1週間程度。その中で、本当によく頑張ったと思います。そして何より当のコウが、やり遂げたという満足感がいっぱいだったことが嬉しい。すべての競技、楽しんで参加していたもんね。3年生になり、それまでの2年間と明らかに変わってきたところは、学校で行う授業などに対しても、本人がとても興味を持って取り組んでいるところ。特に理科や社会などは、今年初めてのものなので、学校で勉強したことをよく家でも話してくれます。運動会の練習が始まってからも、紅白帽に縫い付けるハチマキを、お気に入りのぬいぐるみに縛り付けて、運動会の練習ごっこをしたりしていました。色別のキャラクター(児童の作品)もお気に入りで、校門に飾るポスターの色づけ係りを頑張りました。夫と入浴中には、ダンスの練習もしていたらしいです。練習期間中は、夏日の連続で、さぞかし暑い中大変だっただろうに、今年は放浪することなく、みんなと一緒に頑張りました。発達障害の子供たちはなおのこと、健常児のお子さんでさえ、この運動会練習の時期は、疲れ果ててペースを乱す子が増える中、全く左右されることなくマイペースで、その時期を楽しんだこと、そしてその中でさらに大きく成長してくれたこと、本当に嬉しく思います。
2010年05月23日
コメント(8)
3年生になり丸3週間。数日前、今年度の支援に関して、担任のK先生とコーディネータのA先生と、面談をしました。昨年度までは、算数のT.T、図工や体育の1,2時間に補助ということでしたが、今年の算数のT.Tは、なんと1年生のときに担当したW先生(@▽@;コウはW先生が大好きだけど、W先生が近くにいると、私語が多くなってしまって授業妨害に成りかねなくなってしまった(;_;)それから丸1年が経過していますので、1年生の時のようにはならないかもしれないけど、一応念のためにご報告(^^;K先生曰く、「今のところアウトなし」だそうで(@▽@;一斉指導の中で、やるべきところはやれていますと。ただし、その中身的なものは、実力を発揮できているかは別として(^^;手をかけてあげれば、もうひとこえクオリティをあげることはできるかもしれないけど、今年はまず、自分の力で頑張ってみるということを目標にすることにしました。サポートは、へばりつきではなく、ヘルプが欲しいときのみ。ちょっと不安ではあるけれど、2年生の時期の成長は、本当に著しいものがあったし、本人も自力でできることで自信にもつながるかなと。とはいえ、3年生になると、グループ活動が一気に増える。自分で疑問に思うことを割り出し、それを解決する方法を考えたり、グループで意見を出してまとめるような活動も増える。こればかりは、今のコウにはなかなか難しいところがあるし、かといって蚊帳の外にはしたくない。ひとつでも、少しでも、自分の役目を全うする。これが目標かな。長~い目でみていかないといけないけどね(^^;そうそう、一年生後半から、学校で靴下を履いていられなかったコウ、なぜかぱたりと靴下を脱ぐことをやめました(@▽@;環境の変化なのか靴下に神経がいかなくなったか?感覚過敏のひとつ、もしくはこだわりのひとつだったものが、ある日突然なくなる。。。ホント不思議です。無理強いをしてもこじれるだけってことですかね?滑り出し好調、まずは一安心と思ったのですが、本日、なんとコウ、泣きながら帰ってきたのです(;_;)コウは滅多なことで泣かないし、どこかで転んだのかとばかり思ったのですが、怪我をしている様子もない。なんで泣いているのかを尋ねると、「●●くんに、パンチやキックをされた」と。えええええーーーーっ?コウもとうとういじめのターゲットか??コウの説明だと心もとないのだけれど、どうやらそうではなくおふざけの延長線上のようです。ただ●●くん、多分、かなり境界域のお子さん。体がすごく大きくて、ちょっとパンとしただけでも小さい子なら吹っ飛ぶくらい。細かいトラブルはよくあるようで、お母さんも懇談会のときは、「距離感がわからなかったり、力加減がわからないところがあります」とおっしゃっておりました。最近この●●くんと途中まで一緒に帰ってくることが多く、その道中なんとかゲームをしながら来るんだそうです。その延長線上なのかなんなのか?もしかしたら、コウが●●くんを怒らせたのか?コウに言わせると、そうではないと。「痛かったら、痛いからやめてって言えばいいんだよ。ちゃんと言った?」と聞いても、「言えなかった」と言うし(--;あのコウが泣いて来るくらいだから、おふざけであっても相当痛かったのかもしれない。いやはや。。。K先生に報告しておくべきか、もう少し様子をみるか。。。悩むところです(+_+)
2010年04月23日
コメント(8)
はぁ~すみません、本日ショッキングなことがありまして、ちょっと愚痴らせてくださいませm(__)m本日、久しぶりに、コウの幼稚園時代からのお友達で、この日記にも時々登場するスーパー高機能ボーイYくんママとランチをしました。Yくんとコウは、同じ自閉でも全くタイプが違います。Yくんは、コウより会話的なコミュニケーションがスムーズだし、2歳で3桁の足し算・引き算を自己流でやってしまうような所謂天才肌の男の子。学校生活でも、大人のフォローがなくとも一通りのことはできます。ただし、やはり自閉君。思ったことをすぐ口に出してしまって、相手を怒らせてしまったり、日常会話が成立しているとはいえ、声のトーンが不自然だったり話の仕方自体に特徴があったり。Yくん自身、「お友達」に対して全く興味がありません。人の顔をなかなか覚えられません。例えば、人の顔を絵で書こうと思ったら、どうやって書いていいかわからない・どこにどのパーツを書いていいかわからないというような状況。まあ凸凹が激しいタイプです。幼稚園の頃から、いじめのターゲットにされることが多く、本人も辛い思いを散々してきているし、ママも本当に大変な思いをして育てています。いじめに関しては、入学してからも変わらず、入学当初から色々ありました。上履きを隠されたり、名札を捨てられたり、悪口を言われたり。。。Aくんが発表をすると、クラスの子供たちがクスクス笑ったりすることも頻繁にあったそうです。それが2年生の後半に、耳を疑うような事件が勃発しました。学校から帰るとほぼ引きこもり生活をしていたYくんが、「今日は●●公園に行かなくちゃ」と言うので、お友達と遊ぶ約束をしてきたことにママは喜んだのですが、その次の台詞を聞いてびっくり。「ボク、100円もっていかなくちゃいけないんだよ」と自分の貯金箱を開け始めたそうです。なぜ100円?と、本人に話を聞くと、「●●くんを怒らせてしまったからに100円をあげないと許してもらえないだよ」と。びっくりしたママが、その相手のうちに電話をかけ、双方の話しを総合すると、その相手の子の大事なものをYくんが壊したと。その品物は100円の価値があるので、100円払って弁償しろということらしい。ただし、その品物を本当にYくんが壊したかどうかは、どうもその相手の子の話を聞く限りだと嘘っぽい。で、それ以上にびっくりしたのが、その事件の数ヶ月前に、また別の子の眼鏡ケースをYくんが壊したと言いがかりをつけられ、「このケースは2万円するから、2万円をもってこい」と脅されていたらしい。それをその当事者だけではなく、クラスの大半の子供たちから攻め立てられていたという事実。他の子供たちの話でも、やはり友達間で、「お金をもってこい」と言われた子が、親の財布からお金を持ち出し、買い物をしようとしたときに、お店の人が不振に思って学校に通報したという事実もあったらしい。コウのお友達たちも、大半が鍵っ子で、確かにお金を持ち歩いている子が多く、お友達にお菓子やシールなどを買ってあげたりしているような現場を目撃することもある。お金の管理に関しては、確かにその家庭によって色々だろうけど、低学年の子供たちが自由にお金を使えるような状況は決していいこととは言えない。担任の先生に、事情を話し、保護者会などで話した方がいいのではないか?と言ってみましたが、放課後のことを学校が口出しすることはできないと。ただし、「個人面談の際に、気になるお子さんについては、個別に話します」というお返事がきて、少なくともうちに遊びに来る子供たちは、途中で買い食いなどをすることもなくなっていたんですが、それもきっと大人の目があるから。子供たちだけであれば、今もなお同じ状況なのかもしれません。小学生の、それも低学年の子供たちが、お金を持ち歩いているお友達にたかったり、恐喝まがいなことをしている。。。その事実に頭がクラクラしました。うちの学校は、共稼ぎ率8割強という、母親が家にいない家庭が多く、その分、いい言い方をすれば、子供たちはとても逞しい。ただその裏ではやりたい放題??まさに親の監督不行きであることは否めません。3年生に進級し、思春期の入り口に差し掛かり、どんどん難しい年代になっていきます。今からこんなんでどーなるんでしょ??Yくんの話に戻りますが、「いじめ」に関しての手立てとして、担任の先生は、子供たちにある意味「カミングアウト」をした方がいいのではないか?と。障害名ということではなく、Yくんの苦手な部分を知ってもらうという意味で。しかし、Yくん自体に告知が済んでいるわけではなく、クラスメイトに話すことで、さらなるいじめが勃発する可能性もあるわけです。「●●さん(私)がYの親ならどうしますか?」と聞かれましたが、答えられませんでした(;_;)せめてYくんが心を許すお友達が一人でもいたら。。。あーーーっ、どうしたらいいんだろっ(+_+)
2010年04月19日
コメント(4)
はぁ。。。早いもので3年生になってから1週間(5日だけど)が過ぎました。まさに毎年頭の痛い新学期、始業式の翌日、早速新担任の先生にご挨拶がてらお会いしてきました。きました。結果は。。。もしかして大当たりかもしれない!!昨年に引き続き、転任の先生で、全く息子との面識がないことが不安ではありましたが、昨年のS先生も大当たりだったし、その点では心配はないかなと。障害の知識も、多分現場で経験してきている先生と思われ、柔軟な考え方をしていそうなので、ちょっと安心(^^;何よりコウの場合、クラスメイトが強力タッグを組んでいて(笑)息子の取り扱い説明書はばっちり頭に入っている(^^;これは小規模学校の利点だと思います。ただし、昨年同様一クラス40人(>m<)3年生になると、一段とお勉強の内容も難しくなるし、グループ活動も増えてくる。その中で、果たしてやっていけるのか?まあ、ひとつひとつ乗り越えていくしかないですね。まずは、生活面での自立。昨年度までは、S先生やお友達が目をかけていてくれた分、どうしても人に頼ってしまうことが多かったコウ。お便りや宿題プリントも、自ら管理をしていたことはほとんどなかったかもしれません。これは、私の誤算(>m<)というか、S先生もクラスの運営上仕方がなかったのかもしれません。今回新担任のK先生とお話し、昨年度までS先生が毎日書いてくれていたような日々の報告や翌日の予定に関しては、今年度からはなしにしましょうという提案が。それがあることで親も安心するのですが、学校の様子に関して、なるべく本人から引き出すことを習慣化したほうが良いと。もちろん、日々の生活に関しては、それ以外の方法でお伝えできますから。と言うことで。。。今まで手に取る様にわかっていたコウの学校での様子が、現在本人の口からの報告でしか伝えられない状況、結構私自身が不安になります(--;ただ、コウも、私の問いかけに必死に答えようとする姿が見られ、片言の説明の中から、それなりに1日の状況もぼんやりながらも感じることができ、まずは学校にお任せしてみようかと。来週早々に授業参観&懇談会があるので、K先生とも今後のことを改めてお話してこようと思っています。何より、クラス替え&担任替えがあったにも関わらず、コウはそれに全く動じることなく落ち着いているらしいので、そこが一番成長かもしれません。で、まずは第一段階終了と思った矢先、腹が立つというか呆れてモノが言えないというか、どどーんとくることがあって(;_;)いや、どどーんとするより、モヤモヤがすっきりしたと思ったほうがいいかも?ことばの教室のT先生より、今年度の指導方針、曜日・時間を決めるための面談日時を決める電話がかかってきました。今までは、月曜日の5時間目を潰して指導を受けていましたが、今現在、学校の方でトラブルがあるわけではなく、学校の授業の中で成長することも多いので、なるべく学校優先、通級は放課後にしたいことを話したら、一気に相手方がお怒りモード(--;「今、学校の授業を受けるより大切なことはなんなのか?」「放課後は、疲れてしまって効率が悪い」など、ぶちまけ始めたので、本人が、在籍校でストレスを抱えていたり、息抜きの場所が必要であるなら、授業を抜ける選択もありだと思うけど、今、週1度とはいえ、午前中の授業の大半をつぶすことは考えられないことを再度伝え、もし削ったとしても1時間にしたいと要望。私、車を運転しないから、もし朝一9時からの指導を受けるとしても、たった1時間の指導を受けるために、週1回3時限近い授業を削らなくてはいけないんです。実は、前年度の面談の際、民間療育に通っていることをカミングアウトしたら、「私たちは障害の専門家ではない」と言われ、明らかに態度が急変。そのくせ、「授業を受けるよりも今やるべきことがあるだろ」強気になるわりには、「お母さんにとって必要のない指導なら、辞めてもらってもいいですから」と極端なことを言い始める。捨て台詞のように、「学校だけでやってみればいいじゃないですか!それでまた指導が必要だと思ったら、お母さんから電話をください。私からは連絡しませんから!」と。学校優先にって言ったことが、自分の指導が不必要と言われた気持ちになったのか、在籍校より下に見られたと思ったのか、単なる更年期のイライラか。(ここ3ヶ月くらいはかなりひどい)T先生、とても熱心だったし、私自身も恩があります。ただ。。。残念ながらこの先生、ちょっとセンスがないんだよなぁ。構えすぎるというか、やっぱり接し方が硬い。それが、マンツーマンなだけに、コウに新たなこだわりを作らせてしまうんです。私もいちいちうるさい母だし、T先生もやりづらい部分は多々あると思いますが。。。残念ながら、T先生とはやっていけないとはっきり感じてしまいました。子供が二つの学校を移動する負担、授業を削る負担、親の送り迎えの負担、色々あるけれど、それでも指導が素晴らしく、子供のためになるんだったら、そりゃそちらを優先しますよ。残念ながら、T先生ではそこまでの成果を期待できない。通級に通うメリットは、在籍校担任と通級担任の二つの目があること、在籍校でトラブルが生じたときは、間に入ってもらえることくらいで、なんていうか保険的なもの。後は、子供がその指導の時間を楽しみにしてくれて、実際楽しい時間を過ごす中で願わくば何かを得てくれればってくらいなもんなので、リスクを背負ってまで午前中なんて連れて行けないわ(--;なんだか波乱万丈な幕明け。。。さてさてこれからどんなドラマが待っていることか。。。(^^;
2010年04月09日
コメント(6)
早いもので春休みも残すところ後1日。。。とうとう新学期が始まります。年明けから夫がずっと家仕事(>m<)24時間スイッチが入りっぱなしで、精神的に疲れ果てております(;_;)別に夫が嫌いなわけではありませんが、一日中誰かが家にいる生活って息が抜けないんですわ(--;あっ、でもまだ小さなお子さんがいらっしゃるお家は、そんなの当たり前ですよね。それでもここ最近はちょっと慣れてきたかな。しかし、この生活で、一番調子が狂っているのは我が息子(--;つい最近まで、夫 VS コウの対決、半端ではありませんでした(;_;)コウにしてみたら、今まで大半が母子生活。2人で触れ合える時間もあったし、私自身も余裕があったし。それが、なんだか一日中あたふたしますから、すっかり欲求不満状態が続いてしまった(>m<)最初は、「お父さん、引越しするから」と突然言うようになり、得意の川柳で「父親よ 引越しをしろ もういらん」と、夫の前で堂々とやってくれる(>m<)さらには、「殺してやるーー」と暴言を吐き、生活科で制作したアルバムのコメントには、「6歳か7歳まではお父さんが好きでしたが、今は嫌いになりました」と書いてある(;_;)私のどんより感が、見事にコウにリンクした結果か、関わり方を学習しない父親に対する反抗か。。。お願いだから外で仕事をしておくれ!!と何度思ったことか(;_;)そもそもコウの興味を持つものに対して、夫は全く興味を示さず、共通の話題を持ち合わせないことに問題あり。ただでさえ、会話を成り立たせるのが大変なんですから。。。で、苦肉の策というか、歩み寄りのきっかけになればと考えたのが、Wiiの購入。以前から購入に関してはずっと考えておりました。ボディーイメージがつかみにくいコウのトレーニングの一環にならないか?という部分があったので。ひとつ引っかかっていたのが、どこかの教授が言っていた、「リアルにそのスポーツをやったときに頭が混乱する」という部分。大人は、大体どんなものかを把握した上でバーチャルな世界を楽しむことができても、子供はそのバーチャルが最初になってしまいますからね。でも、そのスポーツがリアルにできるようになるかどうかの前に、リモコンをどうやって動かせばうまくできるようになるのか?と試行錯誤をするWii Fitのように体ごと使って遊べるようになる(バランス感覚も磨ける??)寝転がってDSをやっているよりはマシ?で、何より、ゲーム嫌いの夫もWiiならきっと一緒に遊べるであろうという目論みの下、昨年・今年のお年玉を投資して、購入いたしました。結果、作戦はそこそこ成功(^^;なぜかWiiで遊んでいるときは、とーーーってもスムーズに会話がはずむ父子(^m^)心が通い合う時間が少しずつでも増えていけば、悪化の一途をたどった父子関係も修復することができるかと(^^;学校の方では、非常に落ち着いた3ヶ月を過ごし、支援がなくてもできることが増え、授業にも積極的に参加をしていたコウです♪S先生やお友達の力を借りて、この2年生はホントに成長させてもらいました。願わくばもう1年S先生に担任をもっていただきたいですが、そういうわけにはいきませんもんね(;_;)明後日の始業式、ホントドキドキです(>m<)通級の方は、引き続きT先生が担当となりそうです。実は私、昨年後半くらいから、どうもT先生の指導内容に不満がありまして。。。いや、一生懸命なのはよくわかるのですが、どうも「硬さ」が気になって仕方がない。切り替えし下手なので、コウのこだわりを増徴させているような気がしてならないのです。思い切って担当変更をお願いしようかと思ったのですが、ことばの教室でこの人と思う先生は1人のみ。で、その目をつけていた先生が今年退職(;_;)結局T先生しかいないんじゃん(>m<)こればかりは仕方がない。。。そんなこんなで、先行き不安もありますが、始まってみないとわかりませんもんね。今年度の目標は、「無理をしない」それでいこうと思っております(^^;
2010年04月03日
コメント(4)
コウ、ただいま水疱瘡発症中です(>m<)今年度発症しなければ、予防接種を受けようかと思っていたところなので、まあ接種代が浮いたと思えば良かったか(^^;なにせ、母が帯状胞疹に罹っても発症せず。一昨年は、発症しているお友達と目一杯遊んでも発症せず。昨日の夕方、どうも体が熱いと思って熱を測ると38度。でも、本人すこぶる元気通常の風邪で熱が出るとは思えず、ましてやインフルエンザであればこんなに元気なわけもなく。。。疑ったのはおたふくか水疱瘡か。。。で、ビンゴさかのぼって思い出すと、それらしき発疹が出たのは、すでに4,5日前なんですわ(--;2,3箇所、すでに書き壊しているような痕があり、本人気にして絆創膏を貼っていた。本日、一気に発疹が広がってきたので、休日夜間救急へ連れて行ったのですが、医者も、「なんでこんなにゆっくり症状が現れたもんかね?」と首をかしげられました(>m<)ってことはですよ。。。相当菌をばらまいております明日、学校に電話をするのが怖いわぁぁ~(--;それにしても、熱を出すのは決まって週末(>m<)問診表に「かかりつけの病院」という欄があるのですが、それは「ここです」と言いたいですはぁぁぁぁ~、また隔離生活(>m<)今年は、冬休み明け直後に新型インフルだったし、ウイルス感染年なのかも???(--;というわけで、平日のお楽しみのコーヒータイムは暫しお別れです(;_;)
2010年02月28日
コメント(6)
今週木曜日、学習発表会に行ってきました。今までは運動会でも発表会でも自宅で練習ができるようにネタバレ状態でしたけど、今回はすっかり学校にお任せ。ましてや会場は体育館で、コウの大好きなマットがある(>m<)学校までの道のりから、すでに手に汗握る状況でした(--;最初はエイサーを2曲踊る予定。コウは、しっかり列の中に並んで座っておりました。開会の言葉とご挨拶を5名の子供たちが順番に一言ずつ。間髪入れずに、踊りが始まります。ビデオを持つ手が震えていましたが、その先には、調子っぱずれもいいところだけど、お友達の中で踊っているコウの姿(;_;)全体を通して止まることなく踊ったのは、多分初めてのことです。2曲目は、威勢の良い掛け声が入るもの。コウ、もちろん掛け声は苦手です。器用にその声のタイミングで耳を塞ぎ、それでも足は止まりませんでした。そして何より、相当のポジションチェンジをしているにも関わらず、自分の定位置からずれることなく、その移動についていっていました。その後は、生活科の授業の発表。コウは担当ではありませんでしたが、写真がスクリーンに映し出され、小さい頃の思い出や赤ちゃんの頃のことをお母さんに聞いた内容などを一人ずつ発表。楽器演奏では、担当のマリンバを、しっかりリズムに合わせて叩いておりました。鍵盤ハーモニカ、何を弾いているかは謎ですが、最後まで吹き口をくわえて指を動かしておりました。将来の夢もマイクを持ってしっかり言えました。みんなと同じようにできることがいいと思っているわけではありません。でも、コウがコウの意志でその中に入って、一緒に頑張っているということがとても嬉しかったです。その時間をコウなりにとても楽しんでいることが伝わってきました。歌も3曲披露しました。相変わらず耳を塞いでいましたが、ちょうど背の高い子の後ろに隠れていたため、目立たなくてラッキー♪で、その歌の1曲ですが、とても歌詞がいいので、ご紹介します。って、むちゃくちゃ泣けます(;_;)ホントは、子供たちの歌声をアップしたいくらい上手でした。中山 真理『Smile Again』1 自分が とてつもなく ちっぽけに見えることがあるよね 自分だけが 悪者みたいに 思えるときがあるよね もう二度と 心から笑えなく なるんじゃないかと こわくなるくらい 悲しく なることが あるよね 明日になって(明日になって) 空が晴れたら(空が晴れたら) 自分を好きになってまたあるきはじめようよ スマイルアゲインースマイルアゲイン うつむかないで スマイルアゲインースマイルアゲイン わらってみせて スマイルアゲインースマイルアゲイン どんなあなたもみんな好きだから2 やさしい言葉なんて 役に立たないことがあるよね 自分だけで 戦わなくちゃ いけないときがあるよね つらいことのりこえて いつか見えてくるものがあるよ そしたらあなたは 今より きっと 素敵になってる 明日になって(明日になって) 空が晴れたら(空が晴れたら) 自分を好きになってまたあるきはじめようよ スマイルアゲインースマイルアゲイン うつむかないで スマイルアゲインースマイルアゲイン わらってみせて スマイるアゲインースマイルアゲイン どんなあなたもみんなすきだから♪タイトルからYouTubuに飛べますので、聴いてみてください。コウがこの先、周囲との違いで悩むとき、この歌を思い出して欲しいな。母、最初からウルウルしていましたが、この歌が始まったときは、もう号泣(;_;)2曲目は、「Believe」【作詞・作曲】杉本竜一1. たとえば君が 傷ついて くじけそうに なった時は かならずぼくが そばにいて ささえてあげるよ その肩を 世界中の 希望をのせて この地球は まわってる いま未来の 扉を開けるとき 悲しみや 苦しみが いつの日か 喜びに変わるだろう アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる 2. もしも誰かが 君のそばで 泣き出しそうに なった時は だまって腕を とりながら いっしょに歩いて くれるよね 世界中の やさしさで この地球を つつみたい いま素直な 気持ちになれるなら 憧れや 愛しさが 大空に はじけて耀(ひか)るだろう アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる いま未来の 扉を開けるとき アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる3曲目はお馴染み、「にんげんっていいな」スクリーンに一人一人の赤ちゃん時代から現在までの写真が映し出され、マイクを持って「将来の夢」を一人ずつ発表しました。コウはもちろん「電車の運転手」そして、最後は子供たちから感謝の言葉「生んでくれてありがとう」「育ててくれてありがとう」「病気の時に看病してくれてありがとう」「話をたくさん聞いてくれてありがとう」「たくさん遊んでくれてありがとう」「そしてこれからもどうぞよろしくお願いします」母になってたった8年。。。まだまだ新米に毛が生えたくらいですが、それでも今までのことが走馬灯のように思い出されます。そして子供たちの1年間の成長の素晴らしさに感動します。大体30~40分程の3部構成。演出も最高でした。後で先生にお聞きしたところ、エイサーや器楽演奏は年明けからボチボチ練習はしていましたが、この流れで練習をしたのはたった3日間だったそうです。それでこのまとまり!!素晴らしすぎです(@▽@;コウはこの間、一切大人の補助を受けず、やり通しました。途中、お友達が寄り添って、混乱しないように誘導してくれていた場面もありましたが。短い時間の中ですが、たくさんの幸せ・感動をもらいました。心からコウに、そして他の子供たちにも「ありがとう」。
2010年02月27日
コメント(2)
久しぶりに連投です(^^;ここのところ、フジテレビの「ぺけぽん」がお気に入りのコウ。川柳の下の句を当てるコーナーでは、「ほにゃららら」が何なのか、私に答えろとうるさい(>m<)句を読むことで、「五・七・五」のリズムを覚えたらしく、本日、とうとう自分で川柳を詠むようになった(@▽@;それも「ぺけぽん」と同じく、その句を読む前兆再現をした上で、「ここで1句」とやるわけですよ(^^;色々傑作~というものもあったけど、母メモリ不足ですぐ忘れる(>m<)で、思い出したものをいくつかご紹介いたします(^^:「バレンタイン たくさんもらえて うれしいな」「ゆうえんち たのしくあそぶ のりもので」このへんは、まあ無難なところで。。。「夜なのに おでかけしたい わがままだ」最近「わがまま」という言葉をようやく覚えたコウです(^^;で、本日の最高傑作!!「学校で わがまますぎて すみません」母、大爆笑させていただきました(^^;お次は、なぞかけに挑戦したいそうだけど、これはちょっとハードルが高そうです(>m<)本日は、バレンタインデー。我が家の男衆には、チョコとちょこっとプレゼントを渡しました。コウには、オクで仕入れた中古の電車のチョロQセット(^^;大喜びのコウ、就寝前に大事な猫のぬいぐるみとこの電車のセットを抱えてトイレへ。「お布団の上に置いてからトイレに行きなさい」の言葉むなしく、猫ちゃんをトイレに落としてしまった(>m<)毎日、抱っこをして寝るのが習慣のコウ、もう大号泣(;_;)「落としちゃって悔しい!!」とあふれる涙、止まらず(--;「バレンタインデーの夜に、失敗しちゃったよぉぉぉ~!!!!!」と言いながら寝付きましたが、これでバレンタインデーは鬼門となるかも?(--;
2010年02月14日
コメント(2)
数日前から、「おかーさん、チョコチップクッキーが作りたい!!」とうるさいコウ(--;もちろん平日にそんな時間はないのですが、なぜに突然??と思っていたら。。。今年のカレンダー、いつもはシンプルなスケジュールを書き込みやすいものを購入するのですが、節約~とばかりに、ガス屋さんのカレンダーをそのまま使うことに。で、このカレンダー、1日ごとに一品料理の写真が載っていて、モバイルでその作り方が観られるという優れもの!!で、チョコチップクッキーですが、今月のメインの部分に作り方まで載っていたんですわ。バレンタインデー月ということもあるんでしょうかね?「ほら、おかーさん、材料買ってこなくちゃね♪」と昨日はもうそわそわ(>m<)どうせ週末はお天気が悪いし、覚悟を決めてやるか~ですよ(--;自分で言い出したんだから、全部自分で!!と鬼母の私(^^;ハイ、本当に全部自分でやらせましたわ。もう粉とバターを混ぜるところから悪戦苦闘(>m<)タネを丸めるなんてもっての他(--;何度もボロボロにして、それでも最後までやり遂げたコウ!!鬼母の私も感動しましたよ(;_;)もれなくぶーばーがークッキーも作ったしね(^m^)コウ、本当に楽しみだったらしく、オーブンで焼き始めてからは、その場を離れませんでした(>m<)出来上がったら出来上がったで、目を離したら全部食べそうな勢い(@▽@;さすがにこれ以上ブタになられても困るので、あとは明日とたしなめましたが。。。↓コウの力作です♪で、明日はいよいよバレンタインデーですが。。。コウ、「バレンタインデー、チョコレートもらえるかなぁ~」とウキウキしております(>m<)幼稚園の頃は、わざわざママ同伴で届けにきてくれた女の子ちゃんがいたしね。でもさすがにもうそんな奇特な方はいないでしょう(>m<)去年までは、「おかーさんからもらう!!」って言っていたのに、今年はおかーさんだけじゃ物足りないようです(;_;)
2010年02月13日
コメント(3)
先ほどのことです。「くま〇ま〇し」を観て、コウが満面の笑みで言った一言。。。「おかーさん、この人、お父さんに似ているね~♪」どこが?と聞かんでください(;_;)「お父さんには内緒だよ」と釘を刺してみましたが、さてコウは「内緒」の意味をわかっているでしょうか?(爆)
2010年02月10日
コメント(2)
以前、気になる男の子のことを書きましたが、顔をチョコレートだらけにして登校して行ったあの日から、ぱったり姿を見なくなってしまいました。毎日気にしてみていても、それらしい姿がなく、心配こそすれ、何ができるわけでもなく。。。そうこうしているうちに、昨日、すでに子供たちの姿が消えてしまった時間に、ジャケットのフードをすっぽり被り、海坊主(爆)のような格好のその男の子に遭遇。顔は。。。綺麗でしたけど、トレードマークの小さなプーさんの巾着はない(@▽@;あれだけ毎日かかさずぶらさげていたのになぁ。。。「おはよう」って声をかけたら、超スピードで走っていきました(>m<)元気ならそれでいいけど、やっぱり心配。。。今度、以前のお友達ママにでも探りを入れてみようかな。。。さて、コウですが、なぜか今年はやけに「節分」の鬼の話を1月からしていました。買い物に行っても、「節分は豆を買わなくちゃね」とやる気満々。毎年、母子二人だったし、本人が全く関心を示さなかったので、幼稚園の頃はどうせ園でやるんだしと家の「鬼」を追い払うこともなかった我が家。でも今年は夫もいたし、やりたいんだったら北海道式で落花生を巻こうかなんて思っていたんですが、コウ納得せず(>m<)仕方がないので大豆を購入したのですが、母、パワー不足でお方付けをする元気なし(>m<)で、少量ずつラップにくるむというとんでもない方法で豆をまくことに(^^;豆を入れる箱まで作り、ぶーばーがー鬼のお面まで作り、まさにやる気満々のコウ。「お父さんが鬼になるんだよ」と強引にお面をかぶせられ、人生初体験の鬼役をやった父(^^;でも、なかなか「鬼」には当たらんのだ(>m<)コウ、未だにオーバーハンドで投げることが苦手。で、気が付けば、豆まきではなく、オーバーハンドの練習と化してしまった節分の夜でした(^^;
2010年02月06日
コメント(4)
書きたいことは色々あるのですが、何せずーーーーーーーっと夫は家仕事(--;いつリビングに上がってくるかわからないので少しだけ(^^;2年生の生活科の授業、「すてきな自分を知ってほしい」ということで、生まれたときから現在までの自分のことをアルバムにするという授業に入っています。道徳でも「いのち」というところに触れているので、本日「生まれたときのこと」を話したそうです。コウ、ここのところも順調に(?)挙手をして発表しているのですが、この授業でも「はい!!」と手を挙げ発表したとのこと。で、その答えが。。。「コウキ、頭でっかちだったんだ」だったそうです(@▽@;確かにコウはお腹の中にいたときから頭が大きく、頭部の測定をして体重を推測すると相当重くなる計算になっていました。帝王切開直前の測定でも、「えっ??4500??まさかね~」と言われたくらい(>m<)本当は、3208gでしたけどね(^^;(ちなみに予定日2週間前)それがなんで胎内記憶化というと、コウには頭が大きかったという話は一度もしていないんです。でも、確かに検診のたびに頭のことはよく話題にしていました(^^;もしかして、お腹の中で聞いていたとか???なんでそんなことを言ったのか、詳しく説明できるほどの会話力がまだないため、真相は定かではありませんが、まだまだ色々覚えているのかも?(@▽@;
2010年02月02日
コメント(4)
コウの話題ではないのですが。。。朝の登校時、気になる男の子がいます。多分コウと同じ2年生だと思うのですが、学校が違う(校区に通う子)ので、定かではありません。見かけるようになったのは半年ほど前から。給食のナフキンが入るのか?って思うほど小さなプーさんの巾着をランドセルにぶらさげているのですが、ここ半年、他のものを見たことがありません。いつも一人で歩いているのですが、なぜかその男の子を追い抜くと、負けじと走って私たちを追い抜かしていきます。そのままさっさと学校に行けばいいものの、途中で止まってしまうので、また追いついてしまう。それでも冬休み前まではそれほど気になるわけではなかったのですが、ここのところ、学校が始まっている時間になっても、我が家周辺で見かけることがあります。我が家から校区の学校までは、子供の足では20分以上かかります。本日は、すでに8時半を回っているのにも関わらず、その辺をウロウロ(--;「学校に遅れちゃうよ」と声をかけてみたのですが、その顔にびっくり(@▽@;顔中、チョコレートだらけ??出掛けにお家の人がいないのかどうなのか、さっぱりわかりませんが、いくらなんでもその状態で外に出るとは。。。私が話しかけたことでびっくりしたのか、すぐに走り出したのですが、また止まってフラフラ。。。いったいいつ学校に着くんでしょ??多分、冬休み後は、遅刻することなく学校に行った日はないんではなかろうか?学校に電話でもした方がいいのかなぁ。。。まあ学校も了解済みのことかもしれないし、でしゃばるのもなんだし。。。みなさんならどうしますか?
2010年01月27日
コメント(4)
コウがスイミングに通い始めてから1年8ヶ月が過ぎようとしています。あまりの進展のなさに、一時は辞めたほうがいいんじゃないか?と悩んだこともありますが、ここ数ヶ月の成長は、目を見張るものがあります。あっ、あくまでコウのペースということですが(^^;飛込みができるようになってから自信がついたのかもしれません。ビート板を使ってのバタ足、25メートル泳ぎきるのももうすぐです♪背浮きでのバタ足も、しっかりキックをしてスタートできるようになっています。バタ足は、他のお子さんの半分以下くらいしかできてはいませんが、それでもちゃんと前に進んでいるんだから凄い!!まだまだまっすぐに足を上げられないので、蛇行の連続ですけどね(^^;で、ここ最近の進歩は、水中で目を開けようと努力が見られること。大きく目を見開いて挑むのですが、どうしても顔を上にあげてしまう&口が開くので、むせてしまう(;_;)それでも、やろうとする気になったことは、これまた成長♪先日、コーチからお電話をいただき、コーチ陣からもコウの成長を喜ぶ声がたくさん聞こえていると。3年生からは、時間も一時間遅くなるし、3年生~6年生までは一緒の時間帯。当然、子供の数も倍増するわけで、これ以上続けるのは無理かも?と思っていたのですが、「指導は責任をもって行いますので、安心してください」という心強いお話が(;_;)「コウちゃん、みんな可愛くて仕方がないんですよ~。迷惑になるなんてことは一切ありませんので、本人のやる気があれば、是非続けさせてください」と。コウは、たくさんのコーチに気に留めてもらい、声をかけてもらっています。可愛がっていただいているのは、ロビーから見ていてもよくわかります。ホント、こんなに幸せなことってないよね。そして継続は力なり。挑戦し続けるコウにたくさんの拍手を送ります(^^;
2010年01月23日
コメント(2)
本日より、ようやく通常が戻ってきました。冬休み明け一日登校後、丸一週間の登校停止(--;しかも、外出禁止ときているから、今日はどんなことになるだろうと思いましたが、とりあえず朝はいつもどおりで登校。学校では、休み中にあったテストも休み時間に受けるなど、落ち着いていたようです。しかし。。。今年初めてのことばの教室。T先生と大バトル勃発(>m<)自分の思うとおりに話がしたいコウ VS 流れに沿って進めたいT先生話ややりたいことを阻止されれば阻止されるほど、反抗心むき出しのコウ(>m<)鉛筆持って殴りかかりそうな真似までするし(;_;)今までだったらそこで、「学校嫌い!!」だのありとあらゆる「嫌い!!」を連発するくらいでしたが、いきなり減らず口が成長傾向のコウ、屁理屈をつけて言葉で参戦してるし(@▽@;両者一歩も引かぬ大バトルになってしまいました(;_;)いやいやたまげたって(--;でも、これも成長のひとつだな。ただし、これが日常になるとまたやっかいだわ。今はまだバトルが済めば、何事もなかったかのように振舞うけど、恨みでも蓄積されたら大変よ(>m<)はぁ~、もっと詳しく書いておきたかったが、夫からの帰るメール(>m<)
2010年01月18日
コメント(2)
昨日、ようやく登校許可書をもらってきました。はぁ~(>m<)元気なのに外出ができないって、かなりのストレス(--;いや、本人は、遊びほうけているからいいんだろうけど、私よ・私。。。買い物すら行っていないので、大幅な運動。。。いや歩行不足(>m<)正月太りにさらに輪をかけそうで、かなりビビッております。さてコウですが、ここのところ一気に生意気度アップしてきました(;_;)いや、減らず口を叩けるようになったということは、それだけ言葉が発達してきたことなので、ある意味喜ばしいことでもあるのですが、やっぱりね。。。腹立つ!!!!今日も勉強中、いい加減な字を書いているので、「やる気がないならやめなさい!!」と一喝したところ、「あ~うるさい!!!」あっ、昨晩は、友人と珍しく電話で長話をしていたら、「ちょっと、なんでそんなに話ばっかりしているんだよぉぉ~!!!!」夫が「返事をしなさい」と一喝後、「えっ??聞こえなかった??」こんなの可愛いうちでしょうが、口答えできるスキルはありませんでしたから、親も腹が立ちつつ吹き出し、で、やっぱり怒り倍増(>m<)と言いながら、ようやく親子喧嘩らしくなってきたってことで(^^;
2010年01月16日
コメント(2)
コウはやはり新型インフルでした(;_;)日曜日に市の休日診療にお世話になり、その日の夕方には一気に回復(^^;火曜日に学校へ報告の電話をかけたときには、隣でキャーキャー騒いでおりました(>m<)登校自粛1週間って長すぎませんかぁ~??この持て余した体力、どうしてくれる?って感じです(;_;)コウは滅多に熱を出すことがなく、生まれてこの方今回が5度目。そのうち3回かインフルエンザ、突発性湿疹、胃腸炎ってところか。今まで薬は全く受け付けませんでしたが、処方されたのはタミフル。さて、どうしましょうと思いましたが、なんととうとう粉薬克服です!!「うわ~苦かったけどがんばったぁぁ~!!」とスリスリしてくる姿がいじらしくて可愛いわ~♪(親バカすみません)そのタミフルも、明日で終了です(^^)/
2010年01月13日
コメント(4)
明けましておめでとうございます。今年もボチボチ更新になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。冬休み終了2日前に札幌から戻り、ただいま逆ホームシック中の母(>m<)しかし。。。余韻など浸る暇もなく、なんとコウ、発熱中です(--;本日の夕方から怪しかったのですが、間違いなくインフルでしょうね(;_;)空港でもらってきたかな。。。というわけで、3連休は看病に徹します。
2010年01月09日
コメント(2)
駆け込み更新ですf^_^; 今年も後10分足らず。 除夜の鐘が鳴っております。 今年後半は、ほとんど更新もせず、放置プレイでしたが、あまり気負わず、ぐうたらに細々続けていこうと思っておりますので、来年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m みなさま、良いお年をお迎えください。
2009年12月31日
コメント(0)
クリスマス帰省から早5日。 今年はどうもまとわり付いて一緒に遊びたがり、母休む暇を与えてもらえません(:_;) 帰省前は雪で遊ぶのを楽しみにしていたくせに、なかなか外で遊ぼうともしない。 で、本日は半ば強制的に外へ。 昨年、初めて雪玉を転がして、自分の背丈ほどのミッフィー雪だるまを作ったコウ、今年も~と意気込んだのですが、パウダースノーのため、雪玉が作れずすぐに砕けてしまう(:_;) 仕方がないので、雪を積んで、なんとか作ったぶーばーがー雪だるま(^O^) その後はボブスレーに乗って、小学校の雪山へ。 スピードが速い乗り物が苦手&段ボール滑りも怖がるような小心者でしたが、傾斜60度はありそうな急坂をお尻で滑り始めたら、楽しくて仕方がないo(^-^)o ある程度スピードに慣れてきたら、とうとうボブスレーに乗り込んで滑る気になりました。 私と二人乗りだけど、相当なスピードが出ます。 最初は怖がっていましたが、これまた慣れてくるとやめられない! 本日、雪遊び6時間なり(@_@) いやいや、母グッタリですが楽しかったぁ~ コウとの外遊びで、これほど楽しい思いをしたのは初めてかも?? 母もすっかり童心に帰りましたf^_^; でも、明日の筋肉痛が怖いわ(-.-;) っと、明後日か?? 明日から夫の実家に移動です(>_<)
2009年12月30日
コメント(2)
気が付けば、12月は一度しか更新していなかったかも??もうもう、時間がなさすぎで泣きたくなります(+_+)25日から冬休み中目一杯北海道に帰省をするため、大掃除・大掃除・年賀状・大掃除~~の毎日です(;_;)はぁ。。。帰省をしなければ、余裕なのになぁ。。。そんなこんなで、全身筋肉痛状態の私(;_;)コウは、色々な部分で成長を見せてくれています。思い出す限りで、記録・記録(^^;電話に関しては、すっかり出ることが楽しくなってきた模様(^^;それもご丁寧にスピーカーボタンを押して出るもんだから、相手の声もしっかり聞こえている(^^;それなりに会話をしているところが嬉しい限りですが、まだ電話の向こうの相手に自分が見えていないことがわかっていない(--;「こ~んなふうにぃぃ~」と大きなジェスチャーが混じります(>m<)スイミング、なんとビート板を使って20メートルほど泳げるようになりました(^^)/まだまだのらりくらり状態ですが、バタ足が持続できるようになったのは大きな成長!!今まで夢の夢だった進級テストが受けられる日が来るかもしれないと予感させられるような泳ぎっぷりです(^m^)あっ、でも進級テストは、25メートルを1分以内で泳がなくてはいけないのでまだまだですけどね(^^;運動面に関しては、「ケンパー」をリズムに合わせて移動できるようになりました。これも厳密にケンケンにはなっておらず、片足交互ではあるんだけど、リズムに合わせるというところが大成長!!!学校の中では、挙手をする回数がどんどん増えてきました。たまに手を挙げたくせに「コウキくん、わからない」と言っちゃう事もあるようですが(>m<)学級活動にも参加し、給食当番も頑張っています。後はなんだっけ??思考回路麻痺状態の母です(--;今年も後1週間余り。終わりよければすべて良しで年越ししたいわ~(^^;
2009年12月23日
コメント(4)
学校から帰宅後のこと。。。ダラダラしている母に向かって、「ちょっとぉぉ~、お母さん、早くおやつの用意をしてよ!!!」腰に手を当てて仁王立ち(@▽@;自分で用意をしろよ(--;と突っ込みたくなりますが、こんな生意気な台詞、ようやく言えるようになった小2です(^^;きっと2~3歳くらいの生意気さ加減が少しずつ??でかいから可愛くないんですけど(--;ああっ腹立つ(>m<)
2009年12月03日
コメント(2)
随分前に書いたことがありますが、コウはもう何年も、電話の呼び出し音が切れることでパニックを起こすことがあります。電話が嫌いということではなく、間に合わずに切れるということが受け入れられない(;_;)そのため、電話が鳴ると、その時点でプチパニックを起こし、電話に出ようとする私の前に立ちはだかることも(--;1,2年ほど前よりはずいぶんマシにはなってきましたが、(携帯だと大丈夫)それでも安心しきっていると号泣(>m<)最近、買い物に行くときも、「留守番をする」といって一人で家にいたりするし、入浴の際も後から入ることが多いため、「一人の時間」が存在するのです。そんなときに電話が鳴ったら?って思うと、電話線を抜いておきたい気分の母(>m<)親の会の仕事もほとんど片付いたため、家電が鳴ることはほとんどないのですが、本日、私が入浴中に電話が鳴ったらしい(@▽@;後から入ってきたコウ、「あのね、電話がきたよ」と教えてくれました。ええっ??で、あなた、大丈夫だったの???泣いている様子はなし(^^)/おおっ偉かったね~♪以前、ちょこっとお隣に行っている間に電話が鳴ったときは、大号泣だったもんね。それだけでも成長を感じたのですが、今日はそれだけでは終わらなかった。ドライヤーをかけている間に、またもや電話が鳴ったようです。もちろん私には着信音は聞こえておらず。。。コウ、子機を私に差し出して、「ほら、電話」と(@▽@;コウ、初めて自分で電話に出たんです!!!!いや、「もしもし」と言ったのかどうかはわかりませんよ(^^;でも、自分でちゃんと受話器をとった(@▽@;感動ですよ(;_;)相手はセールスのおっちゃんだったので、コウの受け答えについては聞く事はできませんでしたけどね(^^;せめて「もしもし」と「お待ちください」が言えるようになったら、本人も気が楽になるでしょう。今日のことが、きっと良いイメージで残ってくれるよね♪
2009年12月02日
コメント(2)
本来なら学校に行くはずの朝、学級閉鎖のためお休みなので、母、少々寝坊(^^;コウといえば、なぜに休みだと早起きなのか、とっとと2Fに上がり遊んでいる模様。コウから遅れること1時間。。。「おはよう」と声をかけた瞬間、なんか違和感を感じた。さっさとタンスから洋服を出し、着替えをすませていたコウ。えっ??プルオーバーのパーカー着てる(@▽@;ずいぶん前に日記にも書きましたが、1,2年ほど前から、コウはパーカーが着られなくなりました。「フードがユラユラするのが気持ち悪い」という理由で。それが、自分からわざわざその服を選んで、何事もなかったように着ているんだから、そりゃびっくり(@▽@;午前中は、とても自然にしていたし、こりゃこれからまたパーカーが復活??と小躍りの私と夫(^^)だってコウ、パーカーがすごく似合うんだもん♪でもね、時間が経つごとに、どうやらまたユラユラが気になり始めたとみえ、首周りに突っ込み始めた(--;「あれ??今まで大丈夫だったんだから、出していても大丈夫だよ」と、そのたびに元に戻してみる。。。結果的には、う~~ん、7割くらいは克服とみた(^^;いや嬉しいねぇ~☆真新しいパーカー、山積みだもんね(^^;なんて、明日になったら逆戻りしたりして(>m<)
2009年11月27日
コメント(2)
またまた間が空いてしまいました(>m<)コウのクラス、今日の午後から学級閉鎖となりました(;_;)昨日は、開校記念日でお休み。今週、ほとんど学校に行っていないじゃん((>m<)こんな状況、いつまで続くんでしょ??新型、季節性と違って、暖かくなったら治まるってもんでもなさそう。。。ってことは、ワクチンを接種するか、罹らないことには、治まりはつかないのぉぉ~??はぁ~体も休まらす。。。*************話は変わり、昨日のこと。先日、飛び込みができてシールをもらえたことで、コウはプレミアつきのBトレインをゲットしました。このBトレイン、接着剤を使わなくても組み立てられるのですが、コウのようにそれをあちこちに持ち歩いたり、手で走らせて遊ぶような感じだと、しっかり接着しないとすぐにはずれてしまう。で、うちの場合、夫がすべてとれないように接着しているのです。コウ、数ヶ月前から自分で組み立てたくて仕方がない。そろそろ自分の思うとおりにさせてみてもいいんじゃない?って思うのですが、今回のプレミア付だけは、ちゃんと作ろうと、完全な大人目線で仕上げたのですが。。。コウ、どうしても取り替えたいパーツがあったらしく、無理やり分解をしてしまった(>m<)で、接着部分が折れてしまったんです。折れた場所をそのままつければ問題はないのですが、コウは他の部分と取り替えたいわけです。それが思うようにいかなくて一人で泣いていた(;_;)状況を知って、母びっくり(@▽@増してや定価の3倍近くもするものを壊したということで、怒り爆発!!そう、これも大人目線の怒りですわ。。。ブツブツ治まらない母の小言に、泣きながら謝っているにも関わらず、私の怒りは治まらず。。。コウ、さすがに逆ギレしましたよ(@▽@;いや、逆ギレって初めてだよ!!「お母さん、コウキはもう何回も謝っているんだよ!!!」いやいや、目が覚めました。。。そもそもコウのご褒美に与えたもので、その後はコウが好きにしていいはずのもの。さらに、自分で組み立てたいっていう気持ちを大人のエゴで退けているんだからね。自分のものなんだから自分の責任。。。そろそろそうしてあげた方がいいんだな。大体、私がそこまで怒りを爆発したのも「高価」だから。高価だろうと、「買ってあげる」と約束したのは、大人の勝手。コウの可能性を踏み潰すところだったわ。
2009年11月26日
コメント(2)
どうにか親の会の仕事も片付き、夜も少し時間がとれるようにはなってきたものの、夫の帰りが早いとブログは書けない(>m<)というか、内緒で書いていること自体、どうも気持ち的に具合が悪いというか、見つけられたらどうしようと思えば思うほど余計にイライラするというか。。。スパッとやめようか、どうしようか、結局グタグタしております(--;と言いながらも一応記録(^^;今週の始めにオープンスクールがありました。1日学校開放ってやつです。1,2時間目の国語&算数を参観してきました。算数は、加配の先生がついている状態。授業とは別進行している感もありましたが、まあ落ち着いておりました。国語は詩の題名がクイズの答えという、まあなぞなぞですね。事前に書いた物を一人ずつ発表。コウの作った問題(詩)が、なかなか正解がでないという難題でして(^^;長い四角の形だよ吹くところは電車の窓みたい吹くと高い音や低い音が出るんだよさてなんでしょ?答えはハーモニカ。お友達は、「電車」という印象が強いのか、なぜか乗り物の名前ばかりが答えに出ていました(^^;他の子の問題は、2,3回目くらいで正解になるんだけど、コウの問題は、いつまでたっても答えが出てこない(>m<)途中で、「コウキ、ちょっと疲れてきた」と言ったりもしたけど、問題を何度も読むことも頑張りました♪そうそう、コウの順番が回ってきたとき、仲良しのDAIくんがすっとコウの近くにいって、「コウキだよ」って教えてくれたんです。ナイスサポート!!お友達に助けられながら過ごしていることがわかります。3,4時間目は生活と道徳。参観はしませんでしたが、どうやらこの時間は手を挙げて発表もしたそうで。。。はぁ。。。聞いてみたかった(>m<)次の日は、延期になっていた秋の遠足でしたが。。。はい、また雨です(>m<)もう呪われた学年だな。。。これ以上遠足は無理ということで、校外学習のバスの乗り降りだけは、別の日に行くそうです。1年生の春秋、そして2年生の秋、3回の遠足が中止です(--;唯一決行できた遠足は、雨でも行ける水族館だもんね。なんど延期しようと、晴れることはありません(;_;)放課後は、毎週金曜日、お友達がどやどやと我が家にやってきて、1時間ほど楽しく遊んでいます。週1,2度はお友達の家へ。ホント、今年は崩れることなく学校生活も楽しんでいるコウ。すっかり母は腑抜けかも?(>m<)
2009年11月21日
コメント(2)
すっかりご無沙汰しております(^^;ご無沙汰理由はまた後日ということで、とりあえずのご報告(^m^;コウは、11月14日で8歳になりました(^^)/親は実感がわかないけど、本人はようやく8歳になったとばかりに喜んでおります。今年は前々からおねだりをしていた31のスヌーピーのアイスケーキでお祝い♪でもね、親たちは、あまりの甘さに辟易です(>m<)もう絶対買いたくないんですけど(--;何はともあれ、この日を元気に迎えられたことに感謝です♪で、本日、とうとうやりました!!って何が?と言われそうですが、はい、懐かし?のイルカカード、一人飛び込み成功です!!あれだけ逃げ回っていたのに、本日はビート板をもった状態の一人飛び込み成功。で、その勢いでそのままどぼ~ん!!いやいや目頭が熱くなりました。数ヶ月ぶりのシールを大事そうに持ち帰ってきましたよ。そうそう、飛込みができたら買ってやると夫が言っていたプレミアつきのプラモデル、時すでに遅しで売り切れです(>m<)買っておいてやるべきだったと後悔の母です(;_;)書きたいことは山のようにあるのですが、明日はとうとう市教委との対話の日。これからまだ作業が残っているので、仕事に戻ります(>m<)
2009年11月16日
コメント(4)
先週土曜日にフェスタがあったため、月曜日は振り替え休日。で、我が家は、またも3連休でございました。なんか、夏休みが明けてから、休んでばっかりじゃない???母、このところの無理が祟って、とうとうダウン(>m<)久しぶりに膵臓の調子が悪い。。。頭重とつわりに似たような状況が続いてしましました(;_;)日曜日は、夫が家にいたので、コウを2時間ばかり外遊びに連れていってもらい、その間に夕食の準備をダラダラと。。。で、昨日の振り替え休日、息子が楽しみにしていた鉄道博物館へ。去年も行っているんだけど、そのとき、ミニ電車を運転できるコーナーの予約がとれず、今回は早い時間に出かけて予約券ゲットをしたかったんだよね。私も体調は良くなかったけど、ずっと約束していたことだし、意を決してお出かけ。だがしかし。。。通常なら平日だし、そこまでお客さんはいないかと思いきや、多分同じように土曜日が学校行事で振り替えになっている学校が多かったのか、はたまた最近得意な「家庭の事情」で欠席しているコが多いのか、休日並みの大盛況(>m<)時間前に行ったものの、その時点で予約人数オーバーで、今回も電車に乗れず(;_;)仕方がないので、他を観て回ろうと思ったら、「帰る!!」と(@▽@;片道2時間半だよぉぉ~入場券払っているんだよぉぉ~(>m<)ついでに母、具合悪いのに頑張って連れてきたのにィィ~(;_;)コウの意思固く、博物館滞在5分でトンボ帰りよ(--;まあね、道中の車窓から電車を眺めるだけで大満足なのよ。山手線1日中乗っていても飽きないと思うわ。母、大人気なくイライラ爆発!!「運転だけしたいなら、もう手有働博物館には連れてこないからね!!!」「うん、わかった」と涼しげな顔で返事するコウ(--;移動だけで5時間。。。なんという休日じゃ(>m<)でもね、お陰で助かったかも??もしそのまま付き合わされて、広い館内歩き倒していたら、私、ホントにダウンしていたかも??本日もなかなか復活できず、昼寝をさせてもらいました。コウは、朝から晩までペーパークラフト作りに燃えておりましたよ。はぁぁ~3連休、終わった。。。
2009年11月03日
コメント(2)
本日2つめの更新です。すみません、愚痴らせてください(;_;)ようやく半年間縛られ続けた親の会の講演会が、終了しました。後処理は残っているものの、ようやく解放されます。市教委への要望書も、結局ほとんど一人でやる羽目に。厳密に言えば、「ワーキングマザー」のご意見のみ、生の声としてお仕事されているママに書いてもらいましたけど。それだけでも助かった(^^;何せ、講演会当日の翌日が要望書の提出日(>m<)当日の準備だけで具合が悪くなっているところに要望書まで??と泣きたくなりましたが、ホント、終わってホッとした。とはいえ、読んでくれるのか?読んだとしても考えてくれるのか?ってところは期待していないけど。それにしても山は2つ越えた。後は、ホントゆっくりさせてもらいたい。。。って思っていたんだけどね。。。いやはや、非常識ママに振り回され、マジに寝込みそうです(--;制作物の期限が守れない。。。って、自分が立候補して受けた仕事ですよ。それも夏にすでに決まっていたこと。夏休み前にも全く同じことがあり、「体調不良」と逆キレされ、今回は前々から準備をするので大丈夫と言っていたはず。さらに期限前一週間は、口をすっぱくして「期限内に」をお願いしていたのにも関わらず、今回も「体調不良」????その前日が講演会の日で、ピンピンしていましたけど??講演会後の講師の先生との会食に参加する書記のママが、子供が学級閉鎖で留守番をしているという理由でキャンセルになったことをいいことに、「私、行きますから!!」と、そういうところではしゃしゃり出る(--;前日にお願いした仕事も、連絡がないのでこちらから問い合わせれば、「そういえば頼まれていましたね~忘れていました。身内に不幸があって、指導に行けなくて」そう都合よく不幸ってあるんか?いや、そのくらい信じてあげるわ。でもさ、それならそれで連絡よこせや!!最悪なのが、今回の機関誌の原稿担当、このママなのだ。。。今までのことは、学校内でどうにかなったけど、機関誌に関しては会全体のこと。この調子でやられたら、穴を開けることになりそうだよぉぉ~(;_;)本人、いままでだって、悪びれる様子なしだし、「体が弱いなら、他の人に代わってもらいましょうか?」と打診するか。。。でもさ、誰が代わりを引き受けてくれる??結局私が被ることになるのは目に見えている。。。これから年末まで、まだ色々仕事は残っているし、私ももうこれ以上は勘弁してもらいたい(;_;)もう、ホント、ばっくれたいよぉぉ~(>m<)
2009年10月31日
コメント(2)
またまた久しぶりになってしまいました(>m<)本日、コウの学校ではフェスタが開催され、コウの学年は4つのグループで活動。コウは、街クイズと称して、大きなすごろくを作り、街に関わるクイズを回答しながらゴールを目指すコーナー担当。お客さんがくると、一人担当の子がつき、サイコロを拾ってくれたり、クイズを読んでくれたりしながらゴールまで同行してくれます。私が到着する前に、コウはお客さん係りをしていたようですが、教室を覗いたときには、どかっと椅子に腰を下ろし、その傍らにはS先生。どうやら最後のクイズをそこで出しているらしい。S先生に様子を伺うと、とても上手にクイズを出していますよ~と。それなりに貢献していたようです(^^;昨年は、見学の際、コウと一緒に回りましたが、今年はお友達がコウをしっかりカード(^^)こりゃそのまま任せようと、私は気のままに見学。あちこちの子供たちに呼び止められ、ゲームなどに参加し、帰る頃には景品の折り紙の山(>m<)子供たちが一生懸命作った作品。。。ってわかっているけどさ、これ、ど~する??ひとつ思い切りウケたのが、「おばけセット」↓「すてないでね」の文字が至る所に(@▽@;ちょっと見えにくいかもしれないけど、左下の絵には、ゴミ箱ポイが×になってるうぅ~(;_;)これをくれたコは、家にも遊びに来るコだし、暫くはホントに捨てられそうにないわ(--;それにしても遊びグループの子供たちの親御さんたち、あんまり来ていなかったなぁ。で、劇&器楽演奏の部屋に行くと、そこはビデオを抱えたママたちがぎっしり!!発表会のような形じゃないと、親もどうでもいいのかもね。劇も器楽演奏もとても上手でした。さすが「やりたい子」たちの集まり!!こりゃ、年度末の学習発表会も相当高度になっていくだろうなぁ。。。何はともあれ、また行事がひとつ終了♪インフルエンザで中止にならなくてよかったね☆
2009年10月31日
コメント(0)
週末、久しぶりの雨のせいで、寒いったらありゃしない(>m<)母、生○痛でダウンし、朝もなかなか起きられず(;_;)9時くらいにようやく起き上がってリビングに行くと、休日は早起きのコウは、にっこにこ顔でペーパークラフトを持ってきた(@▽@;「ほら、おか~さん、コウキ、一人で作ったよぉ~!!!!」はい、写真は土日を通しての力作(^^)Vこれ、一車両がとても細かいんです。ブルートレインは、11車両つなげているので、とても写真に入りきれず(>m<)1年前は、紙を回してハサミで切るということもおぼつかなかったのに、よくぞここまでできるようになったね~♪母は感動の嵐です(;_;)そうそう、本日は、校外学習(バスの乗り降り体験)いわゆる遠足です。見事に雨(>m<)それも大荒れですよぉぉ~(;_;)今、夫とスイミングに行っているので、その間に更新でした(^^;ふぅぅ~親の会の書類もあと少し。。。かな(^m^;
2009年10月26日
コメント(2)
うわ~、すでに10日も放置状態(>m<)ああ、とにかく時間が欲しいと思う今日この頃。。もうね、親の会、ばっくれたいよぉぉぉ~(;_;)と言いながら、締め切り間近の書類が山積みです(--;コウと言えば、それなりに学校生活をエンジョイしております(^^)特に目立った問題もなく、とはいえしっかりこなしているわけでもないですが。。。まあ、彼のペースという事で(^m^;大きな成長といえば、全体指示で動けることが増えてきたこと。授業への参加意識がぐ~んと上がってきたこと。昨日、K学園の療育のため、久しぶりに教室まで迎えに行きましたが、突然コウの大きな声の号令が聞こえた(@▽@;えっ??と教室を覗くと、どうやら本日は日直だったらしい。お友達への呼びかけもすごく上手で、いやいやびっくりしたねぇ~。(^m^;帰りの会終了後、「あっちむいてホイ」で盛り上がっている姿(といっても、自分が指差しをするときも一緒に顔が動く。。。)なんかを観ていると、ホント、ほのぼのした気分になるわ(^^)「あっちむいてホイ」は、例外なく「トモダチコレクション」で覚えました(^^;たかがゲーム、されどゲーム、コウはこのソフトから、お友達との係わり合いを学んでいるようです(^^;陸の孤島のごとく、インフルエンザも無縁のようだった我が校も、とうとう2学級で学級閉鎖となりました(;_;)来週早々、郊外学習(遠足)、来週末はフェスタ。さてさて行事は予定通り行えるんでしょか??ってインフルの前に、月曜日は雨の予報(>m<)また延期かぁ?????
2009年10月23日
コメント(2)
休日は、毎朝早起きのコウ。それなのに、学校が始まるといえば、揺らそうがパンチしようが(?)起きない(--;まあ、起きてしまえば機嫌が悪いということもなく、そういう面では寝覚めはいい方??本日から後期が始まります。で、例外なく起こすのに一苦労(+_+)ようやくフラフラと立ち上がったと思ったら、「眠たくて目が回って動けな~い!!」階段を手をつきながら上っていきました(--;**********************で、悪魔の?通知表、持ち帰ってきました。まあ予想通りというか、内容が抽象的な分、1年生のときと変わらず。体育や音楽は、参加できないこともあるから「努力を~」がそれぞれ1、2つ。本人は全く興味もないようだし、大きくなったら「うわっ」って思うのかな??それより前期の皆勤賞の賞状の方が嬉しかったようです♪でもね、学校帰り、「お母さん、今日、感謝状をもらったんだよ♪」と言っておりました(--;誰に感謝されたんだ???
2009年10月13日
コメント(2)
本来平日1日と三連休だったはずの秋休み、台風のお陰で5連休(>m<)なんだか休んでばっかりいるみたいなんですけど(--;SWと打って変わり、なんだかまったり過ごしてしまった5日間。。。いや、出かけてはいたんですけどね(^^;台風当日学校休校→夕方からK学園での療育秋休み初日母、もろもろ病院(>m<)夜は、一応母の誕生日祝い?ということで、コウの希望で(なんで??)回転寿司。。。って、コウ、お寿司は食べられません。から揚げだ、メロンだ、フライドポテトだ、ソフトクリームだ。。。別に回転寿司じゃなくてもいいじゃんという食の内容(--;秋休み2日目まあお馴染みの猫カフェです。この日は下北沢の方へ。で、すご~く嬉しいことが!!なんと子ども料金ができたぁぁぁ!!!!大人の半額です♪ここフリードリンクだからなおさら嬉しい(^^)/もう渋谷にはいきません。。。一応、コウが撮った写真をちょっとご紹介(^^;ライトがきつくてあまりよく撮れていないんだけどね。↑これ、猫ちゃんたちのお食事の風景(@▽@;これだけ揃うと迫力があるわ。。。秋休み3日目母、日ごろの用足しにお出かけ。夫が家にいる日だったので、2人でおでかけする予定が、まんまと夫、風邪気味??私が留守中、夫は家でゴロゴロ。。。秋休み4日目って今日ですが、スイミングにいっておしまい。何度も潜りの練習をさせられていたけど、なぜか口を大きく開けてしまうコウ(--;で、口をパクパクさせてでてくるから、おぼれかけの魚みたいよ(>m<)それでも背浮きやバタ足のみの背泳ぎは、一生懸命頑張っていました♪もう少しバタ足が継続できれば距離も伸びるんだけどなぁ。。。ってことで明日から後期が始まります。ふぅ。。。悪魔の通知表もやってくるなぁ(>m<)********************ここからはちょっと母の独り言。高校時代のバンドのメンバーと再会し、お正月帰省に再結成ライブをという話は以前にも書きましたが、唯一行方不明だったベースのカレが、なんと偶然にも見つかったのです!!それもこれまた偶然にもこのバンドの26年前の解散ライブの日に(@▽@;で、この連休中、札幌の野郎さんたち、再会第二弾ということで、メンバーの焼き鳥屋さんでまたもやプチ同窓会。一人海の向こうの私は、さ・寂しいわ~(;_;)でもね、愛しのカレが(ってそろそろこの呼び名変えなくちゃ)再会直後に写メを送ってくれて、その後もメールにて実況中継(^^;途中でベースのカレとも電話で直接話をしたりで、ちょっぴり再会気分を味わいました♪さてさて、とうとうフルメンバーが集結(^^)お正月ライブ、果たして実現できるでしょうか??さらに余談ですが、愛しのカレとのメールのやり取りは、とうとう2ヶ月となりました(@▽@;間3日ほどは抜けたときもあるけれど、よくもまあ毎日書くことがあるわ。。。高校時代より色んな話ができて、(話してないけど)お互い「そうだったんだぁぁ!!」ってことばかりなり(^^;長~い空白の時期を経て、この年になって、腹を割って話ができる間柄になれたことを、とても幸せに思う毎日です(^^;今度こそ、「生涯の友」になれるかも??
2009年10月12日
コメント(4)
またも、記録・記録ということで。。。ここのところのコウ、どういうわけか「天使と悪魔」に凝っています(^^;ちなみにコウは、怪獣・おばけ・悪魔などが大嫌い(>m<)前回のことばの教室で、吹き出しを使ってお話を作った際、なぜかこの3点の絵カードが出てきてしまったから、なおさらか?以前は、自分の体の中におばけがいないか心配をしていましたが、今度は「悪魔がいないか」が気になっている。で、鬼母は、「お友達やお父さんやお母さん、先生に親切にしてあげたり、お手伝いをしてくれたりしてくれると、コウキの心の中は天使ちゃんが大きくなるけど、お母さんや先生の言うことをきかなかったり、いやだ・いやだばっかり言っていたり、お友達に意地悪をしたり、いたずらをしたりすると、心の中の悪魔くんが大きくなって、コウキの頭から角が生えてくるよ」と脅かしてみた(^^;いやいや、コウの驚きの表情たるや、お見せしたかったわ(^m^)NHKで以前やっていた「やんちゃるもんちゃ」も、いたずらもんちゃになると「悪魔」の顔になる(可愛いけどね)。。。で、結果的に痛い目にあったりすることは、コウもよくご存知(^^)こりゃ使えるとばかりに、「悪魔になるよ~」と脅す母です(^^;ってこんなこと、幼稚園児くらいにしか通用しないよね、普通。。。さてさて、「ゆっくりふめい」、はい、なぜかコウは「行方不明」をそう覚えてしまったようです(^^;ここ2回立て続けに、コウは買い物の際に行方不明になりました(>m<)母もまさかだったけど、本人が一番びっくりしただろうね。。。1度目は、久しぶりに行った大きめのスーパー。とはいえ赤ちゃんの時から通いなれているところだし、その日もお目当ての売り場にまっしぐら。で、母はゆっくり買い物をしていたのですが、そろそろ。。。と迎えに行くと、いつもの場所にいない(>m<)店内をウロウロ探し回るもいない(>m<)仕方がないのでカートを置いてあちこち探し回るもやっぱりいない(>m<)買い物が終わったらたい焼きを食べて帰ると言っていたので外か??と見に行ってみるもいない(--;ここ、3階まであるし、フロアから外に出たとすると、こりゃ大変だよぉぉ~!!時間にしたらきっと30分くらいウロウロしていたことになるが、ようやく発見した場所は、なんとフロアが見渡せる階段の上!!そこから私の姿を見つけようとしたんだね。なかなか知恵がついてきてるじゃんと感心したわ(笑)でも、コウ、私の顔を見るなり、「お母さん、どこに行っていたの???ゆっくりふめいになったらダメでしょ!!」大声で叫びやがった(>m<)周りにいた人たち、大笑いです(--;それから2日後、今度は毎日のように通うスーパーで迷子(>m<)まあ時間にしたら5分くらいかな。学校帰り、トイレに行きたくなったコウ、私より先にスーパーの中に入り、トイレにまっしぐら。その日は雨が降っていたので、傘をビニール袋に入れてから店内に入ると、またもやコウの姿なし(>m<)でもさすがに狭い場所だから、そのうち出てくるだろうって思ったら、見事に半べそ状態で走ってくるコウの姿が。。。「もう、おか~さん、ゆっくり不明はダメだって言ったでしょ!!!!」きっとその前の迷子がフラッシュバックしたのかな?いないって思った瞬間に焦ったんだろうね。それにしても、この言い間違い、いつになったら直るやら。。。話は変わりますが、台風、すごかったですね(>m<)関東地方も大雨・洪水・暴風・波浪警報。。。フルコースで見事に学校は休校(>m<)で、その日は終業式のはずだったんですよ。はい、通知表ありません(>m<)4連休のはずの秋休みが5連休になりました(--;で、終業式がなく始業式ってことね(笑)通知表も始業式という、なんとも間抜けな前期の終結。。。で、台風と共に、私はアラフォー最後の年を迎えました(;_;)誕生日が来る前までは、「お母さんのお誕生日に花束をプレゼントしたいんだぁ」と可愛いことを言っていたコウですが、結局花束の「は」の字もなく。。。それでも、朝一から「お母さんお誕生日だね~○歳になったね~♪」とその日だけで100回は聞きました(>m<)○歳は、すでに余計です(;_;)
2009年10月10日
コメント(2)
またも1週間前の振り返り(--;さてさて記憶は残っているでしょうか?☆連想ゲームこの日は「ススキ」しょっぱなから「猫のえさ」と始まるコウ(--;猫はススキは食べんぞ!!その後は、「猫のしっぽ」「犬のしっぽ」など。。。ここ2回くらいは、純粋に連想するというより、まともなことを言いたくない?もしくはなかなか頭が働かなくて焦っている??自分で出した答えがイマイチであることは、どうやら本人はわかっているらしい。でも、トンチンカンな答えをごり押ししたい。どうも、悪循環になってきているような気がする。。。原点に立ち返って、本人が連想しやすいものを、気持ちよく答えられるようにした方がいいかもしれない。☆お話をしよう・聞こういつもの如く、週末のお話&質問大会。この週末は、買い物くらいしかいかなかった我が家。どうも、大げさな外出がないと話につまるコウ(--;で、突然2週間くらい前の学校バザーの話を始めました。でも、バザー自体、カキ氷を食べてすぐ退散しているんですが。。。案の定、話もあっという間におしまい。T先生に「どんな店があったか?」と聞かれても、ほとんど記憶なしのコウです。☆すごろく今回は、体の部位を当てながら進む。その後、絵カードを見ながら文章作り。☆考えてみよう怪獣・おばけ・戦隊ヒーロー?・悪魔の絵カードに吹き出しをつけて、お話を作る。それを原稿用紙に「 。」をつけて清書する。コウ、絵カードを見た瞬間、眉間にシワが寄りました(>m<)見事にコウの大嫌いなものばかりだもんね~。「なんて言っているのかな?」とT先生に促されても、気持ちが乗らないコウです(--;「がぉ~」「ひゅるるる~」「やー」叫んでいるだけジャン(--;T先生としては、子どもが入り込みやすいようにと、そのラインナップを考えてくれたみたいだけど、コウにとっては鬼門です(>m<)多分、可愛い猫ちゃんの絵なら、いくらでもお話作りをしただろうなぁ。。。それでもT先生がひとつ言葉を作ってくれると、それ以降は発展させていけました(^^;以上45分
2009年10月05日
コメント(0)
週に2,3日は更新を。。。って思っても、悲しいくらいに時間のない今日この頃(;_;)いや、時間ができたとしても、体力・気力を奪われているんだろうなぁ。。。ついでに夫ウロウロ時は、この画面、開けないしね(--;そんなこんなであるけれど、最近のコウの様子を少々(^^;学校生活では、休み時間に「大波小波」で10回以上跳べた!!というS先生からのご報告(@▽@;マジで?どうやって??って疑いたくなるけど、それなりにゆっくり進化しているのね~♪夏休み明けから、また新しい仲良しの女の子ちゃんが出来たようで、これまた休み時間、折り紙でお家を折ってもらって、それに窓を描き、ぶーばーがーマンションを作っている模様(^^;ここのところ、ずっとDSの「トモダチコレクション」にはまっているからその影響でしょう。会話の面では、「なぜそうなったのか?」ということをよく聞いてくるようになりました。なんで?なんで?の時期は、3歳くらいか??ようやくきたかって感じだけど、聞くことが高度で母ついていけず(>m<)そうそう、さっき、絶句&失笑してしまうようなことを聞かれたわ。相変わらず、ぬいぐるみの猫ちゃんとじゃれているコウに、「猫ちゃん、猫ちゃんばっかりやっていると、女の子コウキになって、ち○ち○短くなるぞ!!」と意地悪なことを言ってしまった母に対し、「ねえ、お母さん、ち○ち○ないの?どこからおしっこするの?」・・・・「男の子のち○ち○のついているところに、女の子もおしっこ出るところがあるのよ!!」全く答えになっておりません(>m<)それ以上、突っ込まないところがまだ可愛いです(^^;
2009年10月04日
コメント(4)
さて、1週間前の振り返り。。。いつもなら、連絡帳が手元にあるため、T先生の記述を見れば一目瞭然なんですが、なにせS先生、週末にコウに渡すのを忘れてくれる(>m<)で、メニューでございます。☆連想ゲームこの日は「秋」T先生が秋の食べ物シリーズで攻めるのですが、コウは食べ物は言いたくないらしい(--;秋の虫までは良かったけど、その後が続かない(>m<)「動物が出てくる」だの「今日は暑い」だの、理由を説明できないものだらけ(>m<)でも、目的自体が「正解」「不正解」ということではないし、こじつけであっても、それに対して自分の考えを述べるということなので、しっちゃかめっちゃかでもOK??☆お話をしよう・聞こう週末のお話ではなく、SWの話を一生懸命しておりました。話したいことがたくさんあって、気負いの方が前に出すぎた感がありましたが、それだけ話したい意欲があることでOK??T先生のお話に対しての質問は、どうしても「電車話」。それが済むとどうでもいい??まあ、今回はお買い物と自宅での焼肉パーティー?の話。どっちもコウにとっては興味がわかなかったらしい。☆すごろく今回も、職業カード?、絵を見て職業を当て、その数だけコマを進める。このコマを進める作業が、どうもリズムよくいかないわ(--;ゴール後は、絵を見ながら「○○が△△を××する」という文を書く。この辺はほとんど完璧なんだけど、面白かったのが、「歯医者さんが、歯を きれいにそうじする」って書いたこと。「歯を治す」とかじゃないんだね~(>m<)☆タオルでゲーム夏休み中、首にタオルを結ぶことができるようになったという報告をしていたので、その成果を試そうとばかりのゲーム。首にタオルを結んで、手を一回叩き、「あ(~わ)のつくもの」を言ってからタオルをほどき次に渡す。その間、音楽が流れていて、音楽が止まったときにタオルを持っていた人が負け。あっという間にルールは理解したものの、気が焦るんだろうね。言葉がなかなか出てこない(>m<)タオル結びは、暫くやっていないけど、とても上手でした(^^)以上、45分。ってもう明日月曜じゃん(--;
2009年09月28日
コメント(0)
昨日のことです。人が死ぬということに過敏になっているコウ、ニュースを見ても、「○歳で○○で死亡」といちいち確認(--;昨日も、ここのところのニュースを思い出したように、そんな話ばかりする(>m<)で、話の流れ?から、「病気じゃなくても、今すごく元気でも、明日交通事故に遭って死んでしまう人もいるし、川に流されてしまう人もいるかもしれないし、誰かに殺されてしまう人もいるかもしれない。上から何かが落ちてきて、死んじゃう人もいるかもしれないんだよ。だから、○歳で死ぬなんてことは誰もわからないの。」なんていう話をしてしまった私。まだちょっと刺激が強かったかもしれないなぁと反省していたら、「ちょっと、お母さん、気をつけてね。コウキも気をつけるから!!」という答えが(@▽@;続けて、「お母さん、交通ルールは守るんだよ。信号が赤になったら渡らないでね。チカチカもだめだからね。お空もよく見てね。明日死んじゃったら、コウキは寂しくて泣いちゃうから。」と。いやいやびっくりしたね。。。私の話から、色んなことを想像したんだろうな。で、そうならないように、必死で訴えてきたんだね。言葉の成長、想像力の成長、色んな成長を感じたひとこまでした(^^;
2009年09月28日
コメント(4)
いやはや。。。ブログと言うものは、習慣的に書かないとすっかり書く気が失せてしまうものか(--;帰省時は別として、久しぶりに1週間以上空いてしまったわ(>m<)まあ、書く時間がない&書くタイミングがつかみにくくはなっていることは確かだけど、それ以前に、コウが落ち着いているっていうことが一番の理由かも?それでも、成長記録だけは残しておきたいので、ボチボチ更新にはなるとは思いますが、末長くよろしくですm(__)mシルバーウィークが終わったと思ったら、また週末かぁ??今日は学校バザーの日。去年はバザー係りで、靭帯損傷の悲惨状況でカキ氷作りに精を出したわけですが、今回はお手伝いも見送りまったりと(^^;さっさと会場を後にして、久しぶりにま・は兄弟と遊んできましたわ♪というわけで、タイトルどおり、本日はシルバーウィーク振り返り日記(^^;初日はまったり過ごし、2日目は「猫カフェ」へ。この日、渋谷はなんとお祭りの最中(>m<)徒歩5分くらいの距離がなんと迂回を繰り返し20分以上かかりましたわ(--;ついでに猫カフェの猫ちゃん、去勢手術後のコが多く、スキンシップに制限ありすぎ(>m<)不完全燃焼のコウだったけど、お気に入り猫ちゃんとパチリ(^^)3日目はスイミング。いつものコーチがお休みだったので、見事にやる気なし(--;4日目は、近所で自転車練習。平地はなんなく乗りこなすのに、ほんの少しの坂道にビビりまくり(>m<)それじゃあ、この辺は乗れないよぉぉ~(;_;)暫く平地でスピードアップをするしかないなぁ。。。5日目最終日。前日に、ラスト一日をどう過ごすか聞いてみたところ、「人の多いところに行きたい」と、??の返答が。で、どこよ?と聞いてみると、「横浜の遊園地!!」という答えが。で、行ってきましたわ、みなとみらい(^^)大好きなスヌーピーのお店の前の、チャーリーブラウンの足跡と共に。手に持っているのは、肌身離さずの猫ちゃんでございます(^^;大観覧車はいつもは1時間待ちが当たり前なのに、休日最終日ってこともあるのかな?なんと15分もしないうちに乗れた♪その後は、ちょこっと他の乗り物に乗って帰宅。この↑乗り物に乗った際、水まみれになったコウです(--;というわけで、そこそこ楽しめた??連休の一番の成長?は、「後○日間」という概念ができたこと。引き算すればわかるだろ?て思うでしょうけど、この時間的概念って結構入りにくいんですよね。。。「シルバーウィークは5日間だったけど、もう○日間しかないね~」毎日行っておりました(--;そんなこんなで、後2週間もしないうちに、また秋休み??(>m<)
2009年09月26日
コメント(2)
タイトルどおりです(^^;小2になっても、寝付くまで添い寝をしないと眠れなかったコウ(--;布団に入っても、ケラケラ笑ったり、持ち込んだ電車で遊んだり、ブチ切れ寸前の私(>m<)「寝る気がないんなら、お母さん、もう上(リビング)に行くから、一人で好きなように遊んでいなさい!!一人で寝るんだったら、何やっても怒られないし、眠たくなったら寝ればいいでしょ??」と言ってみた。。。最初は、不安そうだったけど、怒られるよりマシと思ったか??「コウキ、猫ちゃんと寝る!!」と、ここのところ肌身離さずの猫のぬいぐるみを抱っこして、どうやら寝付いたようです(^^;これが習慣になってくれたらなぁ。。。お疲れさんが1時間は早くなるんだけどなぁ。。。
2009年09月18日
コメント(4)
またも更新が滞っております(--;色々書きたいこと、不平不満もあったりするんだけど、今は書くことでストレスが倍増しそうなのでやめておきます。。。あっ、親の会ね(--;とにかく12月初旬まで地獄のスケジュールなので、ホントにブログ更新は気力があったらってことで。コウは、変わりなく元気に登校しております。最近は、友達との会話もそれっぽくなってきた??相変わらずスイミングで飛込みができないコウ、克服したお友達に、「怖くなかった?」「どうやったらできた?」など質問をしておりました(^^;お友達との放課後の約束も、「○曜日にね~○ちゃんと△くんと、××で遊ぶんだぁ~」など、今までお友達主体だったお約束を自ら口にしてみたり。自立登校も少しずつ距離を伸ばしております。細かいことをあげればキリがないけど、あまりに平和な日常は、嵐の前の静けさ??
2009年09月17日
コメント(2)
振り返り記録です。☆連想ゲーム今回は、指導室においてあった「エノコログサ(ねこじゃらし)」を見ながらの連想。「箒」「飛行機のプロペラみたい」「猫が食べる(@▽@;」色々考えておりました(^^)☆お話をしよう・お話を聞こう前日は、外出せず。さて何を話すだろう?って思ったら、「昨日じゃなくて土曜日の話をします!!」と宣言(@▽@;ひーコファミリーとNHKで初対面だったので、そのときのことを話していました。でもね~NHK、入り口を入って、スプーの顔をちらっと見て、そのままショップに直行!!そこで、カキ氷を食べたもんだから、その記憶しかないの。。。T先生、NHKの様子を聞こうとしたけど、コウ「????」事情を話したら、「なるほど~いつも色々話したがるのに変だと思った」と。☆すごろく前回同様、一人で。コマの進め方が上手になってきました。☆ゴン太ゲームT先生はトランプをさせたかったようだけど、コウがリクエスト。以上45分。
2009年09月14日
コメント(2)
すっかりご無沙汰していました(^^;日々どういうわけかバタバタ忙しく、夫の帰宅時間も早かったりで、なかなか更新できず(>m<)本日も、親の会の書類作成に追われていますが、面白いことがあったのでちょこっと更新♪コウの漢字ノートの言葉集めにタイトルの言葉を発見!!「頭のうがい」はぁ???で、コウに聞いてみた。「お母さん、頭のうがいはね~顔を洗ったり、髪の毛を洗ったりすることだよ!!」自信たっぷりにそう言い切ったわ(@▽@;夫「さすがコウキ!!」と大笑いです(^^;そしてそして、本日は、楽天を始めた当初から4年のお付き合い、ひーコファミリーとごたいめ~ん(^^)/すでにファミリーのお顔はわかっていたし、何せ4年のお付き合い。。。全く「初めまして」ではありませんでした(^^;ひーちゃんもミィちゃんもホントに可愛くて、久しぶりに甥姪に会ったような気分♪で、ひーコママも、妹よ!!元気だったかぁ~??って感じかな(^m^;ず~っと会いたいと思いつつ、ようやく念願叶ったり(^^)/今度はそちらにお邪魔するね~♪
2009年09月12日
コメント(4)
振り返り記録です。休み明けからは暫く3本柱を中心に。☆連想ゲーム今回は「晴れ」「晴れ」と聞いてなにを連想するか??コウ、「お家で遊ぶ」と答えました(@▽@;「だって、暑いから外に出たくないし」はい、これも立派な連想です(^^;先生と5つずつ。。。記憶が定かではないので、後でまた編集ってことで(^^;☆お話をしよう・お話を聞こう先生と休日の出来事について話します。前日、夫と電車に乗って遠出の散歩に出かけたので、そのときのことを一生懸命話しておりました(^^)☆すごろく今回は一人で。コウ、まだうまくコマを進めることが苦手。止まっている次からスタートというのがどうも忘れてしまうのと、ことばを言いながらコマを動かすとどうもいい加減になってしまう。発声と手の動きの連動が悪いってことか(--;今回も絵カードを使って。絵に描かれている人の職業を当てながら進みました。☆ゴン太ゲームひらがなが書かれているカードを組み合わせてことばを作り、早くカードがなくなった人が勝ち。初めてでしたが、とても楽しくゲームに参加していました。以上45分。相変わらず姿勢がガタガタだけど、前回よりは頑張ったかな。。。
2009年09月07日
コメント(0)
本日も、DAIくん宅に遊びに行ったコウ。昨日は、男衆3人で遊び、コウ以外はその時間の中で宿題を終わらせていた模様。本日の算数のプリントが宿題でしたが、DAIくんが「一緒にやっちゃおうよ」と誘ってくれても「やらない」オーラムンムンのコウ(--;それでも一応持たせたところ、今日はなんと終わらせてきた(@▽@;DAIくん、「今日は、ちゃんと宿題やらせたからね~」と。DAIくん、あなたは素晴らしすぎます(@▽@;
2009年09月03日
コメント(6)
さてさて夏休み明け1週間が過ぎました。ペースを取り戻すまで時間がかかるかなと思いきや、S先生も算数の加配の先生もコウのスイッチが入りやすいように工夫をしてくれ、ダラダラとしていた授業態度もずいぶん変わってきたようです。算数に関しては、「苦手」を連発してなかなか計算に取り組もうとしないコウに、「がんばろうカード」というのを作ってくれて、計算1問で1分、合計時間をお絵かきの時間にしてよいと。もう超特急で仕上げるようです(^^;できるならやれ!!と言いたいところですが、やっぱり「人参」が必要なようですわ。夏休みの自由課題、今年はカメラに凝っていることもあり、自分の大好きなものを写真に撮り、その解説をつけてアルバムにしました。発表の際も、ひとつひとつ丁寧にみんなにお話ができたようだし、質問にも頑張って答えていたようです。体育のドッジボールはまた参加が出来なくなっているようですが、とりあえず、定位置でみんなのすることを見ているらしい。フラフラするよりはマシです(^^;国語も漢字は黙々と頑張り、宿題としてやる部分もかなり減ってきました。(ことば集めが宿題となる)「コウキ、学校辞めるから!!」が最近のお気に入り?の言葉ではありますが、「残念だね~」と言われると、途端に「やっぱりやめない!!」と慌て始め。。。まあご愛嬌だわね(^^;お友達や先生とも、相変わらずわけわからんちんの会話を楽しんでおります。今日も久しぶりにDAIくん宅に遊びに行き、猫ちゃんたちとも遊べたらしく、ご満悦の様子(^^)というわけで滑り出し好調♪このまま。。。っていうわけにはいかないだろうけど、母もちょっと気持ちが楽です(^^;
2009年09月02日
コメント(4)
記録だけは残さんと(^^;この日は、夏休み明け初めてのことばの教室でした。というわけで本日のメニュー♪☆ 連想ゲーム「雨」から連想することばを先生と交互に発表し、ノートに書く。発言に対して「どうしてそう思いましたか?」という質問をする。連想する力はもちろんのこと、その言葉を選んだ理由を述べるというちょっと高度な内容。どうなることか?と思いましたが、連想自体は問題なくできました。理由に関しては、ことばとしてはまとまりがなかったけど、それなりに言わんとしていることはわかるかな?ゲームの中で、言葉を入れていくということも課題のひとつ。会話のつながりの言葉を入れることで、会話のキャッチボールが続くように。。。って感じ。普通の会話なら「えっ??なんで??」でしょうね。これ、休み中にとても自然にコウの口から出たことがあります。ほんの数回でしたが。。。相手の言った言葉に対して、聞きたいって思うと、それなりに言葉として出てくるんでしょうね。☆お話しよう お話を聞こう夏休み中の出来事を、私を含めて3人で順番に話す。その話に対して、質問をする。相手の話に対して、できれば「ふ~ん」みたいなうなずきが出てくるとなお良い。これもね。。。やっぱり興味があるかないかで変わってくる。☆すごろく今回も絵カードを使って。色んな職業・立場の人間が書かれてあって、例えば「おまわりさん」だったら6個進めるという感じ。職業はわかりやすいけれど、「お兄さん(お姉さん)」「おじさん(おばさん)」などは、判断が難しいので、「男(女)の人」みたいな感じでもOK。こういうゲームに関しては、勝ちたい意識がかなり強くなっている模様。幸いにもコウはダントツトップ!!かなり満足げでした。以上45分。今までは4~5つほどの課題をしていましたが、所謂「会話」の部分と、それをノートに書き出してみるという2つの柱を中心にこれからは進めていくそうです。椅子に座る姿勢がとにかくくずれすぎ(>m<)これ、間違いなく幼稚園時代よりひどいんだよね(--;椅子と机の高さの関係か?それとも作業的なものか?はたまたなめてかかっているのか?姿勢が直らなければペナルティ1で積み木ひとつ。積み木3つで指導を終了させる。姿勢が保たれていたら、ペナルティが1つ減る。というようなやり方で、ここはちょっと頑張ってもらうことになりそうです。全体的には休み明けにしては頑張った方かな?
2009年08月31日
コメント(0)
一昨日より今夏のスイミング集中レッスンが始まりました。本来は6日間なのですが、ことばの教室と日程が重なってしまったため、(時間がいつもより1時間早い)最終日は欠席の予定。約1ヶ月ぶりのスイミング、「水が苦手なコウくん」を連発していたけど、あなた、プールに入りっぱなしでしょうが!!!!相変わらず飛込みはできません(>m<)それでもちょっとした変化がみられたのは準備体操のときのこと。子どもたちがわんさかいるホールの中で、コーチの一斉指示をよく聞くようになりました。私はすぐ傍らに待機して、運動の補助などをしているのですが、(ちなみにそんな親は私だけ)手をかけなくても自分から進んでやろうとする動きも見えてきました。まあ、厳密に言えば準備体操にはなっていない??どこの部位にも効きそうもないようなポーズですけど、まずは真似をしてみることが大事かと(^^;今日を含め後3日。。。ひとつでもシールがもらえるといいんだけどね~(^^;
2009年08月28日
コメント(6)
全1178件 (1178件中 1-50件目)