こうめまま★のベランダ菜園

こうめまま★のベランダ菜園

PR

カレンダー

サイド自由欄

ご訪問いただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ぜひ、ポチっと(σ・∀・)σよろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

キャベツ収穫&小カ… New! 根岸農園さん

サツマイモ&玉葱 けんとまん1007さん

made in ★haruharu★… ★haruharu★さん
たかままの家庭菜園… たかままりんさん
appoco園芸初心者♪ブ… appoco4418さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2017年06月26日
XML
カテゴリ: ハーブ類
スマイル
こうめまま★のテラス菜園へようこそ


何だか変だなぁ~と思ったら・・・

青しそ
青紫蘇

が上がり~テラスパトロールをしていたら・・・
青しそがしょんぼりしている!ヒェー(゚ロ゚ノ)ノ

で、よお~く観察したらコレ
ベニフキノメイガ被害だぁ~!\ ギャァァァァァァー!! /

あぁ、今年は被害に遭っていないとルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪だったのに
ここへきて被害に遭うとは・・・

赤しそ

赤紫蘇

赤しそもなんだか元気がないと思ったらやっぱり被害に遭ってる
くそぉ~ベニフキノメイガめ~~コノコノォ( >ω<)っ))゚3゚*)

テラスへ出たら蒸し暑くて汗がだらだら出るけど~
そんなこと言ってられない!

徹底的に退治してやる!!





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています
ぽちっとクリックしてくださるとうれしいですウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月26日 14時15分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[ハーブ類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
オスン6757 さん
こんにちは♪

シソは虫が付きやすいですね。

我が家ではこぼれ種からの物でまだ大きくなっていませんがこれから虫が付いて来ると思います。
薬は使いたくないですものね。

☆ (2017年06月26日 14時55分15秒)

Re:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
epuron5153  さん
こんばんは。
あちゃ~~元気な紫蘇だったのに。。。
今年もやられましたか。。。
紫蘇も防虫ネットが必要ですね、昨年畑では掛けていました。
(2017年06月26日 19時10分47秒)

Re:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
根岸農園  さん
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
シソの病害虫はベニフキノメイガっていうんですね~。
摘心しながら~駆除できれば、いいですね☆

全く~これから、いっぱい楽しもうと思っていたのに・・
やっつけちゃえ!!
(2017年06月26日 21時38分29秒)

Re:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
kasugai90 さん
我が家では、シソを作るといつもこいつにやられて・・・
最近は、作らなくなりました~

ポチ、ポチ、っと! (2017年06月26日 22時52分03秒)

Re[1]:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
オスン6757さん
>こんにちは♪

>シソは虫が付きやすいですね。

>我が家ではこぼれ種からの物でまだ大きくなっていませんがこれから虫が付いて来ると思います。
>薬は使いたくないですものね。

>☆
-----
紫蘇って本当に虫がつきますよね~ε-(o´_`o)ハァ…
しかもある日突然!
スーパーで売られている虫食い一つない紫蘇って
いったいどれだけ薬が使われているんだろうと思うと
怖くなります。ヒェー(゚ロ゚ノ)ノ
(2017年06月28日 21時22分58秒)

Re[1]:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
epuron5153さん
>こんばんは。
>あちゃ~~元気な紫蘇だったのに。。。
>今年もやられましたか。。。
>紫蘇も防虫ネットが必要ですね、昨年畑では掛けていました。

-----
今年はイイ感じに育っていたので
大丈夫かな♪と思ったら、やっぱりダメでした(*´U_U*)シュン
やっぱり防虫ネットが必要ですね。
(2017年06月28日 21時23分59秒)

Re[1]:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
根岸農園さん
>Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
>シソの病害虫はベニフキノメイガっていうんですね~。
>摘心しながら~駆除できれば、いいですね☆

>全く~これから、いっぱい楽しもうと思っていたのに・・
>やっつけちゃえ!!

-----
毎年名前を忘れてしまうのですが
紫蘇やバジルにつく虫は「ベニフキノメイガ」だそうです。
葉っぱが全てダメになる前に
異変に気付けて良かったです(´∀`)bグッ!!
(2017年06月28日 21時25分44秒)

Re[1]:今年もやっぱり被害に遭った(06/26)  
kasugai90さん
>我が家では、シソを作るといつもこいつにやられて・・・
>最近は、作らなくなりました~

>ポチ、ポチ、っと!
-----
(((uдu*)ゥンゥン、分かります。
これだけ被害に遭うと
私ももう来年は止めようかと思ってますもの。
でも~やっぱり諦められないんですよね(笑)
(2017年06月28日 21時26分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: