暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
355212
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Leisurely jet turbine _
第43話~第45話
スタストはここで、一旦パーツ交換と休憩を兼ねてQsへ。
ハイパーステアを装備した。
街中でビッグタイヤを装備するのは目立つので、これは今度のレースのときだけにしておこう。
HGオフロードだって、十分なグリップ力があるんだし、大丈夫だろう。
スタストはその後、ボディショップ、ラリーセンター、映画館、銀行を見つけた。
映画館は準備中らしく、まだ何も上映されていなかった。
銀行はお金を預けることができるのだが、現在のスタストは1410Gしか所持金がなく、預ける意味がない。
もうそろそろ全部探索し終わったな、と思っていたら、シルベスタというチョロQに出会った。
シルベスタ「ありゃ、君はこの街の発展に協力したと噂のチョロQかい?」
スタスト「そうだけど。なんで知ってるの?」
シルベスタ「この街に引っ越してくるときに、不動産のチョロQから聞いたんだ。確かスタストって名前なんだよね?」
不動産屋さんはスタスト(と、おそらくビーステも)の名前を広めてくれてるらしい。
それは良いのやら、どうなのやら・・。
シルベスタ「ところで、この街には、とても面白いミニゲームを開いているところがあるんだ。知ってるかい?」
スタスト「とても面白いミニゲーム・・?」
シルベスタ「『どっちどっちレース』って名前のミニゲームだよ。」
スタスト「へえ、どこでやっているの?」
シルベスタ「じゃあ、連れて行ってやるよ。」
シルベスタについていくスタスト。
そこは交番の裏の小屋だった。
少し見づらい場所だったから、気付かなかったな・・。
危なく見逃すところだった・・。
受付をやっていたのは、サンドポリスでマイシティを紹介したダーヤン。
シルベスタ「そうか、彼も君の紹介で来たチョロQなんだね。」
ダーヤン「『どっちどっちレース』は始めにプレートに描かれた色を覚えてから、コースを走って時間内にゴールするゲームなんだよ。途中に分かれ道があるけど、始めに覚えたプレートと同じ配色のプレートがある方へ行けば正解になるよ~。正解なら即座に次ステージへ。不正解ならそこでゲームオーバー。全部で4ステージだよ~。」
つまり、スピードと記憶力の両方が必要なゲームなわけだ。
ダーヤン「『どっちどっちレース』をやる?」
スタスト「やる!」
ダーヤン「じゃあ、悩んで悩んで、悩んじゃってね~。」
スタストはスタート地点に立った。
3,2,1,スタート!
まず、プレートに描かれた色を覚える。
描かれていたのは赤だった。
時間制限もあるから、すぐに出発。
コースの路面はオフロードだった。
道はそこそこ狭く、きついコーナーもいくつかあるため、それほど飛ばすことはできない。
しかし万能なハイパーステアのお陰で、スピードダウンを少なめに抑えることができた。
分岐点までやってきた。
右には赤のプレートがあり、左には緑のプレートがあった。
もちろん、始めのプレートに描かれていた色は覚えている。赤だ。
それぞれの分かれ道の先には扉があって、先は見えない。
スタストは右の道を進む。
制限時間に余裕を残しながらの、第1ステージクリアだ。
この勢いなら、今後のステージも安心だろう。
そう思いながらも扉を開けると、そこには第2ステージのコースが広がっていた。
そして、その瞬間に第2ステージのカウントダウンスタート。
うわ、もう第2ステージが始まったのか。
休憩はないらしい。
確かに、説明のとき"即座に"ってワードが入ってたからな・・。
さらにもう1つ驚くことがあった。
第2ステージではプレートに描かれている色が2色になっている。
なるほど、プレートに描かれている色の種類が増えるのか。
第1ステージは簡単だと思っていたが、色の種類が増えたら難しいくなっていくな・・。
プレートに描かれていたのは黄色、青。
覚えてすぐに出発する。
分かれ道まで着いて、プレートを確認。
右は黄色と青で、左は黄色と青。
・・あれ?どっちも同じじゃないか。
と思いきや、よく見ると色の配置が違う。
配置も関係あるなんて、知らなかったぞ。
時間制限もあるし、急がないと。
ちとうろ覚えだが、合ってると思われる方へ。
果たして正解なのだろうか・・?
第44話
扉の先へ進むと、第3ステージの道が続いていた。
つまり正解だったのだろう。
また配色を覚えて出発するスタスト。
その調子で第3、第4ステージも突破して、スタストはどっちどっちレースをクリアした。
第4ステージは制限時間の難易度も上がっていたが、なんとか制限時間内にゴールできた。
スタスト「ふう、クリアしたぜ!」
ダーヤン「おめでとう!」
シルベスタ「おめでとう!」
ダーヤン「これで、クリア車は4台目だよ。」
シルベスタ「ところでなんだが、俺、この街に引っ越したはいいけどチームがいないんだ。よかったらチームメイトを組まないか?」
スタスト「うん、いいよ!」
シルベスタ「よっしゃ、これでこれからも仲間だな!」
ようやくチームメイトができたスタスト。
シルベスタは現在Bランクで、Bランクのレースはマロンキャニオンのみ制覇している状況とのこと。
とそこへ、ビーステがやってきた。
ビーステ「よう、スタスト。俺とトニーはBランクに入ったが、もちろんお前もだよな?」
スタストは頷いた。
シルベスタ「彼は誰?」
スタストは、シルベスタにビーステのことを説明する。
シルベスタ「へえ、なるほど。」
ビーステ「スタストのチームメイトか。ちなみに、俺のチームメイトはここにいるトニーだ。・・あれ?トニーがいない?」
数秒後、ようやくトニーがドタバタとやってきた。
トニー「ふう・・、疲れた。街の中くらい、もっとゆっくり走りましょうよ。」
ビーステ「ああ・・、悪かったな。」
ダーヤン「どっちどっちレース、やりませんか~?」
ビーステ「ん?ここでミニゲームをやっているのか?」
スタスト「うん、僕はもうクリアしたよ。」
ビーステ「そうか。じゃあ俺もやるぜ!」
スタストとシルベスタ、トニーは、ビーステのプレイを見ることに。
ビーステは早速、どっちどっちレースをスタート。
しかし、ビーステの走りは全体的にスリップ気味で、かなりタイムロスが多い。
最終的には4ステージでタイムアップとなった。
ビーステ「路面がオフロードなんて知らなかったぞ!今セミレーシングを装備しているんだ。」
スタスト「そうか。」
シルベスタ「そうか。」
トニー「そうか。」
ビーステ「・・・。 まあそういうことだから、トニー、代わりにやってくれ。」
トニー「いや、僕もセミレーシング履いてるんだけど・・。」
ビーステ「・・仕方ない、今からパーツを変えてまたここに来るよ。」
まったく、何やってんだか。
パーツ変えてすぐに来るって言っても、そこそこ時間はかかってしまうだろう。
スタスト「もう面倒だから、僕らは先に進んじゃうよ。」
ビーステ「はいはい。」
さて、この街は今度こそ全部見終わったと思うので、次の町であるサンドポリスへ行くことにしよう。
サンドポリスへ向けて、高速道路に乗った。
もちろん、シルベスタもついてきている。
しばらく進んだ後、サンドポリスのインターチェンジについた。
第45話
サンドポリスに着いたスタストとシルベスタ。
早速レースといきたいところだが・・、
シルベスタ「・・何をやっているんだ?」
スタスト「腹ごしらえだよ。」
スタストは残しておいていた団子を食べている。
スタスト「マイシティに食事のできる施設が全くなかったから、腹が減っちゃってね。シルベスタは腹は減ってないのか?」
シルベスタ「俺は、今は大丈夫だ。」
スタスト「そうか。」
スタストは残っていた団子3本を食べ終えた。
シルベスタ「ともかくレースに出ようぜ。」
スタスト「まだ少し何か食いたいんだが。」
シルベスタ「・・もう3本食ったんだからいいだろ。それよりレースだよ。」
スタスト「よし・・、」
気を取り直してレースに参加。
サンドポリスのBランクレースはトゲトゲデザートとキラキラパークの2コースがあるそうだ。
まずはCランクでも走ったトゲトゲデザートから。
全員、スターティングポジションについた。
3,2,1、スタート!!
このコースは前にやったことがあるので、出だしもなかなかスムーズ。
第1コーナーからその後の長めの高速コーナーで早々と14位に浮上した。
次に待ち構えるトンネル内も、良い感じに切り抜けた。
そうして1周目を終えた時点で9位。
8位の位置にはピーオーがいた。
ピーオー「まだまだ!最近の俺は調子がいいから、そう簡単には抜けないよ。」
そう言いながらパパイア村長とヒトミを抜いて6位となるピーオー。
確かに速いな・・。
その後、スタストは頑張って7位になったが、そのときにはピーオーが4位だった。
スタストはさらに頑張って5位となるも、ピーオーは3位を走っている。
なかなか追いつかない・・。
現在、スタストは2週目のトンネルを出た辺り。
ベルベット「くぅ、一時期は1位だったのに4位転落か。挽回せねば・・。」
ベルベットの真後ろにはスタスト。
スタスト「悪いけど、抜かさせてもらうよ。」
ジャック「まった!お前の後ろに俺がいるのも忘れるなよ!行くぜえええええぇぇってうわあああああ!」
後ろからジャックが猛スピードでやってきてスタストに並んだのだが、すぐにスピンするジャック。
スタスト「・・・彼は何しに登場したんだろう?」
2週目の最終コーナー、スタストは内側からベルベットと競り合う。
ベルベット「むむ、ここで割り込んできた!?」
スタストはギリギリのラインでイン側を駆け抜け、ベルベットの前に出た。
ベルベット「あのラインでクリアしたのか・・。」
3週目に突入。
前方にはシルベスタとピーオーがいる。
第1コーナーで、スタストは速い侵入で2台の前に出て、ブロック状態に持ち込んだ。
しかし、シルベスタはブロックの対応ができないくらいのスピードでコーナー出口を駆け、スタストを抜かしていく。
シルベスタ「コーナー出口に重点を置いたコーナリングだったからな。先に行くぜ!」
なるほど。
しかし、オフロードの路面でそれを使いこなせるとは、なかなかやる奴だ。
スタストがブロックで抑えていたピーオーも、対抗策を出し始めた。
ピーオーはブロックしているスタストを軽く突いていく。
長い高速コーナーが続く区間なので大ミスには至らないが、少し体制を崩したところをピーオーが抜いた。
シルベスタ、ピーオー、スタスト、少し離れてベルベット、という順番でトンネルへ。
ジャック「待て待てい!!俺を忘れるなぁってうわわわわわわあああああああああああぁぁぁ!!」
後ろで悲鳴が聞こえるが、無視。
トンネル内でも攻防が続くが、道幅が狭いので順位は変わらず。
トンネル出口で、3台は1位のディーツを前方に確認した。
シルベスタ「うーむ、この距離だと、ゴールまでに1位に追いつくのは無理かな・・。」
ピーオー「よし!今だ!」
シルベスタ「うわっ、道幅が広くなった瞬間を狙ったのか。」
シルベスタとピーオーが並んだ。
ゴールは近くなってきている。
スタストは後ろでチャンスを伺うが、チャンスは来るのだろうか。
_意味不明な付録9_
シルベスタ「今回から、俺もこの付録コーナーに参加させてもらうよ。」
GT-S「そうか。」
ビーステ「この付録は自由度たっぷりだし、普通に大丈夫だぜ。」
スタスト「ゴロウが出てきたり、いつのまにかピーオーが出てたりと・・。」
ビーステ「ところで、この小説は『タウン・ザ・スパイラル』って長い名前だけど、略称を付けたらいいんじゃないかと思うんだ。」
GT-S「なるほど、それはいいかも。」
スタスト「でもどういう略称にする?」
ビーステ「普通にタウスパとか・・、いまいちか?」
シルベスタ「タウザス、タイラル、ザスパ・・、しっくりくるのは無いな。」
トニー「『town the spiral』から『TTS』ってのはどうです?」
GT-S「うーむ・・。」
ゴロウ「オレッチは良さそうな案をたくさん思いついたっすよ!」
ビーステ「お!そうなのか?」
スタスト「てか、君はまだいたのか・・・。」
ゴロウ「略称、『小説』ってのはどうっすか?」
GT-S「?」
ゴロウ「他には『長い名前の小説』略して『長小』とかもあるっす。」
シルベスタ「・・・。」
ゴロウ「あとは、『HG2を舞台にした小説』略して『HG2小』、『更新ペースが遅い』略して『更遅』もいいと思うっす。」
スタスト「・・・・・・・・・・・・・。」
GT-S「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
ビーステ「・・そういえば、そもそも『タウン・ザ・スパイラル』ってどういう意味なんだ?」
シルベスタ「同感。」
トニー「街の中の渦的な意味でしょうかね?・・それだと『spiral in the town』か。」
スタスト「おい、管理人、本当はどうなのか教えろよ。」
GT-S「それはまだ秘密だよ。」
スタスト「・・『まだ』ってことは今後教えてくれるんだな?」
GT-S「さあ、どうだかねw」
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
一口馬主について
今週の出走予定馬(11/22・23…
(2025-11-21 20:42:27)
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)
秋の東京散歩5(北とぴあから隅田川…
(2025-11-21 06:48:51)
戦闘機の写真を撮るのが好き!
三沢基地航空祭2025.09.21
(2025-11-21 06:30:09)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: