たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

2025/05/10
XML
カテゴリ: 風刺・笑い話
宮城だか仙台だか知らないが、当地方では穴が開き肌が見える状態の靴下を「おはよう靴下」と言う。
「アッ、靴下に穴が開いているよ」と言うより、遠回しで上手い言い方だと思う。
これは家の子供たちが小学校に通い始めた30年も昔、初めて知った言葉で宮城育ちのかみさんが子供の頃にはこんな言い方は無かったという。

今日靴下を履こうとすると、直径5mm程度の小さな穴があり肌が見える。
かみさんに言うと繕ってくれるのかと思ったら、黙って黒のフェルトペンを渡された。

なるほど、肌を黒く塗れと言う事かと瞬時に理解し、靴下を脱いで穴のあたりの肌を黒くした。
これで一日くらいはなんとかなる。
靴下が黒くなかったら・・・諦めなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/05/10 11:20:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[風刺・笑い話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: