my home, my daily notes

2015.08.12
XML
カテゴリ: 処分したもの

すること



見せる収納も素敵ですが
私は見えないように収納する方が好きです
我が家にも見せる収納にしている場所もありますが
視界に入る情報が少ないほうが落ち着くんですね
まわりに物がたくさんありすぎると
疲れるというのもあります




IMG_20150416_083936(26%).JPG

今年4月のリビングですが今もほとんど変わっていません




なので物はクローゼットの中や
収納家具の中に収納したいのですが

「収納する場所がなくなってきたな」
と感じるようになったら
今ある物の見直しをします




IMG_20150409_090624(26%).JPG




ストレージタグ.jpg
収納ボックス.jpg
Lサイズがクローゼット上にぴったり


マワハンガー.jpg
我が家のハンガーはMAWAハンガーで統一




今までたくさんの物を買い取ってもらったり
破棄したりしてきましたが
それでも見直すとまだまだ使っていない物が
出てくるんですね

納戸の隅に箱を置いて
「これ1年以上使ってないな」と

ある程度たまってきたら処分しています




■ブックオフに出張買取りに来てもらう


1年以上着ていない私の夏物の洋服
出してみると11着ありました
ブックオフさんの洋服の買取りは
シーズン中のものになります




IMG_20150805_102100(26%).JPG





3着が買い取り不可でした
残りの9着を買取ってもらいました

・ワンピース、トップス6着 630円
・スカート2着 60円

あとは本やこまごまとした文房具、生活雑貨など
文房具、生活雑貨、食器類は未使用品のみ
買い取ってもらえます




IMG_20150805_102146(27%).JPG




写真右上の4つの棒が1つのダンボールに入っているのは
無印良品の脚付マットレスベッドの脚の部分です
今我が家で使っているベッド
最初は床下26cmを使っていました
ですが少し高く感じ、気になってしまったので
床下20cmのものに変えました
床下20cmが一般的なベッドの高さと同じ位です
26cmのものは必要なくなったので処分対象になりました


写真に写っている黒のパンプスと
紫の花柄のエプロンなど買取り不可のものも
いくつかありましたが
ほとんどが買い取ってもらえました

・本4冊 105円
・食器雑貨5点 650円
・サービス品として買い取ってもらったもの
 25点 260円

食器雑貨はスパイスボトル、アクリルペッパーミル
などです

サービス品はその他のもの
もらいもののフローリングワイパー
お風呂の水を洗濯機に移す給水ホース
ブックカバー、キャンドル、
テープのり、ふせん、ボールペン替えインク
お祝い封筒などです
これらはいつか使うだろうと置いていましたが
今の家に引越してきて2年、
全く使わなかったので処分することにしました


買取り金額は合計1635円
買取り金額の安さは仕方のないことですね
ですがいつ使うか分からないものを家に置いておいて
収納場所を考えたり
他の必要なものを収納する場所がなくなってしまうより
ずっといいと思います
またゴミとして捨てればそれまでですが
安くても買い取ってもらって
誰かに使ってもらえるかもしれないと思うと
捨ててしまうよりはずっと気が楽です




■あとは破棄するものを整理する


買い取ってもらえなかったものや
譲れる人がいなかったものは
思い切って捨ててしまいます
破棄したい物がもう少しあるので
本当に捨ててしまっていいか
考える時間をおこうと思います




■トラコミュ








■RANKING

ランキングに参加しています
クリックで応援していただけると嬉しいです!
 ↓
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.12 23:22:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

■筆者紹介
2013年6月、土地面積50平米、総床面積77平米、3階建て3LDKの建売住宅を購入。夫、小1の息子、私の3人暮らし。シンプルな暮らしとインテリアを目指しています。ファイナンシャルプランナー。



にほんブログ村




にほんブログ村



にほんブログ村


■インスタグラム
インスタロゴ(30%).JPG


■shop
□北欧雑貨
・scope version.R
・CONNECT
・KOZ LIFE 北欧雑貨のお店
・北欧雑貨と音楽 HAFEN ハーフェン
・CORTINA

□キッチン&インテリア 生活雑貨
・まんまる堂
・アンジェ
・イデール
・PROKITCHEN
・RAFFINE ラフィネ
・Ruheplatz ルーエフラッツ
・daily-3
・KEYUCA
・sarasa design store
・mon-o-tone
・L-concept


楽天市場

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: