シックライフ・シックハウス症候群・化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄

シックライフ・シックハウス症候群・化学物質過敏症・アレルギーなどに関する事柄

2011.05.23
XML

【相談者】

【受付日】  平成18年6月

【相談内容】

この春に新しい場所に引っ越した後、体調を崩しました。病院にも行きましたが、引っ越しの疲れやストレスではということになりましたが、はっきりした結果はわかりませんでした。

その後、知り合いの方にシックハウスではないのかといわれ、10日くらい前に保健所の方に来ていただき、3種類の化学物質を簡易測定をしていただきました。その結果、ホルムアルデヒドの濃度が0.06で、保健所の方の説明では基準値とかいうものに達してはいないということでした。(私自身はその基準値というのがあまり分かってないのですが)

数字はなんとなくわかったのですが、実際これが私の健康と関係あるのか、これからどうなるのか不安で仕方ありません。

保健所の説明では基準値よりは下回っているということだけで、具体的には換気の励行のみでした。これでよくなるのかどうかわかりませんが、これ以上に何かあれば、またその基準値とやらについての説明も含めてアドバイスのほど、お願いいたします。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



NPO法人 シックハウス診断士協会
広島事務局:〒730-0856 広島市中区河原町5-3-2F

                      東京事務局:〒103-0012 中央区日本橋堀留町1-11-5-2F
                      電話番号 082-961-5271  FAX番号 082-961-5272
                      ご相談 & お問い合わせメールアドレス
takya1123@dolphin.ocn.ne.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.21 18:28:32
[相談事例(シックハウス関連)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: