るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2008.10.31
XML
カテゴリ: 情報募集
昨日、転載させていただいていた静岡の迷子のワンちゃんですが。

飼い主さんではないのですが、保護を申し出てくださる方が
見つかったそうです。
引き続き、飼い主さんは探されるようですが、もしも現れなくても
そのままずっと引き取って下さるとの事。

本当に本当に良かったです。
犬も猫も、どの子も処分などという人の勝手な都合でなく
天寿をまっとうしてくれたら、と思います。

視覚の他にも腫瘍など心配もまだまだあるようですが、

願っています。

詳細は「ラッピーハッピーライフ」、ラッピーママさんの
ページで紹介されています。

http://cyokobihagu.blog20.fc2.com/blog-entry-462.html

当方で、記事をご覧になって心配してくださった方、
転載のご協力をいただいた方、皆様、本当にどうもありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.31 22:34:15
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:迷子のわんちゃんですが(10/31)  
nezu5531  さん
安心しました。!! (2008.10.31 22:55:40)

Re:迷子のわんちゃんですが(10/31)  
こごママ  さん
わたしもほっとしました。
どうもこういう記事にはコメントを書けなくなっちゃうんです。
現実から目をそらさないとあまりにも辛くて自分がまいっちゃいそうで・・・
なんて言ってられないですよね。

人間はそのうち動物から地球を追い出されると思いますよ。
こんな勝手なことばかりやってるんですから。

心やさしい方がたくさん増える世の中になることを祈るばかりです。 (2008.11.01 00:37:20)

Re:迷子のわんちゃんですが(10/31)  
くるみ♪☆  さん
わんちゃん 一応保護してくださる方がいらして
よかったですね(>_<)
私は ブログを始めてから 動物に対して優しい方が
たくさん いらっしゃるんだなぁ~というのを感じました。。。
ブログを始めてないと そういう事も知らなかったです(>_<) (2008.11.01 03:21:43)

Re:迷子のわんちゃんですが(10/31)  
♪おはようございます

ブログを読ませて頂きました。良かった!ワンちゃん保護してくださる方がいて本当に良かったです。 (^_^)
もっともっと やさしい人が増えるといいです。 (2008.11.01 07:07:08)

Re:迷子のわんちゃんですが(10/31)  
蓬莱屋  さん
よかったです。
どういう状況にあろうとも、天に授かった貴重な命。・・・安心しましたぁ(^^) (2008.11.01 12:31:13)

よかったです  
えへへ さん
わんこちゃん取り合えずでも 面倒を見てくれる方ができて良かったです。わたしのにゃんこ1匹も、里親会から頂いたのですが 本当に可愛そうな子が沢山おります 1匹でもそんな子が少なくなればと思うのですが、個人では限界がありますよね そこで全国の小・中学校で必ず犬・猫 を飼育するというのはどうですか?いろいろな問題は沢山あると思うのですが、今の時代、心がすさんでたり人に優しくできる子供が少ないから、いろんな事件が引き起こっちゃったりしてるのでは・・そんのような事も動物達の癒しで変わっていくのではないでしようか・・・と思います 勝手な事をべらべらとすいません  この問題が自分の使命の様な気がして・・・本当になんとかしてあげたいんですよね 賛否両論があるとは思いますが、私の勝手な意見です。でも本当に良かったですね  (2008.11.01 13:39:03)

Re:迷子のわんちゃんですが(10/31)  
ゆば。  さん
先日はメールありがとうございましたm(__)m
無事保護して頂く人が見つかって何よりです。
残りの余生を穏やかに暮らして貰いたいものですね。

ブログ繋がりって素敵ですよね。
nezu5531さん繋がりで、私のところに遊びに来ていただいたなんて♪
ありがとうございます。
私も、また寄らせて頂きますね。
(2008.11.02 21:20:30)

嬉しいニュースでした♪  
>nezu5531さん
ホッとした。・・・本当にその一言に尽きます!
改めて、色々とどうもありがとうございました!!

>こごママさん
人が勝手なことばかりしていたら・・・そうですよね。
ものすごく大げさな例えになってしまうかもですが、一種類の動物が絶滅したら、直接的にではなくても徐々に生態系に歪みが生じて、それが人間にも影響が出てくる。 
そういう可能性は充分にあるのですから。
辛い記事には、どうコメントしていいか言葉に迷ってしまう・・・私もありますです。

>くるみ♪さん
悲しいニュースに触れる機会もある反面、本当に
真摯に動物たちに向き合ってる方達の事を知る機会も
たくさん出来たって、本当にそう感じます。
そういう方の事を知ることが出来たり、こうやって
掲示板などで繋がる事ができる幸せを日々、かみしめてます♪ (2008.11.03 20:44:14)

嬉しいニュースでした♪   
>なでしこさくらさん
優しい方、いっぱいいらっしゃると思います。
ただブログやHP、全てに目を通す事は出来ないだけで・・・だから、ちょっとだけでも、そういうチャンスが増える役に立てたらなぁって思います。

>蓬莱屋さん
きっと、あの記事をみた方達の優しい想いも
わんちゃんに届いてると思います。
人の勝手のせいでなく、天寿を全うしてくれるのを
願うだけですね。

>えへへさん
えへへさんの猫ちゃんも里親会からの子がいるのですね。ルーを見てても思うのですが、本当にいい子で
癒してくれるのには血統書も捨てられてる子も違いはなくて。どこ子もみんな優しい命。
でも今時は住宅事情で一緒に暮らす事が出来ない
子供も多いですものね。 この命の暖かさを
知ることの出来る機会が増えれば、周りにも優しい
気持ちになれるだろうにって心底、思います。

>ゆば。さん
こちらこそ、ゆば。さんと繋がる事ができて
とても嬉しいです♪
フェレットちゃん達、可愛い日々の成長を
楽しみにしています!! (2008.11.03 21:04:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: