うちのニャン子も虫が大好きですよ。
たまに食べちゃったりして、『げーっっ!!』って言ってます。(^_^;)
クモ、大っきらいなんです。
ここに私がいたら、大騒ぎですよ。(笑)

るーちゃん、探してますねー。 (2009.05.11 21:49:04)

るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2009.05.11
XML
カテゴリ: ネタ集
先日は不具合についてのご解答、どうもありがとうございました!
コメントが反映されないとのお知らせをいただいて、私自身もたまに
書き込みしたのが消えちゃったりした事もあったので、どうなのかな?
と気になって。 参考になりましたです。ありがとうございます

今日は健康診断に行ってきました。
バリウム飲むのは去年に引き続き今回が2回目。
先日は22時以降は飲食禁止だというのに、それを過ぎても
友人宅で飲んだくれてたのは内緒です(笑)

さて。

虫さんも活動的になってきたようで・・・。

ルーさんも壁を移動中の、ちっちゃいクモさん発見。
ルーちゃん 大発見です!.jpg
むいむいさん、こんにちは.jpg
ルーちゃん 見てませんからね・・・.jpg
・・・と見せかけといて♪ とりゃ!.jpg
えっ?!.jpg
今たしかに捕まえたと思ったのに.jpg
忍者虫でしたかっ?!.jpg

あっちこっち振り返って探すも、影も形も見えなくなっちゃったクモさん。
実はルーさんの左手の指の間にはさまってたんですけど、そんな事とは
これっぽっちも思わぬルーさん。
必至に探しつつけてました

クモさんは、この後無事に指間から救出。
ルーさんのいない場所で放してあげました。

すっごく巨大でなければ私はわりとクモは平気。
ダニとか害虫も食べてくれたりするというし、なにより酷い事をして
もしも将来、万が一にも地獄へ落とされちゃったりした時に

なのでルーさんも、クモさんは大事にしましょうね(笑)


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
応援どうもありがとうございます! 励みになります!!

少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.11 15:05:52
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ルーさんてば★  
ムック さん
結構家猫さんって虫さんに鈍感ですよね~★
うちでも虫が出たらまずちゃちゃに見せるんですけど、
いっつも見失っちゃうんですよ!
虫は全般的に苦手なわたしですが、蜘蛛だけは大丈夫です。
死んだおじいちゃんが見守ってくれてるよーな気がするので! (2009.05.11 17:02:57)

Re:ルーさん。忍者虫に翻弄される?!(05/11)  
ルーさんも結構ドジっ子なんですね♪
うちも「つかまえた!」ってパンチする割には
「ちゃんと捕まったかな~?」って
恐る恐る手を離してしまって
そこから虫が逃げちゃう・・・ってパターンが多いです。
で、いなくなった虫をいつまでも探してたりするんですよね、同じ場所ばっか。

私もクモは、そ~っと外に逃がしてあげることが多いです。
朝に家の中で見るクモは吉。
なんて言ったりしますもんね。

(2009.05.11 17:29:05)

Re:ルーさん。忍者虫に翻弄される?!(05/11)  
Meditrinalia  さん
虫に真剣に取り組むにゃんこたちの姿って、笑えますよね。
ルーさんは叩き潰す気ですね!
うちの猫は足が大きいせいか、初めから掴む気満々です。
パンチ、と見せかけてむんずとつかんだ前足を自分の顔の前でゆっくりと開いて確認しています。
たまに、その瞬間に飛んで逃げられちゃうんですけど(^^)

昨日の、不具合の件、コメントに不具合を感じたことはないのですが、ブログをアップしようとして消えたことは何回かあります(+_+) (2009.05.11 18:25:36)

Re:ルーさん。忍者虫に翻弄される?!(05/11)  
babycat625  さん
にゃはははは(爆)
あの「あれれれ??」って
キョトンとした顔(*≧m≦*)
ルーさんも表情が豊かな子ですね~♪

そうそう。
うちもクモは殺しません。
家の中にいる子は
捕まえてそぉ~っと外にお連れします。
(2009.05.11 19:24:17)

やってるやってる!  
kazu さん
どこの家もみんな同じですね~
暖かくなって来ると出てクモやらちっちゃい虫。
恰好の餌食です(汗
ルーさんの表情が笑える~
目付きが最高です! (2009.05.11 19:53:23)

Re:ルーさん。忍者虫に翻弄される?!(05/11)  
nezu5531  さん

Re:ルーさん。忍者虫に翻弄される?!(05/11)  
あずきママ さん
ルーさん、ハンターの目になってますね( ̄m ̄*)
指の間にはさまってるのに必死に探しちゃったのね~(*≧m≦*)カワイイ
うちは森林に囲まれているので放し飼い(笑)の虫達が沢山!
勝手に家の中に入ってきますヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ
あずきに見つかったら最後です(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
いつも思ってたんですがルーさん小さくてスタイル良いですよね~♪
体重は何キロくらいあるのですか?(*^o^*)
あっコメントはいつも1回でちゃんと反映されますよぉ(*^ー゚)v ブイ♪ (2009.05.11 22:54:06)

(=^・^=)  
マオ さん
ルーさんの「???」のお顔、可愛い~♪
うちのむうも
壁に止まった小さな虫をよく追いかけてます。
しぐさも ルーさんとそっくりです(=^・^=) (2009.05.11 23:25:11)

えぇ!?  
だもんで さん
家クモって吉なんですか!?
私は田舎に住んでいたくせに
(夏にはクワガタやらホタルやらが家の中に
入って来たくらい田舎です(^_^;))
虫は全然だめで…。
徹底的にやっつけてましたよ。
私は、糸たらしてくれないかな~。

ルーちゃんの狙いを定めた鋭い視線と
そのあとのキョトン顔のギャップが
最高です!! (2009.05.12 08:35:15)

コメントどうもありがとうございます!!  
>ムックさん
動体視力。いいハズなのに・・・・。
そうなんですよ。すぐ見失っちゃって!
野生だったら絶対に生き残れないタイプです・・・。
ムックさんもクモは平気なのですね♪
そうですよ~。ムックさんが感じられるってことは
きっと見守ってくれてるんだと思います(^^)

>さくらもち市長さん
くーちゃんも同じ場所ばっかり探しちゃうのか!!
うふふ~。そんな姿を想像してほっこり♪
でも逃げられたって、ちゃんと確認できるとこが
賢いです!! ルーさん「確認」という事を知りません・・・ついでに兄ちゃんも(汗)
以前は逃がしてたんですけど、最近は「虫、とってね」と、そのまま放置です(^^;)

>Meditrinaliaさん
あ!こちらでもちゃんと確認派が!!
みんな偉いな~(^^)しかもお顔の前で!!
逃げられちゃうのは仕方ないですよね。
優しいタッチだからトドメさしてないんですものね。

アップしようとして消える。私も何度か・・・。
泣きたい気持ちになっちゃいます・・・(^^;)

>babycat625さん
本当に目が真ん丸くなっちゃってました(笑)
猫って犬ほど表情ないなんて言われてても、そんな
事ないですよね~。むしろビックリした時は犬より
大げさな顔するかも(笑) (2009.05.13 09:27:24)

コメントどうもありがとうございます!!   
>kazuさん
狙ってる目つき。とことん悪いでしょ?(笑)
殺気丸出し★
室内飼いの子にとっては、これからが最高の
季節ですね~。
虫さんには申し訳ないけれど(^^;)

>nezu5531さん
nezu5531さんはクモだめなんですね。
(ズームアップにしないで良かった^^)
でもそんなダメなクモを食べられちゃったら・・・。
「げーっっ!!ってなっちゃうのわかります!
私もダメじゃなくても食べたら、うわっ!!って
思っちゃうと思いますもの~(^^;)
アミちゃんもクリちゃんも食べちゃうのかしら?
おいしい・・・んですかねぇ。

>あずきママさん
目つき「だけ」は、いっぱしのハンターです(笑)
そうか!放し飼いの虫さんが、訪ねてくるんですね。
あずきちゃんは上手にハンティングできそう♪
ルーさんは、ここのとこは4.2キロで落ち着いて
ます。スリムに見えます?
でもちょっと高いトコから飛び降りると「ドタッ!」
って、すっごい音させるので、どうも私的にはスリム
なイメージつかないんですよね(笑)
(2009.05.13 09:37:12)

コメントどうもありがとうございます!!   
>マオさん
本人的には「バッチリ捕まえた!!」ってつもり
だったのに、なんで~?!って納得いかないのが
ヒシヒシと伝わってきて笑えました(^^)
むうちゃんもハンターしてるんですね~♪
ルーさんと違ってバッチリ捕まえられてそう(^^)

>だもんでさん
他の方のコメントにもありましたが朝に出るクモは
いいクモって言われるみたいですよ。
逆に夜のクモはいけないので、退治しなきゃって
小さい頃に、おばあちゃんに言われた記憶が。
クモにとっちゃ、それもいい迷惑な話ですが(笑)
ホタルがお家の中にってロマンティック~♪って
思ったけれど、光ってなければ普通の虫ですもんね。
私もクワガタとかカブトムシは、あまり・・・・。
だってひっくり返すと「茶色いアレ」と同じに見えるんですもの(苦笑) (2009.05.13 09:54:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: