るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

とんかつ枕(と)200… New! さくらもち市長さん

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2009.11.30
XML
カテゴリ: ネタ集
前回の日記にコメントいただいてて・・・・またもやすっかり
お返事遅くなっちゃってて申し訳ありません!!
週末ちょいと行事があったり遠出があったり。
ご報告は順々に・・・って行事は兄ちゃんの学校であった「音楽祭」なので
ここで報告するまでのコトじゃないんですけど

「音楽祭」とはなんぞや?
文字通り、子供たちが学年ごとに合唱・合奏などを披露する会なのですが
兄ちゃんの学校では「音楽祭」「学芸会」「展覧会」(図工作品の展示)が
3年に一回ごと順番に開催されます。

兄ちゃんの学校は公立小学校ながら音楽専科の先生が男性ですが
とても熱く、音楽を心から楽しもう!!といったスタンスの先生で。
入学前に、この先生の音楽の授業を参観して、越境してもこの学校に
通わせたいな~って思った要因のひとつだったのですが。
この先生が顧問になってる吹奏楽部も小学生としては、とてもレベルが高い
と思うのですが、そんなレベルに達するには、当然、努力も必要で。
吹奏楽部に入りたいって子供たちは、もとよりやる気もあるのですが、
兄ちゃんなどは、そこまでの音楽センスも熱意もあるわけではなく。
でもやるからには頑張らなければ!という気持ちは一応あり。
実は音楽会前2.3日は本当に登校時間になるとお腹痛くなっちゃうほど
緊張もしてたのですが、なんとか無事に本番を迎えることができました。

4年生で、この選曲というのも、レベル的にどうなのか?と不安になりつつも
見事なジャズ風編曲に、大人も私の隣の席でみてた2歳位のちっちゃな可愛い
女の子もノリノリでした
年代も国境もすべてを超えちゃう。こういうのが音楽のすごいとこなんですよね。

兄ちゃんの担任の先生はまだ若い女性なのですが、普段から

思ってたんですが、この日は子供たちの演奏が終わると号泣してました。
思えば1・2年生の時に担任してくれた先生も、いつも子供たちの
頑張りに感激して泣いてたっけ。
子供達も3年生になっても更に持ち上がりして欲しいと、みずから
校長室へ直談判しに行くほど慕ってたのは、そういう先生の気持ちが
伝わってたからこそ、なんだろうな~。
色々、難しい問題も多い昨今の学校事情ですが、そんな中で
こうして真剣に一緒になって向き合ってくれる先生に恵まれた
兄ちゃんは、幸せ者だな~・・・としみじみ感じた音楽祭でありました。

ルーさん的には、今回の音楽祭はどうだったかというと・・・・。
学校行事なのでルーさんが観に行けないのは当然ですが、
完成した皆のハーモニーならいざ知らず。
「うわっ!!」と、5音に1音はびっくりしちゃう音を出す
兄ちゃんのリコーダーを自宅練習で聞かされるばかりで。
「うるさいー!!」って顔に出てたので、お耳を押さえてあげようとしたら
いきなり.jpg
あら~ 変な顔 なにかに似た顔。
なんだっけ?  ああ、そうだ。
つかまった宇宙人みたいな顔だよね。 
やめてくださいー!!.jpg
んでもって。 ルーさんで宇宙人っていえば「 エノキ星人 」ですが。
このたび、またしても侵略中にうっかり正体を現したって
目撃情報をゲット~!!
あずきの日記 」の末っ子、そら君にも、しかと憑依してたようで・・・・。
ここんちは過去、他にも出現したことがあったんですよね・・・・。
目撃情報いただいたら、エノキ星人栽培所(?!)としたら
報告せねばっ!!

・・・んで。思いっきり余談ですが。
エノキ星人。こんなとこにも生息させてます。
エノキ星人です.jpgエノキ星からやって来た.jpg
ニンテンドーDSソフトの「トモダチコレクション」
エノキ星人のポイントはキノコっぽい輪郭です。
エノキ星人がいるなら当然・・・って感じでルーさんもいたりします。
このゲームの中じゃ.jpg意外にモテモテなんです♪.jpg
2歳にして、すでに離婚・再婚も経験し、さらに告白されまくりの
魔性の女っぷりを発揮してます(笑)
ネコですからねぇ.jpg
寝る女はモテる? 私も来る2010年は、そのコンセプトでいこうかしら?(笑)

そして更に大大余談。
本邦初公開の私と兄ちゃんです(笑)
親子そろって.jpg本物より、ちょっと細身です.jpg
加工処理されてる素顔は、だいたいこんな感じです


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
応援どうもありがとうございます! 励みになります!!

少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.02 18:25:47
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本邦初公開?!(11/30)  
熱い先生良いですね~~~
そんな教えの中から何かを感じて貰えたら
最高ですね!
1つの事に打ち込む忍耐力や精神力、そして
集中力は、どんな場面でも役に立ちます。
メンタル面の強さは成功へと導きます。
大切にしたいね!


(2009.12.01 05:54:47)

Re:本邦初公開?!(11/30)   
だもんで さん
私の小学校の先生もとっても良い先生でした。
私が中学生になっても名前を覚えていてくれて、
先生の方から話しかけてきてくれたり…。
この年になっても、大好きだった先生の名前は覚えてますものね。
それにしても、ルーちゃんのお顔衝撃的です!!
私もマカロンにやってみよう(^v^) (2009.12.01 08:48:21)

Re:本邦初公開?!(11/30)  
babycat625  さん
そうなんですよね。
いい先生ってたくさんいらっしゃるんですよ。
なのにアホなのばかりが目立っちゃうから・・。
5音に1音ビックリしちゃう音(爆)
アタシもそのタイプでした(笑)

友達コレクション!!
アタシも買おうと思ってるんです~♪
猫友さんがお友達の猫と
自分ちの子のキャラ作ってて
おもしろそーって思ったんで♪
ルーさん、2歳にして波乱万丈の人生(いや、猫生?)
さすがですっ! (2009.12.01 12:49:45)

Re:本邦初公開?!(11/30)  
ゆば。  さん
るっ!ルーさん。。。。。∵ゞ(≧ε≦;)ブッ
どんな顔してるの!!
耳がないと、顔の黒さが引き立って、別な生物に見えます(>_<)
どー見ても猫には見えない。。。。サルに見える~

あっ!これが友達コレクションなんですね。
話に聞いてて、興味があったんです。
でっ?ルーさんはお目目がクリクリの女の子なのね^m^

(2009.12.01 16:28:37)

Re:本邦初公開?!(11/30)  
りっち~  さん
きゃはは!!
るーさんのお耳がない一番下のお写真!
実はきららさんもおんなじような写真を
11月8日の日記にアップしてるんですよーー
時間あったらぜひ見てみて♪

音楽祭お疲れ様でした! (2009.12.01 19:16:27)

Re:本邦初公開?!(11/30)  
あずきママ さん
素晴らしい音楽祭だったようですね(*^^*)
ジャズ風ねこふんじゃった聞いてみたかったな~♪
あ!うちもともだちコレクション持ってますよ!!
って、エノキ星人がいるぅぅヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ
うちも生息させていいですか??
いや…すでに生息してるし(*≧m≦*)ププッ
ルーさんキャラ可愛い♪でも魔性な女!?(≧∀≦)あひゃひゃ
自分と旦那のキャラ作ったら似すぎて爆笑しちゃいましたよ(笑)
けっこうソックリに作れちゃいますよね?
リンクありがとうございました(*^-゚)v♪
また目撃しましたらご報告いたします(笑) (2009.12.01 23:15:42)

どうもありがとうございます!!  
>たっちん5035さん
そうなんですよね~。
早い子はそろそろ自我の芽生えというか反抗期に
差し掛かってくる時期で。
そんな時にだからこそ、今はわからなくても
後々に「あ。」と大事にされていたと振り返って
気付ける。
そんな先生に出会えてる事に感謝したいと思ってます(^^)

>だもんでさん
中学生になっても!! 
それが素敵な先生ですね~(^^)
私も1・2年生の時の先生が本当に大好きで
今でもすっごく印象に残ってます。
子供も意外に・・・というか、むしろ大人よりも
敏感に的確に大人の愛情や本質、感じとってる
ものだから、きっとうわべだけ良さそうに振舞っても
見抜かれちゃうんですよね。
マカロンちゃんも捕まった宇宙人化、しちゃったかしら~?(^^) (2009.12.03 22:38:13)

どうもありがとうございます!!  
>babycat625さん
兄ちゃんの通ってる学校で思う限り。
ほとんど良い先生なんですよ~。
ただ、その良さを思う存分、発揮できるか出来ないか・・・・校長先生次第の部分が大きいのも二人の校長先生を経験して思った正直なとこですが(^^;)
兄ちゃんのことはあんな風に書いたけど、私も割りと
そっち系だったりしたんですよね~。えへへ(^^)
トモコレ、淡々としちゃうかな~・・・とか思ってたら
とんでもない! なんか「ほっとく」って事が出来なくなっってます(笑)
にゃんこ村の面々のキャラ化、私もすっごく
気になりますぅ~!!

>ゆば。さん
あっはははっはー!!!
サルッ!!たしかにサルかも~!!
クモザルとか、キツネザルとか、そっち系ですよね?
友達コレクション。意外に地道な感じではまっちゃうんですよ~。
キャラのルーさん。耳が大きく出来れば、そっちの方が似そうなんだけど、さすがにそんなオプションは
ありませんでした(笑)

(2009.12.03 22:53:36)

どうもありがとうございます!!  
>りっち~さん
見てきました~!!
うははっっ!ホントにおんなじ顔~!!
すっごーっく猫らしからぬ顔になるけれど、
可愛いんですよね~(^^)

>あずきママさん
1年生の時も(3年おきなので)「チューリップ」の
ジャズ編曲だったんですが、他の学年はそんなでもないので、兄ちゃん達だけ、たまたまそういう編曲に
当たる学年みたいで。
で。1年生の時も4年生の今回も。すっごくリズムに
ノッて体がスィングしてる子がいて。
専科の先生曰く、もうこういうのは天性の物なのだとか。兄ちゃんは、もちろんぎこちなくカクカク左右に
揺れてました~(^^)
トモコレ、お持ちなんですね!!
ええっ!もちろんエノキ星人、あずきママさんの
DSの中にも生息させてやってくださいませ~♪
リアルとバーチャル。双方での侵略報告、楽しみに
しております(笑) (2009.12.03 23:06:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: