るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

秋のとんかつ開き(… New! さくらもち市長さん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2010.01.09
XML
カテゴリ: 事件簿
1月8日・昨日。

観覧に行ってまいりました~
奥が正面玄関なり.jpg青いイルミネーションって好きかも~.jpg
TV番組の観覧って二十歳頃に「笑っていいとも!」に一度、行ったのと
兄ちゃんと3回「どうぶつ奇想天外」に行った事があります。
「天才!志村どうぶつえん」も観に行ってみたいんですけど、調べたら中学生以上で
ないとNGって事なんで、兄ちゃん観れないんならしょうがないか、と諦め。

・・・・なんてことはいいのですが。
「ポチたま」もスタート当初から欠かさず観ている大好きな番組。

アニマル浜口さん、にしおかすみこさん、辻辻希美さん、サンドイッチマンのお二人。
レギュラー陣もキラキラ笑顔で登場で、一気にスタジオ内は盛り上がったのですが
私の目は、やっぱり犬のポチと猫のたまに釘付け。

オープニングで、ちょっとポチ君、落ち着かなかったのですけど
前方に控えてたスクワット犬君が、ちょこちょこ吠えてたのが
気になって仕方なかったみたいです
すごいな~って思うのは、そんな周りの声とか放送では、ほとんど
聴こえてない事。
いや、今時のマイクの機能はすごいてわかってるんですけどね~。
センターの出演者の声だけ、しっかり拾う。
でも聴こえないからTVを観てる人には、なんでポチがあんなに

その他では、とってもおとなしくて良い子でしたよ~

そして、たまちゃん。
この日は寅年にちなんでトラ柄のコスチュームを着てレギュラーの男の子、
戸谷公人君というのですね。お顔は毎回の放送で知ってたんですけど、お名前は
今回しらべて初めて知った体たらくぶりですが

ただ。最初の登場の時から、じっと大人しく抱っこされてたのに、アニマル浜口さんの
掛け声にビックリしちゃったようで 気合はいってましたからね・・・。
もう、それまで以上にぴったりというか、戸谷君が手を離してもヒシッと、まるで
マジックテープでくっついて剥がれません!!みたいな状態になってるたまちゃんが
気の毒なんだけど、やっぱり可愛くって~(笑)

そんなたまちゃんを優しくフォローする戸谷君。 あら、素敵じゃない?と
帰宅してから調べたら、ご家族そろってかなりの動物好きなご様子。
しかも、通常放送では観覧募集してない「ポチたま」
戸谷君目当ての観覧申し込み者もかなりいたらしく・・・(他のレギュラーさんもそうみたいですが)
ブログにも「観覧はずれちゃって残念~!!」って書き込みが、かなりあったので
そんな中、当選した私たちってかなりラッキー?
ま、親子連れなんで単純に番組ファンなんだなって思われただけなんでしょうけど

今回、観に行く前にコメントでもいただいてて、私自身も気になってた事がありまして。
それは涙もろい柴田理恵さんにつられて泣いちゃうだろうな~ってコト。
泣けてきちゃうシーンがやってきました。
子猿と少女との愛情ストーリー。 モニター画面を見てて「ああ、涙でちゃうかも」
とじわ~っときだした私。
はたと柴田さんを見ると・・・・・。
もうすでにボロボロに号泣されてましたっっっ
予想はしてたけど、まさかここまで早いとは~っ!!
でも人情味に溢れてて好感もてたし、峰竜太さんも、ちょうど私達の前の席に
座ってたちっちゃい子(2歳くらいかなあ)が、途中でノドも渇いて眠たくなったり・・・と
少々グズリ気味になってきちゃってたんですが、CM中にこちら方面に向き直って
「今日は長くてご覧になってるだけでも大変だと思いますが、一緒に頑張ってくださいね」と
優しくフォローしたりって場面もありました。
そうよね~。スタジオ内ってライトがあって暑いからノドも渇いちゃうし、
ちっちゃい子にはじっと2時間座ってって、なかなか難しいかもだから、チビちゃん
よく頑張ったな~。
ポチたまには年齢制限が設けられてないので、お母さんもチビちゃんの他に兄ちゃんより
ちょっと小さいくらいの女の子も連れてたので、せっかくの機会だからみせて
あげたいなってお気持ちもよくわかり。
でも向い側後方に座ってた、同じお年頃の女の子も開始40分もすると
こっくりこっくり船こいでたし(笑)
そうすると、やっぱり「どうぶつ奇想天外」の小学生以上って、ちょうど双方(観客・局)
にとって負担の少ない適切な設定だったのかな~。

そんなコトこんなコトを思いつつ、気がつけばあっという間の2時間。
TV観覧って何が面白いって、CM中や出入りの時のカメラが回ってない
時のタレントさんの素の姿も垣間見れる事。
レギュラー陣は「自分たちの番組にようこそ」って感じでいうまでもなく。
アニマル浜口さんとにしおかすみこさんが、とってもとっても感じが良かったって
いうのを、どうしても書き残しておきたかったり
隅々まで気遣いの人って感じでした。辻ちゃんは、ちょっとお疲れ気味だったのかな?
顔色もあまりすぐれないようだったのが気になったけど・・・。
 これも見つめながら書き忘れちゃいけないって思った事。
アニマルさんの椅子に座ってる時のふくらはぎの筋肉。
ハンパじゃなかったですよ~

帰宅途中の道すがら。
「観たよ~」ってメールが早くも何通か(笑)
会社の同僚には「目立つように鼻クソほじったりとかしてるように」と
指令が下ってたんですが、ギリギリの大人としての良識が働いて、それは出来なかった
のですが・・・
映ったってチラッと一瞬かな~位に思ってたのに、けっこう映ってたんですね。
映んない映んないって気でいたから、ひたすらモニターやスタジオ内の
動物ちゃんにメロメロの放心しきった顔してたのに・・・

どうでしょう? ご覧になった皆様。
呆けた顔の紀信さん風のヘアスタイルのおばちゃんと、トラ柄のぷっくりお腹の
少年の姿は見つかってしまいましたでしょうか?

おっとーさんと一緒にお留守番だったルーさんに感想を聞くと。
っていうか、なんでルーちゃんも一緒に.jpg
あら、なんだ。
観てなかったんだ。 じゃあ、後で録画したのを一緒に観る?
連れてってTVに映してくれなかったんですか!.jpg
・・・・・・・・・う。
確かにそれは・・・・。ルーさんの方が早く TV画面には映った けどさ~・・・・。
そんな風に言っちゃったら見も蓋もないじゃないのさ~。

なんだか。
興奮しちゃったのか異様に長くなってしまいました
全部ちゃんと読むのも大変ですよね、すみません~!!!

さて。
あと
5分ほどでNHK総合「 AtoZ 」という番組でペットに殺処分など、人間の勝手による動物たちの悲劇と現状についての番組が始まります。
いくつかのサイトさんでも紹介されてたので、ご存知の方も多いかと思いますが、私もきっと
正視するのが辛い場面もたくさんあると思いますが、少しでも現状をよくするために。
自分に何が出来るのかを考えるために、しっかりと真っ直ぐに見据えて視聴しようと思います。



参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
応援どうもありがとうございます! 励みになります!!

少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.09 22:12:18
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: