るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

秋のとんかつ開き(… New! さくらもち市長さん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2010.10.16
XML
カテゴリ: 旅行記(帰省篇)
のどかな藍島にて。

お弁当はなし。
でも、帰りの船便まで、まだ一時間半ほどあるので何も食べないままって
いうのも・・・と、お湯がもらえるのを確認してカップ麺を購入。
お店の入口脇にいた猫さん達に、じぃっと見つめられ・・・・
そいつぁ良かった!.jpg
どこで食べるか思案しつつ、ふと空き箱の下をみると、これまた
とびきりの別嬪ちゃんが
べっぴんちゃん.jpg
店先で食べるのもどうか・・・だし、船着場とは逆方向の堤防まで


お湯をこぼさないように慎重に、かつ麺がのびすぎないように迅速に(笑)
堤防までたどり着き、さあ食べようかと腰を下ろそうとしたら、なにやら
視線を感じる・・・・
おいしそうだねー?.jpg
いつの間に現れたのか、ちっちゃな白黒ちゃんが、すぐ背後でお座りポーズ。
熱い視線をおくられる中。
自分たちだけ食べられる精神力もなく(苦笑)
残ってたカリカリを差し出して、つかの間、ランチを一緒に楽しむ事に。
この子もやっぱり全部、完食して食べ終わったら、またいずこかへ消えていきました。
ゴ~ロゴロ♪.jpg
ジリジリ海辺の日差しに、水分補給してもあっという間に蒸発する感じで・・・
飲み物を買いに、先ほどのお店に戻ると、店頭にいた白黒さんがスリスリ
寄ってきてくれて激写
視線が熱いね?.jpg

挨拶に出てきてくれました(ここでちょ~っとルーさんに対する良心が痛む

なるべく船着場に近いほうに戻りつつプラプラしてると、仲良くゴロンってしてる
一団に遭遇。 あれ?手前のアナタのその模様は・・・・・
なぁ~んて、ね.jpg
うっそで~す♪.jpg
・・・・そうだね。

なんかツボ。激しくツボ。 勝手に「墨汁ちゃん」と命名して盛り上がる(笑)

ひとしきり猫さんたちと戯れた後。

庭先でカキ氷屋さん(パラソルとテーブル・椅子有り)で、氷をいただく際。
大盛りで氷を盛ってくれる、おばあちゃんに「ここは猫にたくさん会えるんですね」
と言ったところ。「好きなら連れてっていいよー」
「釣り客だけじゃなくて、なんだか猫の写真わざわざ撮りに来たって人も多いけど、
家の周りに居つかれて困ってるし、なのに餌まいてる家もあるし」と、おばあちゃん。

・・・・その写真をわざわざ撮りに来たって、まさに私ですね・・・・
可愛がってもらってる子もいて、のどかな漁村って感じの島だけれど、
やっぱり、島あげて猫を歓迎してるってワケじゃないみたい。

好きじゃない人にとっては、あちこちにたむろして、糞やおしっこも
したい場所でしちゃう猫達は快く思えない存在なのでしょう・・・・。

でも。島だから。
今更いつの話よ?ってなっちゃうけど、でもきっと
最初は人の手で、この島に持ち込まれたハズの猫達。
上手く共存できてれば観光の目玉になる事も可能なのでしょうが、
反対派の方達も、もしも本当に現状を変えたかったら本当は
避妊手術を進めていけば、いずれは自然に頭数は減っていくのでしょうけれど。
でも、それも現実には難しいのでしょうね。
迷惑には思ってるけど、手間もお金もかかること。
自分じゃなくて、誰かがやってくれるなら・・・って意識は悲しいけれど
ここだけじゃなくて日本中どこにでもあるのが現実。


美味しかったかき氷のお礼を言いつつも、内心はなんだか
ガクーン・・・・って下がったままの気持ちで、船着場に到着すると。
上陸した時には、影さえまったく見つけられなかったのに、すっごく
人懐っこい黒ちゃんが、 ゴロゴロ大音量で甘えてきてくれました
ぴと★.jpg
まだチビさん? それとも痩せちゃってるの?・・・
ぴとっ★.jpg
小柄なのは間違いなく、ルーさんの7・8ヶ月位の頃って、このくらいだったかな?
って思い出してたら、お腹丸出しで寝っ転がっちゃった。
ふにゃ~.jpg
ぽち、ぽち、ぽち、と6つのおっぱい。
そか、お母さんだったのね。
周りに子猫の姿は見えなかったので、この子がお母さんとして安全な場所に
隠しててくれることを祈りつつ、元気で頑張ってくんだよ、と精一杯の
気持ちをこめて撫でてきました。
ボン・ボヤージ!!.jpg
最後の最後。待合室でお見送りしてくれたタキシード猫さん。
どうもありがとう。
また会いに来たいな・・・・あなた達のこと、忘れないからね。
沢山の子に会えて触れ合えて。
幸せいっぱいだった半面、ちょっと切なくもなった私の猫島訪問なのでした。

・・・前回に引き続き、このブログは、ルーさんには内緒でアップです。
でも、ヘンなトコで勘がいいから、なんだかこういう時って、じぃ~っと
側に寄ってきて、覗き込まれるんですよねぇ
なんか怪しい・・・・.jpg
コ・・・コソコソなんて、なんにもしてないですよぉ・・・?





2011年度のカレンダーに、こちらはどうでしょ?
一冊購入につき100円が動物保護団体へ寄付されます。
温かくて大きな幸せをくれる小さな友達達たちの命のために。
ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー
bana_big01.gif
購入締め切りは11月末日まで
ルーさんも載っけていただきます~。


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ




足跡足跡足跡足跡
少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中
NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~

リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.16 18:02:25
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: