るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

葬儀ビジネス New! monmoegyさん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2012.04.17
XML
カテゴリ: 旅行記(帰省篇)
張り切った割には、ぜんぜん更新できずにすみませんっ

お土産話の前に。
今日は仕事もお休みだったので、朝イチのおしっこ採取も成功したし
一年ごとのルーさんの健康診断に。
実家では落ち着いてたとはいえ、実は去年、同時期の尿検査でひっかかり
しばらく通院したりもしたんで、旅行のストレスあったりしたらとドキドキ
だったのですが尿検査は全く問題ナシ
去年は震災地震と続く余震の影響が、やはり大きかったのかも・・・。
血液検査はおおむね良好・・なのですが。

でも尿も血液も他の値は問題ないし多飲多尿かというのも、気が付く範囲では
変化ないので、ちょっと様子見しながら先生が原因考えてみるのを
宿題にさせてくださいって事で帰ってきました。

その点については注視してくとして・・・・・。

体重がですね。
増えてて・・・5.1キロになっちゃっててビックリ
お・・・おんにゃの子なのに・・・5キロの大台だけは、なんとか乗らないようにと
思ってたのに・・・ああああ

さて。
実家のダンさんは長いお散歩に行っちゃいましたけど。
お向かいの幼馴染MちゃんSちゃん姉妹宅には、可愛い可愛い「ひじき」ちゃんが

ひじき1.JPG
今回も、会うたびに、こんな可愛い笑顔で飛び跳ねてきてくれてました。
ひじき2.JPG
ひーちゃんの視線の先は、ルーさんがいる実家の2階部屋。
ひじき3.JPG
窓際で日向ぼっこしてたら、外からもバッチリ姿が見えます。
ひじき4.JPG
ルーさんも気になるけど、でもたまに会う私と兄ちゃんのことも
気にしてくれる、愛らしいひーちゃん

いいんだか・・・・困らせちゃってゴメンね、ひーちゃん
ひじき5.JPG
ルーさんも外で、ひーちゃんがお散歩に行く時とか気配がしたら、覗き込んで
たりしてました。
今回も、一度だけだけど門の柵越しだけれど鼻チュウしちゃったしね
私がしゃがんで膝にルーさん抱っこしてだったんだけど、ドキドキしちゃって
るかな?と思って胸のあたり気にしてても動じてなかったのは、ひーちゃんが
優しく接してくれてたからだと思います

こちらも、帰省のときに会えるのが楽しみなワンちゃん・親戚宅のメルさん。
わん1.JPG
おばちゃまメルさん。
もうほとんど耳も遠くなってるし、目も悪い。 
鼻も若いころみたいには利かないけど、長い番犬犬生の誇りにかけて
侵入者の気配は見逃しませんっ。
わん2.JPG
ちゃんと、お客さんだってわかると、静かにするんですけどね。
ナデナデして仲良くして帰って、また次行くと・・・・
わん3.JPG
一コマ目へ戻る・・・・なんですけどね
でもいいんです。 まだまだずっと元気に長生きしてね、メルさん


さてさて。
お友達の「 Meditrinalia World 」のMeditrinaliaさんから届いたプレゼント。
カナダ旅行のお土産ですが、いったいなんだかお分かりになりますか?
すぽいと1.jpg
スポイト。

に、間違いないのですが。
大きさが普通のスポイトではありません~
スポイト2.jpg
ルーさんと比べても、この大きさ
クッキング用のスポイトだそうで、大きくても、さすがに5キロ越えの
ルーさんは吸えないと思いますが(笑)
mlとoz表示がオシャレで、素敵で、お料理が楽しくなりそうです~

あ。実況中継。
ただいま、単位表示を確認しようと横に置いてたスポイトを
兄ちゃんが手に取って、自分のほっぺたを吸わせてます・・・・
とても残念な中学生・・・・
いちばん最初に吸い込んだのが、そんなのでごめんなさい
Meditrinaliaさん、とっても珍しいものを本当にどうもありがとうございました




<お知らせ>
ルーさんも毎年、参加させてもらっている「猫友日めくりカレンダー」
2013年度版の参加猫さん募集中
もちろん今年も参加させていただく予定で申込みしたのですが
残り12枠だそうですよ~

2013banner_big03.gif
ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.17 22:13:32
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
☆TAKU  さん
あっははは
ワンコも可愛いですね(*^。^*)

メルさんの、おとぼけぶりに笑ったぁ


ルーさん、気を付けないと
吸われちゃうかもよ~(笑)

(2012.04.17 23:23:38)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
うみニャン  さん
ワンちゃんたち、興味津々ですね
ルーちゃんは鼻チュウが出来るなんて
勇敢ですね

スポイト、デカ Σ(゚д゚lll)
私には使い方、想像ができません (2012.04.18 01:25:23)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
babycat625  さん
「ルーちゃん来たわね。待ってたわよ」
女子大台組、組長まくちゃんが
両手を広げて歓迎してらしゃいます(笑)
ひーちゃんとメルさん元気そうで何よりですわ♪
(2012.04.18 08:07:05)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
ノルラン さん
ひじきちゃん元気そうで何よりです。
そうだったね~ダンさんもいたのにね~長いお散歩にいっちゃったもんね・・・・でもひじきちゃんやメルちゃんもいるし・・・ルーさんは高見の見物だったかな??

ノルランもワンちゃんは大好きです。
実家の姫ちゃん・・・元気かな??ぽち☆ (2012.04.18 20:01:57)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
りっち~  さん
ほっぺた・・・(笑)
ごめん、兄ちゃんおもしろすぎる!!

わーい♪
ひじきちゃん久しぶりね!
色と名前が可愛いのよね~ (2012.04.18 22:19:06)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
ちょーご無沙汰です~!実は、結構読みよったのにコメント残せてませんでした。ごめんなさい。ずーと前に、動物虐待の記事を書かれちょったときも、色々思いはあり、言葉を書くって難しいな~と思いました。でも、その記事を書いたケイママっちさんも色々めぐって書かれたがやろうね。。。
いつも、思うがです。ケイママっちさん、ほんま猫ちゃんや犬さんの目線で言葉がでちゅうって。
ルーさんもご実家楽しんできたみたいですね! (2012.04.20 16:25:02)

ルーさん・・・  
茶々にゃん さん
ルーさん、尿検査異常無しでよかった!
が、カリウムが低いの? 何が原因なんだろう。
疲れが出てるとか? ちょっと違うか・・・
で、ルーさ~~~ん! 5.1キロ!?
空とあまり代わらんよ~~~
美味しい物食べてきたのかな?
カリウム、大事ないよう願ってます。

ひじきちゃん、フレンドリーで可愛いね~♪
メルさんも良い味でてるよね♪

スポイド、デカイ!!!
お兄ちゃん、最高!!!(笑

やっぱりダンさんの姿がないのが、ちょっと寂しいね。
(2012.04.20 21:27:38)

ねこさんのねこさんによるねこさんのための  
ねこのこもりうた♪動画完成しました~♪
ゆーちゅぶ「公開」しておりまする♪
ねこさんが自分で自分に歌っていた子守唄。
もうひとりぼっちじゃないから
だから「だれかに」うたってあげる子守唄。
ほっこりしたいときに聞きに来てね~~♪
おてつだいねこのこもりうた@銀猫音楽製作所
で検索してくださったら、ゆーちゅぶが出ます♪
では~~♪ (2012.04.21 14:08:05)

コメントありがとうです!!  
>☆TAKUさん
メルさん、体格もいいし、声にもまだまだ
ハリがあるので、吠えると、なかなか迫力なんですけどね。
犬苦手な配達員さんとかだと、ちょっと入ってこれないかも?!
でも咬みついたりしない事、知ってる私達は、はいはい、
メルさん、今日もごめんね~ってスタスタ入っちゃいますが(笑)
ルーさんもね、吸い取れるんなら、ちょっとね。
お腹あたりの脂肪を吸わなくちゃいけない感じかも~(^^;)

>うみニャンさん
窓越しの猫さんには、びびりまくるくせに・・・ね(><)
でも、きっとどんな犬でも平気ってわけじゃなくて、
ご近所のワンコもなんですが、犬の方がルーさんみても
興奮せずに、落ち着いて近づいてくれてるからこそ、
だと思います。
スポイト、ほんとに驚きのおっきさでしょ?(^^)

>babycat625さん
「まく姫さま~!参りました~!!」って
ルーさんも、ドタドタ轟音を響かせながら組の
暖簾をくぐっていきそうです(笑)
でもな~。ほんとにな~。
なんだって、こんな着々と育ってっちゃうんでしょうねえ。
成長期なんて、とっくに過ぎてるというのに。
そんなにいっぱい食べすぎてるってわけではないのに(><)
ひーちゃん。
2歳のお誕生日を迎えて、ちょっとだけお姉さんに
なってました(^^)
夜、お邪魔して飲んでても、前は何度も何度も
まぜて~!!ってなってたのに、一度ちゃんと
ご挨拶したら納得して、おやすみなさいと。
私としては物足りなくもあるんだけども(笑)
(2012.04.22 00:08:47)

コメントありがとうです!!  
>ノルランさん
ルーさんも、たまにお散歩に出てくる、ひーちゃんの
事は、気になるのか、窓際で本当によく、ひーちゃん家の
方を見てたりしてたんですよ。
やっぱり種族は違っても、動物は動物同士が気になる
ものなんでしょうね。
姫ちゃんも、ノルランさんに次に会えるの
楽しみにしてくれてるでしょうね(^^)

>りっち~さん
いや・・・本当に・・・それを幼稚園児とかが
やってるんなら「可愛いっ♪」でいいんですけど
中学生が、となるとねえ(苦笑)
ひーちゃん、ミネラルたっぷりのヒジキのように
ツヤツヤの毛つやで元気いっぱいでした♪

>くうめいマミーさん
だいじょうぶだいじょうぶ!!
コメントなくても大丈夫だから、気にしないで
いつでも覗きに来てやってくださいね(^^)
「ひとつの出来事」でも、立場によって、その人それぞれの
人の数だけ感じ方も見方も違って。だから自分とは正反対の
意見があっても、それは自分の意見と同じように尊重しないと
ただの言い合いになっちゃったりとか・・・・いろいろあって。
でも頭でわかってても、なかなか上手く実行できなかったりも
あるし。 でも、伝えたいって思った時には、正解に
たどり着く前であっても、正直に、その時の気持ちを、
そのまま伝える方がいいのかな?って思って書いたんですけど、
今でも、ベストだったかはわかんないんですけどね。
動物目線も、たしかにそうかも。
でもね、心の中ではどれくらい爆発しててもいいいけど、
対外的には、度を越さないようにしないと、かえって
動物たちへの視線が厳しくなっちゃうこともあるんで
気をつけねば!!!と思ってます(^^;)
思ってても暴走しちゃうんですけどね(苦笑) (2012.04.22 00:09:08)

コメントありがとうです!!  
>茶々にゃんさん
とりあえず元気も食欲もあるし、尿もよかったし、
便も健康そうなよいのが出てるし。
なんで様子を見つつ、原因を探ってく状態かなあ。
今回だけじゃなくて、去年も低めだったんですよ。
私も、ここ数日、いろいろ検索してたりしてるんだけど
注意して経過観察・・・かなあ。
怖いことも書いてあったりするから、冷静に、でも
気にしつつ判断してくのは、難しかったりするんだけども(^^;)
でもね、着々と体重だって増えてるし(苦笑)
心配させちゃって、ごめんなさい!
空ちゃんとは心のきょうだいって感じで気が合うみたい
だから、きっと体重までお揃いにしたいのかも・・・。
自分はおんにゃの子だってこと、忘れないでいて欲しいんだけどな。
ひーちゃんもメルちゃんも、わんこならではの歓迎の仕方で
癒してくれましたよ(^^)
ダンさんはきっと、我がもの顔で実家を闊歩するルーさんに
空から覗いて、ビックリしてたかも(^^;)

>音夢鈴ーねむりんーさん
うふふふ~!!
とっても可愛くて優しくて、あったかい
素敵な子守歌、さっそく拝聴させていただきました!!
本番?を最初見つけて、おお~♪と可愛いイラストにも
萌えてたら、NG編もなんて素敵な!!
しっかりお気に入り登録にさせていただいたので、
あのM氏も、いつでも私のもの♪です(^^) (2012.04.22 00:09:25)

いわゆる  
hana◎neko  さん
健康診断っておいくらぐらいなんですかね~。

私が行く病院の壁に書いてあるメニューに、健康診断っていう、そのものズバリの項目がなくて、一般的には、血液検査、尿検査、触診?あたりですかねぇ。

来週、くりのワクチンと、むぎの1ヶ月後再検査で行かなくちゃなんです。あ~病院てなんか憂鬱…。 (2012.04.22 13:56:29)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
どるふ  さん
5キロ超えましたか?
むむ・・・けっこうありますねー(笑)
小顔だから全然大きく見えないですけどね。うちの子たちは8キロ超えもいたから、友人が来て膝に乗ると「江戸時代の拷問」て言われてましたねー(笑)
るーさまはそうなりませんように! (2012.04.22 21:33:46)

コメントありがとうです!!   
>hana◎nekoさん
ルーさんが今、通ってる病院では
採血料           800円
CBC、生化学検査     680円
電解質          1500円
血液生化学検査(血球計算)3900円
尿一般検査        1600円
肛門腺処置         600円
って、領収書の明細はなっております~。
三種混合ワクチンが4700円と、以前の病院よりも
お高めなんだけど、再診料が500円とお安いし
2日・22日は猫の日(1・11日は犬の日)キャンペーンで
初診・再診料は無料とかなので、トータルでは安くなる
方なのかな?
帰省前に、くしゃみが続いてて、ちょっと気になったので
連れてったんですけど、その時はルーさんの顔回りチェック
だけだったら、260円だったし(^^)

>どるふさん
そうなんですよ、けっこう・・・きちゃってます(苦笑)
8キロあったら、たしかに拷問石かも!
でも、やっぱりお膝に乗ってくれると嬉しいから
いくらでも拷問して!!って言っちゃいそう(笑)
ルーさん。
膝の上ならなんとかまだ平気ですけど、寝てる時に
胸の上にこられると窒息するかと思います(><) (2012.04.22 23:39:45)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
こごママ  さん
おなじみのワンコさんたちですね!
こうやって毎年会える友達がいると実家に帰るのも
更に楽しみになるんだろうなぁ~。

しかしルーさん、やっぱりすごい。
こうやって知らない場所でも落ち着いていられるって
猫ではなかなかいないですよ~。
本当に柔軟性のあるかしこい猫さんだと思います。 (2012.04.23 01:09:25)

コメントありがとうです!!   
>こごママさん
みんなが元気に迎えてくれるのが、とっても
嬉しくて会えるのが楽しみです(^^)
ほんと、人と動物なんだけど「友達」って
感覚なんですよね~♪
ルーさん、かしこい・・・のかな?
あまり何事も深く考えないタイプと
いえなくもないのだけれど(笑)
でも助かってます(^^) (2012.04.23 08:46:35)

Re:わんわんパラダイス♪(04/17)  
とらてん さん
またも久しぶりコメントになってすみませんm(__)m
ご実家いつも楽しそうですね(^_^)
ルーさんも移動もお利口さんで実家ても落ち着いてる様子だし、 ひじきちゃんもメルさんもかわいいし。
いい感じにリフレッシュしてますよねー。

お兄ちゃん、ほっぺたやってみたかったのね(笑)
お兄ちゃんもかわいいです(*^^*) (2012.04.26 14:41:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: