るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

飛べない鳥がナゼい… New! monmoegyさん

秋のとんかつ開き(… New! さくらもち市長さん

ソーメン二郎のそう… ソーメン二郎さん
にょろ妻ドイツ生活… にあにょさん
かご猫 Blog シロ猫さん
お猫さまと多肉のた… nezu5531さん
レミ・ファ・ソラ pl… れみふぁそらさん
園芸&犬猫(その他… よし@兵庫さん
Tonkinese Times こごママさん
にゃんこ村通信 babycat625さん

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2015.06.28
XML
カテゴリ: 旅行記(帰省篇)
すーっかりサボリ癖がついちゃってます…。

いったいどんなとこに?って、だいたいご想像通りだったりするのですが。


こちら下関・海響館のスナメリ、ひびき君。
1.jpg
私が水族館にいる生き物の中で一番、愛してやまない存在です。
彼に会いに海響館の年パス買ってるといっても過言でないほど。

でもほかの子達も、やっぱり可愛くってしかたないんですけどね~
春休み、フンボルトペンギンのペア達は、子育て準備真っ最中~★
抱卵してる巣穴の入口には、たまごマークが。
2.jpg

剥製だけど、ペンギンの羽に触れることもできました。
3.jpg
体や生体のしくみの展示だけかな…と思ってたら、なんとフンボルトペンギンの
保育器がのぞけるコーナーがっ
4.jpg
か・・・・可愛い・・・・可愛すぎるっっっ
ママーって呼んで? やってきてくれたのは男性飼育員だからパパでしたけど(笑)



この子たちは夏にはもう、ほとんど大人と見分けがつかないくらいに大きくなってるのかな?

赤ちゃんペンギンはフンボルトだけでなく、キングペンギンも。
5.5.jpg
こちらは体格的には、もう大人以上に大きいんだけど、ほわほわの幼羽に覆われた姿が
立派な?!赤ちゃん(笑)
5.jpg
赤ちゃんが可愛いのには、体格の大きさは関係ないんですね。
6.jpg
大人になっても可愛いのがペンギンだけど~


水族館好きな私ですが・・・・。

近いのに、たまーにしか行ってなかった東京・池袋のサンシャイン水族館。
ずっとね、年パス買おうかどうしようか迷ってたは迷ってたんですよ。
サンシャインのメンバーズカード持ってれば半額1000円で入れるし。
でも年パスは正規の値段の2回分なのよねー…と、グルグルしてたとこに。
7.jpg

ちょうど、サンシャインの建物内(サンシャインは複合商業施設)にあるクリニックで
健康診断だったこともあり。
血を抜いたりバリウム飲んだりした自分へのご褒美~とばかりに、
ついに買っちゃいましたよ、年間パスポート(笑)

よく遊んでもらってる、ご近所会のKさんが年パス保持者だというのもあり、
確実にあっという間に元はとれるな!と

で、さっそく行ってきました。
コツメカワウソの「お散歩&つんつんタッチ」イベント。
8.5.JPG
専用カートで登場するのは女の子のハクちゃん。
透明ケースに穴が開いてて、そこから手をだしてタッチしてくれるんですが、
あまりに大勢だと、ハクちゃんのストレスにもなるし、なにより飽きやすい
カワウソの集中力がもたないとの事で、参加希望者の中から10名ほどを
ハクちゃんが数字の書かれた割り箸をひいて抽選してくれます。

残念ながらハズレたけど、たまに手じゃなく鼻を突きだしたりとか
愛嬌ある様子を眺めてるだけで幸せ~♪

ハクちゃんに続いて登場はヤマト君。
お客さんたちの目の前をお散歩しながら、ボールをキャッチしたりの芸も
披露してくれました。
8.jpg
ヤマト君は去年、イベントではないお散歩タイムに遭遇して、こちらから触るのはNGなんだけど、
彼の方から、私の靴紐にタッチしてきてくれて、とろけそうになった思い出の相手
イベントに登場するのは、とくに人慣れしてる子達だそうです。

常設水槽にも4匹のコツメちゃん達。
9.jpg
起きてる時は追っかけっこしたり、ちょこまか忙しいので、なかなか
うまく写真が撮れない・・・・ので、ハンモックに戦いを挑む様子を激写★

ミナミコアリクイやアルマジロ、ほかにも可愛い哺乳類も。
10.jpg
アルマジロって動いてる姿、なんだってあんなに可愛いんだろう。

もちろんペンギン達も人懐っこいですよ~。
ここの子達はマゼランペンギンだったっけな?
11.jpg
で、ここにはラッコもいます。
12.jpg
♂♀一頭ずついるのですけど、いつもはユラユラぷかぷか、のんびり浮かんでるのしか
見たことなかったんだけど、この日は飼育員さんからごはんをもらってて。
13.jpg
一緒にトレーニングもしてたんだけど、飼育員さんの問いかけに「うん!うん!」と
うなづいて答えたり、すごく嬉しそうに撫でてもらってたり。
指示にしたがってるだけじゃなくて、なんというか信頼感がすごいんだなーって
いうのが伝わってきましたよ。
大事にされてるのがわかるのって嬉しいですよね。


大事にされてると言えば、この子たちも。
14.jpg
ルーさんの主治医の先生がオーナーの里親募集カフェ「えこねこ」の姉妹店。
高円寺「猫の家」のチビさん達なんだけど、ここにもご近所会メンバーで行ってきました。
みんにゃ可愛いんだけど、トンキニーズのバロン君のおかさんの路地猫さん、クリームゴールドの
シャムの血をひくジンジャーちゃんのお母さんのKさん。
そして私にとっては、どうしても注目しちゃうカラーリング。
16.jpg
一番のチビさんっていうのもあるんだけど、でもちゃんとしっかり自己主張もできる
将来有望な女の子です。
なんか妙に人間臭い顔したりもしてるし(笑)
17.jpg
人の赤ちゃんみたいな寝顔…っていうか、ちょっぴり「 エノキ星人 」っぽいのは、
やはりシャムMIXだから?!(笑)
愛くるしいから、きっとすぐに里親さん立候補のお声がかかると思うけど、小さいから
まだしばらくはお嫁入りはしないかな?
いっぱいいっぱい幸せになってくれますように。







「猫友日めくりカレンダー」 
参加・購入で猫さんへの支援活動に協力できる可愛くて素敵なカレンダー♪
ねこともNet かわいい猫たちの日めくりカレンダー


動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。
234_60.gif


参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.28 22:57:54
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: