今日の食い意地inにいがた

今日の食い意地inにいがた

PR

カレンダー

コメント新着

にいがたんちゅ @ Re:湯澤るうろ(んまや:新潟県湯沢町)(02/18) このお店、知っています。 カフェの「温泉…
にいがたんちゅ @ Re:アレグロドルチェ(at新潟伊勢丹イタリア展)(10/08) 美味しそうですね! 私もケーキが食べたく…
みなみ@ Re[1]:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) にいがたんちゅさん ですよね! 最初、ア…
にいがたんちゅ @ Re:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) 新潟で購入できるなんて! 食べたくなりま…
みなみ7017 @ Re[1]:ブラウニーをつくってみた(02/14) にいがたんちゅさん、ありがとうございま…

プロフィール

みなみ7017

みなみ7017

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2008.10.19
XML
カテゴリ: お菓子の話
長野土産、 桜井甘精堂
マロンフィナンシェと小布施ロマン(マロンダックワーズ)。
栗菓子.jpg

マロンフィナンシェ、
しっとりしてて、すんごいうまぁ~~~い!

また、食べたぁ~~い!


ここんち、栗のソフトクリームがあるそうで、
それも激ウマだそうです。



こっちは、 竹風堂
おひとりさま.jpg
※空洞部分があるのは、フタに栗鹿の子がくっついちゃったからです。

パッケージはこんな。
お一人様パック.jpg

あまぁ~~~い!
でも、おいしぃ~い!


・・・しかし、「お一人さま」とは、
言いえて妙っつーか、なんつーか、ものすごーく覚えやすい名前なんだけど、
さまざまなことが胸を去来する名前でもありますよねぇ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.11 23:35:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フィナンシェ  
なおきん さん
これは食べた事あります。
うまいですよね。
栗落雁もシンプルですが、うまいです。
一番のお勧めは竹風堂の栗おこわです。
ぜひ一度食べてみて!
(2008.12.03 21:02:22)

Re:フィナンシェ(10/19)  
久々ですねー、コメントさんきゅです。
竹風堂の栗おこわ、食べてみたいです~っ!
・・・しかし、売ってる栗おこわの栗って、甘露煮がほとんどですよねぇ。
あれって何でかなぁ?
私んちでは、皮むいた栗をそのまま使ってつくるんですけど・・・。
それが腑に落ちん・・・。

(2008.12.03 22:50:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: