てんこもり~  い~ん しかご

てんこもり~  い~ん しかご

面目丸つぶれ




『親の面目丸つぶれ』


というのは英語でなんというのでしょうか?


という質問の答ですがー



そうですね、英検熟語本に出ましたね


lose face (面目を失う)




save face(面目を保つ)


直訳するとそうなりますが


こちらで、どちらの言い方もまず聞いたことがないんで


ロバ男に確認しました所


やっぱり、そう言う言い方はまずしないと言うことでした。


save faceと言う言い方は、たまに聞くけれど


だいたい昔のカンフー映画とかで聞くぐらいだと言ってました


基本的に、体面とか


『自分の子供が何々をしたから家族の面目丸つぶれになった』とか


『息子が何々をして、世間に対して面目丸つぶれ』とか



そう言う概念って言うのは、とってもアジアらしい文化なのだと


ロバ男は言っています。


だから、lose face や save faceと言う熟語は


どちらかと言えば、アジアから逆輸入されて英語に直された言葉と言うイメージが強いらしいです


でも、例えば 

『娘が家の秘密をブログでばらして、親の面目丸つぶれだ』と言う場合


私なら


『Her parents were so embarrassed by her exposing family secrets on her blog.』


と言う感じで、~によって親は恥をかかされた 『Her parts were embarrassed by....』


という言い方の方が自然ではないかな~と思います


ロバ男によれば、embarrassed の他に


ashamed (恥をかかされる)


なども使えるようですよ~





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: