沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.04.30
XML

4月30日(水) 4月3日 六曜は「赤口」 

 2日連ちゃんの快晴、素晴らしい。
 気持ちもうかれ気分で向かった先は・・・病院です大笑い
 これまでの経験から腰痛がひどくなると歩けなくなってしまうので、今朝は1番に病院へ向かい「痛み止め」の注射を打ってもらってきました。ほんとに久しぶりに「転ばぬ先の 」です。
 ここ2年間は無事だったので、まさに4本あった を1本だけにしようと思っていた所です。
 (玄関に1本・仕事先に1本・車に1本・部屋に1本と、突然どこで強い腰痛が起こっても対処できるようにしてありました)
 この2年、特に直近1年は、腰痛と言う言葉が頭から消えていたので無事に過ごせていたのです。まあ最近バスガイドやらカーペットのお掃除やらで、少し動き過ぎたのかもしれませんね。
 でも今日は、週に1度のダンスの練習日ですから、腰痛が起こっては困るのです大笑い。 

 病院の帰りに、コロコロローラーが切れそうだったのを思い出し、お店に寄ったらお弁当がたくさん並んでいました。
 お昼前だし久しぶりだしと、今日はお昼のカレーをやめてお弁当にしました大笑い

       <本日お昼 お弁当(ゴーヤーチャンプルー)>
        色々入っていて美味しい弁当だと思います。

 お弁当類も軒並み値段が上がっていました。お肉系を見ると674円とありました。今日は「ゴーヤーチャンプルー」の少々お安い方(554円)を買いましたけど、物価高、今更ながら生活直撃ですね。

 お弁当さんごめんなさいしょんぼり。昔の私なら美味しく頂けたと思うんです。でも今は「おうち御飯」に慣れてしまいました。お粗末でも、やっぱり自分で作って食べた方が美味しいです(決してお弁当が美味しくないわけではありません、念のため)
 それでも私はムカシンチュ(昔人)ですから、残さず全部頂きました

 4月最後に当たって少し振り返り。
「目標1の2.5㎏の減は、変化なし」
「目標2の物語を語る」は、どこに掲載するかで検討中。

「目標3の家を輝かせる」は、今月の私の誕生日の日から、がむしゃらにお掃除をしてきました。残るは「整理整頓」のみです。
 リサイクル店は、営業日が17日しかありませんでしたから、先月より売り上げは大幅ダウンですが、決めた目標金額はかろうじてクリア。
 バスガイド5件、集落散策1件 上々です。

 そこそこ頑張った方ではないかと自己賞賛大笑い
 でも今月も、友達にいっぱい助けてもらいました。お買い上げも、お野菜も、お菓子も、励ましも、ありがとう皆さん。

 5月集中すべきは、本業のリサイクル店、そして食生活。 これ です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.30 21:16:26
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: