沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.07.08
XML

7月8日(火) 旧暦6月14日 六曜は「先勝」 

 雨が昨夜も降っていましたね。
 土砂災害・大雨注意報などで、県内でも避難警告が出た市町村もありました。アメリカでも洪水で多くの人の命が失われました。 
 昨日までカラカラお天気だったのに、雨が降りだすと急に災害の注意報などが出る、各地で地震・火山の爆発など、地球がとても落ち着かなくなっています。
 火の神様に、地球を守ってくださいと、近頃マジに祈るようになりました、ババ一人の祈りなんて、微々たるものとも言えませんけど。

 それでも今の雨は、我が家にとっては救いの雨です。コンクリート熱の酷暑から解放されています。
 扇風機の風が、とても心地よく感じます。

 雨の中出かける用事もありませんし、ベランダの植物たちの水かけも不要ですから、今日は丸1日家を出る事がありませんでした。窓下の小さな植物たちが、雨にあたりたそうな顔をしてますね大笑い
 後で、ベランダに出して自然の水に触れさせましょう。
 今日は3個だけ唐辛子が取れました。そんなに使うものではありませんから、だんだん増えてしまいました。


 昨日残したお風呂場のドアの枠を塗り、障子1枚は今日もはめられずしょんぼり、やむを得ず、物置をひっかきまわし端板を探し出してきました。
 タンスを少し手直しできるかなと思ったんです。雨で外では作業ができませんので、のこぎり仕事は最小限にし、部屋に材料を持ち込んで、タンスに合わせて組み立てしていくことにしました。
 私の物つくりは解体できることを全体にしていますので、あまり複雑にはしません。
 不要になったら解体し、解体したものを次に使いまわしています。


 今回は、先の行く末もまだわからないので、あまり凝らず超簡単に、いつでも解体できるように上乗せで台を作ることにしました。
 当分は、こんなことで1日が終わってしまいそうですが、7月2週目で予定を終える事ができるかどうか、心配になってきました。この家には、ほんとにたくさんのやるべきことがあるのです。

一筋縄ではいかない家です大笑い

 今日はつい遅くまで、熱中してしまいましたが、そろそろお夕飯を頂いて、ユーチューブで「暴れん坊将軍」などみたいと思っています。大好きなんです、勧善懲悪の時代劇。

 でも勧善懲悪というより完全懲悪の方が、完璧に悪を懲らしめるという意味では良いような気もしますけどね。


    <一汁一菜 今日もおいしゅうございました大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.08 19:56:07
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: