PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
7月10日(木) 旧暦6月16日 六曜は「先負」
確か1週間は曇り模様・雨模様の予報だと思ったのですが、昨日から暑さが戻っています。それでも毎回扇風機でしのいでいますから、偉いかなと
。
今日はですね、昨日物置で赤いペンキを見つけたものですから、お風呂場のドアに淵塗りをしようとして失敗しまして、黄色いドアに赤いペンキが染み込んでしまいました。
仕方なく朝からまた塗り直していました。調子に乗りすぎてはだめですね
。
一応、二つ目の部屋は襖を除いては、まあ良しとし終了することにしました。後は襖とマットレスを乗せるローベッドだけですから。子供や孫が遊びに来た時ゆっくり休んでもらえればです。

セメント作りとは言え、築50年の家ですから、古い仕様なんです。改装する余裕はありませんから、ありのままの家をちょっとお化粧して、ありのままに使っていきます。
部屋を含め家中から余分なものを出したら、サッパリしましたが、集めた余分なものが、またごっそりたまってしまいました。過去2回断捨離をしたつもりでしたが、小物がいっぱい隠れていました。部屋作りをスタートさせた当初も一旦ここに集めて処理したんですが、まだまだあるものです。
これでもお台所と1階部分はまだですからね
。

家を奇麗にするなんて、まったく大それた計画をしたものです。朝から晩まで家に張り付いていないと予定が完了できません。パソコンに張り付く時間さえ惜しいほどです。ですが、一つやり終えるごとに楽しみも増えてきます。
集まった小物を全部処分してしまえば簡単なんですけど、中にはまだ使いたい物や使えるものもあって、すぐには捨てられません。
すぐに捨てられないのが、断捨離の一番の敵だとわかっているんですけどね。
でも、ここまでくれば何とか行けそうです。
今日も障子は無理でしたけど、こうなれば小物をみんな片づけてから
。
今日も明日も明後日も、いえいえ13日までは 家仕事ですよ。
頑張っちゃいます。
でも明日は庭にも降りたいと思います。
スマホ攻略はニラメッコから 2025.11.07
幸せの種まきもしてます(^^)/ 2025.11.07
思うは招く 2025.11.05