沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.09.17
XML

9月17日(水) 旧暦7月26日 六曜「友引」 

 生姜がプランターの中で元気に育って、葉に触れると生姜の香りがかすかに香ってきます。もらった生姜のひとかけらをプランターに埋めたんですが、意外に育ちました
 こんなに育つなら、もう少し植えておけば良かったです。
 裏庭にも2片ほど植えたのですが、日が当たらないので、全く育っていません。

   <この島生姜の1片がこんなに育ちました>

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


 2日間の商品放出セールは、無料商品の在庫減にはあまり効果はありませんでした。かってのコーヒー席は入れ替わり立ち替わりのお客様(?)でしたけど。
 もちろんコーヒーは出しませんでしたよ。商品「すべて無料」の2日間だけの開店でしたから。
 逆にドリンクやケーキの差し入れがあり、お刺身やお野菜の差し入れまでありましたびっくり。いつもながら食運には感謝しています。

 久しぶりのコーヒー席で花が咲くのは悪くはないですが、午前中に草木ごみを片付けましたので、スタートエンジンのつもりが、逆疲れしてしまいました大笑い。お客様のお相手は意外に体力がいるんです。

​​​​ 今日は、1日リサイクル店舗の片付け、でも午前中は、台所のワゴンの「見栄えの悪い段ボール箱」の手直しをする作業を。
 10年くらい前に張り替えた壁紙の残りを、大工資材置き場で見つけてしまったのです。使えそうでしたので、さっそく遊んでみました。

<この段ボール箱、お化粧したら少し良くなるかしら?>




 2箱貼れましたけど、まあ、段ボールよりいっか!。
大笑い気が多くていつもあれこれ寄り道しますけど、1階はとにかくまずは「捨てる・捨てる」ですから、今のところ単純作業です。片っ端からゴミ箱に放り込みました。
 店舗入口部分はだいぶ片付き、処分品は一旦中央テーブルに集めました。金曜日頃、一回目のゴミを処分場に持ち込む予定です。

            <少しサッパリ

 途中お腹がすいて、頂いたパパイヤの食べごろが過ぎる前にと豚ソーキと煮込んで、パパイヤシリーシリーも作り、パパイヤ2個消費。お腹がすきすぎて大急ぎでかき込んでしまいました。



 おおざっぱで気の多いババ様の、今日の1日。わがチビチビは金魚のフンのごとついて回ります大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.17 18:52:41
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: