沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.09.22
XML

9月22日(月) 旧暦8月1日  六曜は「友引」 

 ところで町の女性会の会長となると、いろんな委員会や、町の諸行事・県の女性会の会議や行事にひっぱりだされます。女性会の抱える行事も少なくありません。トドのつまり体力・気力勝負になります。
 様々な会や行事を併せ持ちながら、「久米島ファンクラブ」と「お祭り」の使命を終えた私たちの若い会長は、さすがにホッとしたのか、お祭りのビールで酔ってしまいました。
 打ち上げのカラオケ屋さんで、さんざん歌って踊って発散し、元気な姿を見せましたが、結局メンバーに送られて家路へ。
 古参メンバーの役員さん達は、自分たちの中で一番若い彼女を会長に押し上げたので、責任上サポートを忘れません。色々な雑事も率先してやり、彼女に協力を惜しまないのです。
 その形を変えた一つが「魔女会」とも言えます。
 私は女性会に会費を払っている、ただの1個人の会員ですので、女性会の会議には出席しませんが、昔のよしみで、「魔女会」には参加しているので、女性会の活動には、ある程度協力するいう立ち位置でいます。
 でも、最近は「魔女会」の動きというより、「女性会」の動きに引っ張られそうで、それにつられて外出も多くなってきました。

 結局、昨日の使用会場の最終的な片付け、近しい方のお見送り、昼食はまた「片付け組」で外食と、今日まで外出・外食が続きました。

 胃の中には、もうこれ以上「食べ物」は入りません

​ 今日でおしまい、今日で終わりと言いながら、なかなか外出が終わらず、疲れの上に疲れが重なります。
 まいったぁ~、もう外出降参、外食も降参!!。
 おうちの補修工作や片付けに戻して~。
 9月のたった数回の外との関わりが、こんなに疲れるなんて、なんてお粗末な体力なんでしょうしょんぼり

 久米島祭りもやっと終わり、気持ち的には万歳という感じです。祭り会場がすぐそこという近さが、雑多な波動も運んでくるというか、疲れた身体にまで影響してくるような感じでした。

 何もないただの1日のありがたさ、つくづく感じいる9月です。
 そしてあの農園の頃が懐かしく感じるこの頃です。



            <戻りたいなあ・・>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.23 09:47:59
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: