沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.09.27
XML

​9月27日(土) 旧暦8月6日 六曜は「先勝」 

 気ままに流れに乗ってと言っても、相変わらず疲れ感が抜けず、年齢を感じてしまいますねえしょんぼり
 ほんとは、もう少し家の中でじっとしていたいのですが、今日は同級生の模合があり、何十回目かの1クール(1クールほぼ1年)が先月終了、今日から新しいスタート月になりますので、お出かけの予定です。
 何十回目かって、多分34~35回くらい軽く超えているかも。

 中学卒業から、いったんはみな離れ離れになり、島にずっといた同級生、Uターンの同級生、島に移住した同じ年の人たち(皆含めて同級生扱いです、学校が違っても 同級生 いますから大笑い)。多分天国にいく最後まで付き合う同級生たちです、何人も送りましたしね・・・。
 毎月27日を自分たちの日(昭和27年生まれ)と決め、飽きもせず毎月毎月もう400回以上集まっているのです大笑い
 この仲間意識、すごいと思います。
 グランドゴルフやパークゴルフに ​講じ、​時に​バーベキュー、時に旅行、時にカラオケと楽しみを共有しています。
 私も今日は、みんなからエネルギーをもらうつもりで出かけます。​

​​​​​​​​​
 昨日は、エノキダケの肉巻きを作りました。

 7本作りましたから
  材料は  エノキダケ  100g
       豚バラ肉   7枚
     ※ 豚バラでエノキダケを巻くだけ、
       レンジで3分チンして7本作りました。
       レシピではそこに「醤油大さじ2、ごま油小さじ2,酒小さじ1、
       炒りゴマ小さじ2、小ネギ少々」等を混ぜてかけると書いて
       ありました。

 それも作りましたけど、塩コショウしちゃったものですから、それらをかけなくても十分美味しかったです。残った2本はお夕飯の足しにしました。ご飯はおかゆにしてカサ増しです大笑い

 ちなみに27日の今日の体重は53キロ、1キロ戻って(減って)いましたびっくり

 疲れも早く戻って欲しいのよ。

 2階に持ってきたランは、植え替えがすべて終わっていましたが、パッションを刈り取った外廊下で、わずか1~2時間しか刺さない日光に、日焼けを起こしてしまいました。今日はパッションが繁茂している階段近くに、一時的に避難です。
 ランと同じ場所に置いていたペペロミアもやけどです。
 移動させていたのに、以前の日焼け跡が広がってしまった月下美人は、完全に葉っぱが枯れてしまいました。

 <一時避難中>  <やけどしちゃったしょんぼり> <こうなると終わりです号泣

 まったく殺人的直射光ですよ

 さあ、気まままなヤーグマイ(家ごもり)も、いつまでも出来る訳なし、今日は模合でエネルギーチャージをしてきます。

 カイワレは、あらら大笑い不揃いな発芽になってしまいました。

          <置き場所が気に入らなった?>  








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.27 18:30:03
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: