COFFEE  BREAK

COFFEE BREAK

PR

プロフィール

Kumi.8823

Kumi.8823

カレンダー

コメント新着

sachi@ Re:マーチンのミニギター♪(09/24) kimiちゃーん、こっちにもおじゃまします♪…
Kumi.8823 @ 8823号ちゃ~ん ゴースカに行った日から、いつか同じもの…
Kumi.8823 @ しょうりんちゃ~ん はい、普通のギターよりも、一回り小さい…
Kumi.8823 @ Reiちゃ~ん Reiちゃん、お久しぶりです。 そう、毎日…
Kumi.8823 @ ぽわわんマリちゃ~ん 買ったものの、やっぱり放置しています^^;…

お気に入りブログ

YUMI&MOMO yumimomo315さん
ピン助仔猫の「珈琲… ピン助仔猫さん
チャムの部屋 キラ&チャムさん
色色ココロ おさぼ66さん
柔らかな心 amana215さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

フリーページ

2007年08月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
めちゃくちゃ長いよ

前日と同じく、ちょっと早いめに、ゼップに到着
16時半ぐらいだったかな?
グッズもロッカーも、空いていました。
やっぱり、パーカーは売り切れでした
ゼップのカフェに行って、yumimomoちゃんと、yumimomoちゃんの息子君と、ヒロちゃんに会いました
カフェは満員で、居場所が無く少し話しただけです。
息子君は、とっても可愛かったです
朝、急に起こされたのに、快く来ていただいて嬉しかったぁ


今日こそは、最前列真ん中近くだと思っていました。
最前列って、何人並べるんだろうか?
30人ぐらいかな?いや、もっとよね?
左右の扉が開くから、少ない方に並ぶとラッキーだろうな・・・とか、一人で色々と思っていました
私は、いつもリーダー側に行きます。
テッちゃんの方に行ったことはないな。
リーダーは暴れて楽しいし(と言ってもマサムネ君しか見ないけど)、一番の理由は、マサムネ君の生声が聞けるからで~す
あ~~想像しただけでも、クラクラするぅ

開場の時間になったら、益々ドキドキしました
子供の頃の運動会の徒競走のスタートに立ったときの気分
中に入っても、一番前の扉前で待たされて、入ってみたら、やっぱり最前列は詰まっていました

リーダー前の2列目に居ました。
暫くして、ミクンちゃんがすぐ後ろに来てくれました
その後、マリちゃんがミクンちゃんのすぐ後ろに来ました。
ちょっと努力したそうですが。

シュノーケル→クレバ→フラワーカンパニーの順番でした。

その頃には、私の右にマリちゃんが居て、マリちゃんの右にミクンちゃんが居ました
三人で並んで楽しめるのは「おさぼさんのお陰だよ~。ありがとう」って、また心の中で叫びました

クレバ、思っていた以上に人気でした
ロックロックは、3回目って言ってたかな?
とにかく、早くマサムネ君が出たらいいのに・・・ってばっかり思っていました。
やっと登場
ロックロックTシャツを着てた(色はどっちか解らない)
クレバをセンターに、マサムネ君は向かって左側だったから近いの~
クレバが歌っているときは、マサムネ君 頭でリズムを取るって言うのかな? 
う~ん、表現が難しいけど、うん、うんってゆっくり頷いている感じでした。
歌いだしたら、歓声が上がりました
で、右手を上げ下げして歌っているんだけど、そのとき・・・
あの部分に集中してしまいました
あの部分って、あれじゃないよ、おさぼさんに8823号ちゃん
今回のあの部分は、腋です
マサムネ君の、わき○って見た事ないんです
見えそうで、見えなくて・・・
う~~ん、無い
まさかねぇ・・・でも、目を凝らして見ても無いような・・・
フト、隣りのマリちゃんを見ると、やっぱり私と同じようにして、ひたすら腋を見ていました
見る角度を変えたりして、必死で見ていました
私「ちょっと、ちょっと!無いやろ?」
マ「うん、影もないよな?」
私「無いよ。ツルツルなんやろか?」
マ「2~3本、ちょっろってあるだけかな」
無いやろ?で通じるの不思議
腋ばっかり見ていたので、歌は全然聴いていませんでした
以上、わき○レポでした

各バンドが出て来る前に、ナビーゲーターの越前屋表太(呼び捨て)が、楽屋に行って映像を撮ったり、インタビューをするのですが(録画よね?)、そんなんやめて、とっととライブを始めて~って思っていたのに、それがもうヨダレものなんです
先ず、崎ちゃんでした。
会場、キャ~~って盛り上がりました
次、リーダー。
ギョッ信じられん。
裸に、オーバーオールを着てた
会場、どよめいていました
似合わんことも無かったです。
次、テッちゃんですが、覚えてないの
そして、マサムネ君です。
子供みたいに可愛かった
何かね、おとなしいけど、好奇心旺盛な男の子って感じでした。
でね、やたらと顔のアップばっかりだと思ったら、自分で自分を撮影してるの。
それが、撮り方がよく解らんって言うか、こうなの?って感じで撮っていて、すんごくお茶目だったの
もう、可愛過ぎて、最高っ
あの映像欲しい
ここだけで、かなり満腹状態になってしまったのでした

お待たせしました。やっと本題のレポです。
セットリストね。

1. 座敷犬のうた
2. スパイダー
3. 胸に咲いた黄色い花
4. ルキンフォー
5. 群青
6. うめぼし

クレバ登場 
   涙止まれよ

7. 8823
8. スピカ
9. ヒバリのこころ

アンコール
  青い車
  俺のすべて



マサムネ君、白のタンクトップで、紺みたいなグレーみたいなジーンズ、赤茶色みたいな靴(ライブでよく履いている)、そして、ジャケットがもとってもとっても可愛かったの
爽やかなブルーで、夏にしてはちょっと厚地っぽいデニムでした。
両肩のあたりに、ワッペンがありました。
ジーンズも可愛かったの。裾は、ファスナーで、7~8センチ開いていました。
この日の衣装、今までで一番好きかも・・・

最前列の人の、肩と肩の間から見たので、邪魔な人は誰も居なくて、頭のテッペンから足の先まで、穴が空くほど眺めていました
声の調子も良かったし、元気そうでした。
ゴースカでもないのに、 スピカ が聴けて、幸せでした
♪しあわせは、とぎれながらもつづくのです・・・
って、前にも書いたけど、いつ聴いても、うっとりします
群青 、ちょっとだけスペースがあったので、肘から上でダンスしました
この日の為に、何度も何度もPVを見て練習したもん
ほぼ完璧ですから~
次のツアーでは、会場全員でダンス出来たらいいのになぁ
俺のすべて 、やっぱり白のタンバリンでした。タッチは無かったです。
曲の最後に、ドラムのところで両手を挙げてる時、いつも決まって下唇を突き出すのですが、その顔が、かっこ良くも可愛くもないのに、たまらなく好きです
マリちゃんと叫びました
「マーく~ん!」って。
私、今まで叫んだことが無かったんです。何か恥ずかしいから・・・
おさぼさんと、いつかきっと一緒に叫ぼうねって言っていたので、おさぼさんのチケットで、おさぼさんの分まで叫びました
5回ほど叫んだけど、当然 反応は無かったです。
叫ぶのは、曲が終わって、水を飲んでるとき(こっちをむいていない)や、ギターを代えてるときです。2列目で叫んでいるんだから、絶対聞こえているはずです
反応してくれなくても、満足です

さらに、MC編に続く・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月01日 12時50分06秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: