COFFEE  BREAK

COFFEE BREAK

PR

プロフィール

Kumi.8823

Kumi.8823

カレンダー

コメント新着

sachi@ Re:マーチンのミニギター♪(09/24) kimiちゃーん、こっちにもおじゃまします♪…
Kumi.8823 @ 8823号ちゃ~ん ゴースカに行った日から、いつか同じもの…
Kumi.8823 @ しょうりんちゃ~ん はい、普通のギターよりも、一回り小さい…
Kumi.8823 @ Reiちゃ~ん Reiちゃん、お久しぶりです。 そう、毎日…
Kumi.8823 @ ぽわわんマリちゃ~ん 買ったものの、やっぱり放置しています^^;…

お気に入りブログ

YUMI&MOMO yumimomo315さん
ピン助仔猫の「珈琲… ピン助仔猫さん
チャムの部屋 キラ&チャムさん
色色ココロ おさぼ66さん
柔らかな心 amana215さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

フリーページ

2007年09月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本日のタイトル・・・職場のことです
今の仕事を始めて5年8か月で、今の職場で1年が経ちました。
前の職場も楽しかったのですが、今もすごく楽しいです
仕事自体は、一日中立ちっぱなしだし、お金を扱った接客で、しんどいですが、一番大事な 人間関係 は、とっても良好です
いろんな人が居ますが、皆さんのことは、仕事仲間として結構好きです。
これって、ホントに良かったと思います。
やっぱり、楽しく仕事がしたいもん。

その中で、好きな人が居たら、なおさら楽しいのだキャハハ。
O君が辞めて、すんごく悲しいけど、仕方が無いです
この前、向こうのほうで、O君の声がして思わず見に行ってしまった
やっぱり、空耳でしたけど・・・
そんな中、今日4人の男性の新人さんが入ってきました
あかん!ダメ・・・



N川さん「四人とも、う~んですよね」
私「そうやねぇ。期待するのが悪いよね」
N川さん「そりゃそうですよ。O君やH君みたいな人を求めてもダメですよ」
ホント、そのとおりです
あの二人は、最強コンビなのだ~~
気になるNさん、最近ちょっと明るくなって、ニコニコいい感じです
よく話します。

休憩時間も楽しいです
みんなで、ず~~~っと喋っています
話題は、仕事のこと、家族のことが多いかな?
あっと言う間に、1時間が終わっちゃいます

あっそうそう。
時給が上がりました
職場では、1年に2度のスキルチェックがあります。
今回は、難しいことにも挑戦してスキルアップしました
評価項目の一番上まで行けました
嬉しいよ~
後は、このまま維持をしていかなければなりません。
ずっと維持出来ると、特例加算があり、ちょっとずつ上がるそうです。
証券外務員も取りたいし。勉強してへんけど・・・
ぼちぼち頑張ります

それと、今日ね すごいお客さんが来たの。
ちょっとヘンな人だった。
いきなり「○○銀行の住所教えて」って男性職員に言うてるの。
「こちらでは解りません」って言ったら「何で解らんのや!」って切れ出す始末。
「こちらとは、何の関係もありませんので・・・」とか言ったら「調べたら解るやろ」って理不尽な事を言ってるの。
も~、ホントにヘン過ぎる
それも、怒鳴り散らしてるので、他のお客さんは、ビビッてるし・・・
でも、どう見ても怖い人じゃなく、ただのヘンな奴なので、ちっとも怖く無かったです。
すると、一人の若い男性のお客さんが「ええ加減にせんかい、 ブタ 」って叫んだの
ブタ だよ、 ぶた
思わず、大拍手をしそうになりました
ホントに、すごく太ってて汚らしい感じだったんです。
すかさず、もう一人の若い男性のお客さんも「他の人が迷惑やろっ」って、そのブタに叫びました。
三人で、取っ組み合いが始まりそうな感じだったので、うちの上司達、慌てて止めたけど、な~んか面白かった。不謹慎ですけど
結局、銀行の住所は調べてあげたけど、何でそこまでしないといけないのか、解らんわぁ。
しかし、ブタ発言は面白かったわ

いろんなお客さんが来るから大変だけど、やりがいもあります。
あと、何年ぐらいここで働くんやろなぁ・・・
来月は、とうとう「○○化」になります。
大変そうです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月07日 00時08分55秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:居心地は、Good!(09/06)  
ぷとりうす  さん
○○化でこれからどうなるか不透明ですね…
どこも厳しい時代なんだなぁと感じます。
○○化でうちの父がこれからどうなるか不安です。

「ええ加減にせんかい、ブタ」ってさすが関西人ですね!!
東日本の人は普通そんなこと言えません…
面白いです(^_^)
(2007年09月07日 01時19分48秒)

よかった~  
ぽわわんマリ さん
kumiちゃん、Oクンが居なくなってしょんぼりだろうなあって思ってたけれど、楽しくやってるみたいやね(*^_^*)
ぎゃははー!4人の新人さん、ダメて・・・!それもそんな大きな字で・・・よっぽどダメダメなんやね。
そりゃそうよねー、O君、H君みたいな人はなかなか居てないよねえ~。

「ぶた」!!
いや~、笑っちゃいけないと思いましたが、笑わせてもらいました!
その場にいたら笑いがとまらなくなってるかもー。
kumiちゃんまで「そのブタ」って言ってるし!
接客業は大変だけれど色んな人に遭遇できて楽しくもあるよね。

それから、kumiちゃん、えらいなあ~!いつも弛まぬ向上心を持ち続けてホント尊敬します!私も見習わなきゃ~。 (2007年09月07日 01時21分26秒)

ぎゃはは~  
ちょこ さん
ブタですかぁブタ
関西の人は’アホか!’っていうのがお決まりの言葉だと思っていました
周囲の言葉を代弁するにふさわしい発言だったのでしょう、拍手モノですね
客って時に理不尽な事いう人間っていますもんね
自分自身も気をつけなきゃ・・・ (2007年09月07日 10時12分57秒)

Re:居心地は、Good!(09/06)  
おさぼ66  さん
あかん!ダメ、って^m^それはそれでどんな方たちなのか見てみたい気もしますが・・・O君たちが格好良すぎたね^^

「住所教えて」ってからむお客さん、変な人だねえ(-_-)郵便局で聞けば気軽に教えてくれるとでも思ったんかな?そんなの業務の範囲じゃないよねえ?
なんか、たまに郵便局とか銀行などでどなってる人とか見ると「見苦しいわ」って思うわ。ある時は飛行機の中で、真ん中の列のおじさんが自分のとこご飯を配るのが遅い!ってどなってるのよ。順番に来るんだからもう数分待てば必ず来るのに。でもスチュワーデスさんはやはりプロだった。遠くにいた仲間に「こちらのお客様に至急お持ちして」ってテキパキ。どなってる人って何様やと思ってるンやろね。
郵便局で注意した若い方、よく言ったわ。「ブタ!」はびっくりだけど。けんかにならなくてよかったねー。
kumiさんも変なお客さんには気をつけてね。 (2007年09月07日 12時36分35秒)

ぷとりうすさ~ん  
Kumi.8823  さん
○○化、ホントに大変なことです。
みんな、すこぐ不安です。
お父様は、きっと管理職で偉い方なんでしょうね。
大丈夫ですよ、きっと。

「ええ加減にせんかい、ブタ」発言には、ホントにビックリしましたが、笑いをこらえるのに苦労しました。ギャハハハ。 (2007年09月09日 00時35分13秒)

マリちゃ~ん  
Kumi.8823  さん
もう、めちゃくちゃ しょんぼりです。
でも、そんな事を言っていても仕方がないので、元気にしています^^;
ほんとに、あかんのよ。
オタクみたいなんばっかりで、男か女かどっちなん?って人も何人か居るねん。
期待をした私がアホやった・・・

ブタ発言、最高でしょ。
そのブタ、一発なぐられたら倒れそうな奴だったのよ。

弛まぬ向上心ねぇ・・・ちょっとお恥ずかしいけど、負けず嫌いなだけです^^;
同じやるなら、精一杯やりたいし、上を目指したいです。パートだけど・・・ (2007年09月09日 01時03分40秒)

ちょこさ~ん  
Kumi.8823  さん
はい、ブタです。ビックリしました。
確かに関西人は「アホ」って連発します^^;
私もよく言います。
ホント、理不尽な事を言う人多いです。
言われた者の立場になって欲しいよね。 (2007年09月09日 01時12分53秒)

おさぼさ~ん  
Kumi.8823  さん
ホントに「アカン」のよ。
オタクみたいなんばっかりよ。
期待した私が、アホでした。
あの二人の代わりなんて絶対に居ないわっ。

あのブタ、初顔やったわ。
悪臭が臭ってきそうなぐらい気持ち悪い奴やったわ。ケンカも弱そうやし。
いいお客さんも、いっぱい居るんだけどねぇ。
窓口業務が、たまらなくイヤになる時があります。
ふ~~~。言うても仕方がないけどねぇ。 (2007年09月09日 01時19分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: