PR
カレンダー
コメント新着
7月も足早に過ぎていき、もうすぐ夏休みも始まります。
ほんと1学期あっという間でした
りっくんは学校生活にもすっかり慣れ、7月3日には7歳のお誕生日を迎えました
1人目と違って2人目はいろんな面であまり手をかけてあげる事も少なく。
でもそれがかえって良いのか?ほんとチソンの時に比べるといろいろと楽な感じがします。
学校の宿題も帰ってからすぐはしないけど、遊んだ後はさっさと済ませて自分のやりたい事をやるって感じです。
今、りっくんがハマってるのは将棋。
お誕生日プレゼント、何がいいか迷っていましたが。
最近、DSもあまりやらないのでソフトもどうかな??と思ってて、本人もそれほど欲しい物が思い浮かばす、私が決めてドラえもんの将棋盤をプレゼントしました。
ドラえもん はじめての将棋&九路囲碁20 エポック社
あげた時には「えぇ、将棋~」なんて言ってましたが。
旦那がルールを教えてやってみるとすっかりはまり。
1週間くらいでメキメキと上達し
将棋の出来る私の弟のところにも将棋盤を持って出向き相手をしてもらったり。
結構ハマってます。
チソンも全くの初心者だったけど、すでにりっくんの方が強いです
この前は初めて旦那に勝ったみたいです
私もルールは全然知らなかったけど、将棋盤に進む方角が書いてあるのでやりながら覚えれる感じでいいです。
最近は家族で将棋にはまり、夕食後は将棋タイムの事が多いです。
藤井聡太くんとまでは行かないけど、頭にも良さそうだしぜひ将棋熱冷めずにいて欲しいです。
夏休みスタートまであと少しです。
今年も遠出の予定は無く近場でいろいろと遊びたいと思います。
昨年、チソンが高知市内で開催されてるトンボ教室に通い、トンボの標本を作りました。
今年は小学生になったのでりっくんも参加です。
お天気の良い休日はせっせとトンボ採りに出かけてます。
8月には東京と大阪の友達が我が家に遊びに来ます
あとは川遊び中心の夏かな?
間にキャンプにも行ったりしたいと思います。
夏バテしないように頑張らないと
キーワードサーチ