日々、精進でございます

日々、精進でございます

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurich0903

kurich0903

コメント新着

いっぺーさん @ Re:6セット…(07/06) おつかれさまでちた! それにしても1S…
くーる31 @ 相互リンク http://tumito.com/
kurich0903 @ Re[1]:粘り負け。。。(06/07) ああ。。。キライキライ、キコらーキライ…
いっぺーさん @ Re:粘り負け。。。(06/07) およよよ。ブログ復活してたんですね! …
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

フリーページ

2006.09.18
XML
テーマ: テニス(3429)
カテゴリ: テニス
昨日はクラブ対抗B最終戦でした。


前日は湖北で嫁さんのバスケ合宿に付き合って泊まっていたので、
現地から竜王ドラゴンハットに直行しました。
集合時間15分前には現地入りしたのですが、誰もいない・・・。
10分前になって野菜の戦士さんたち相手チームは来られたのですが、
うちのチームの人間は誰も来ない・・・。
9時を回って、やっと1人2人とやってきました。
一応礼儀もあるし、団体戦で無断遅刻は止めて欲しいです。。。


前回の対戦では強風吹き荒れる河川敷のテニスコートで対決し、
手も足も出ずに惨敗しました。
今回は・・・結果は4-6,2-6で返り討ち。
野菜の戦士さんの深く入るサービスに押されて自分の形でリターンができず、
万全の形でファーストボレーを打たせてしまいました。
途中から「スライスリターンで足下に沈めて2本目で勝負!」に切り替えたのですが、
大先生の方が1枚も2枚も上手で、深く切り返すボレーできっちりやられました。
自分の調子としてはファーストサービスの確率が悪すぎ。
その影響がセカンドにも派生してダブルフォルト連発してしまいました。

あんなにダブったのは何年ぶりだろうか・・・。
肩の調子が悪かったのは事実なのですが、ちょっとショックでした。


何本かはまともなショットが打てていましたが、まだまだ練習しないと駄目です。

団体戦が終わった後はダブルス交流戦でぶつかり稽古して頂きました。
やはり野菜の戦士さんのボレーには全然歯が立ちません。
深いボレーと浅くコースを狙うボレーに虐められました(>_<)

でも沢山いい勉強が出来て、充実の1日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.18 07:16:34
コメント(2) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: