PR

プロフィール

**mimiko**

**mimiko**

カレンダー

バックナンバー

2025年11月

コメント新着

とらみるく @ Re:とらみるくさんへ(01/19) またまたお久しぶりです。 一応補足な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月04日
XML
カテゴリ: くりのすけ日誌☆


↓の記事をUPした後すぐ、幼稚園の参観に行って
たった今帰って来ました

参観と言っても先日の母の日参観とは違い、今日は体操の参観。



水曜日は、ナントカ体操協会から体操の先生(お兄さん)が来て
おもしろおかしく体操を教えてくれています

今日も子供たちの笑い声が絶えず、楽しい時間でした

先生は終始「体操の面白いお兄さん」で
元気に楽しいキャラで子供に接していて、すごいな~と思いました。
私ならドッと疲れてすぐ顔に出てしまいそう




そうそう・・・今年からくりのすけは
この先生が指導をしてくれる  体操クラブ  に入りました

くりのすけの園では、
英語、サッカー、絵画、ピアノ、モンテッソーリ(知育)、茶道など・・・
降園後に園内でやるクラブが色々とあります。

年少さんの頃からサッカーか体操を習わせようと
迷っていたのですが、仲のいいお友達がみんな体操クラブだし、
本人の希望を優先して体操に決めました☆

さらに、もともと毎週水曜日は降園が1時間早く、
体操クラブはその水曜日の降園後。
私にとってもちょうどいいんです


ちなみに場所は園のホールですが、園主催のクラブではなく
お月謝は普通の習い事と同じくらいかかります。

まぁ、知らない場所に1から入るよりは
くりのすけの負担も少ないので・・・(^_^;)



ゴールデンウィーク明けくらいから、登園拒否はしなくなりましたが
まだ幼稚園で寂しくなる事があるようで、帰ってきてから

○○してる時にママの事思い出して、


と言う日が時々あります。



今日も、体操のあとすぐ私に駆け寄ってきて、

ママといっしょがいい・・・

と半ベソで抱きついて、先生に強制連行されました


たぶん、私と離れたあとは
すぐにケロっとして遊んでると思いますが(゚∀゚;)


次は再来週の父親参観、その次の週は英語の参観。
何かと忙しい6月です



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ







++++++++++




design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月04日 11時27分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[くりのすけ日誌☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: