ハワイ日記

ワイキキをデジカメ散歩

去る6月14日、成田19時10分発のユナイテット航空UA880でハワイ・ホノルル空港へ向かいました。この航空会社は赤字ということを聞いていたので心配しましたが、無事到着しました。機内食も美味しく頂いた。少しうつらうつらと仮眠しました。ハワイは日本の南東約6000kmの太平洋上になります。飛行機で約8時間の旅です。白い真綿のような雲、止まっているように静かに下降し無事、早朝のホノルル空港に到着した時は、やっとアメリカに来たという感じです。星条旗とユニオンジャックが盛り込まれたハワイ州旗が目に飛び込んできた。

成田空港積荷
成田国際空港19時10分発のUA880便は、約8時間後にホノルル国際空港に着陸しました。

入国審査では人のよさそうなおじさんがにっこり笑顔で子どもたちの名前を呼んで確認していました。パスポートの写真と間違いないか確認しているようでした。息子はビジネスで、つまり学会に参加するため、他の家族5名は観光目的で来たことを告げると荷物を受け取り、税関審査で機内で記入した書類を提出しました。

ハワイは鉄道がないため、完全に車社会です。6人乗りのレンターカーを借りて息子の運転でワイキキのコンドミニアムに向かいました。途中、ハワイアン・ウオーターズ・アドベンチャー・パークでゴムボートに載って泳ぎました。夜は「わさび」寿司店へ。アボカドというフルーツの載ったお寿司が美味しかった。ここは日本の芸能人、森光子や梅宮辰男など芸能人も来るので有名なお店です。ハワイに来てリムジン車の多いのにびっくりしました。そして軽自動車は一台も見ません。

2日目は予約してあったハウ・ツリー・ラナイ・レストランで朝食をとり、ハワイで一番美しい海へ行った。ラニカイ・ビーチで約一時間ほど泳ぎました。それからダイエーでフルーツ・パン・ジャム・など50ドルほどのシヨッピングを楽しむ。夜はキリンレストランで中華料理を食べました。ホテルに戻ったのは10時でした。それから入浴、洗濯し乾燥機にかける。これがコンドミニアムのいい所です。

3日目は息子はプリンスホテルで世界の学者たち800人が集う学会に出席し、家族5人で歩いてナイキのスポーツ店へ買い物に出かけました。カラカウア通りに面したロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンターでショッピンクしました。夜はイタリア料理を食べに歩いて行きました。嫁さんたちがエステでマッサージをしている間、子どもにポケモン遊びの相手をしてやった。

6月18日ハワイ4日目です。子どもや嫁さんたちはワイキキで泳ぎ、自分は水着で貝を拾って砂浜を歩いた。それから泳いだ。昼食を近くの「やぶそば」で済ましてシャトルバスに乗ってアラモアナへショッピングにでかけた。ここでムームーやアロハシャツなど買いました。すべてJCBカードです。アラモアナセンターはハワイ最大のショッピングセンターといわれるだけあって240店以上ものショップが並んでいます。ホノルル国際空港からは車で約20分。ワイキキのホテルからは歩いて来れる。夜は「鮨好」SUSHIKOで食事。息子は学会会場のプリンスホテルまでワイキキビーチを歩いて出かけました。近くのABCストアーで買い物をしました。
Ala Moana Center
  アラモアナ・センターでショッピング

6月19日ハワイ5日目です。レイの手作り講習会にでかけた。みんなでハワイを愛する気持ちを込めてレイ・メイキングです。キレイな花に囲まれて心なごむひと時でした。花だけでなく、木の実や葉、鳥の羽などさまざまなバリエーションのあるレイにはそれぞれ意味があるらしい。この講習会では花を針と糸に通していくだけの最も初歩的な作り方を習うが、組合せや色違いはセンスの見せどころです。教室に来た人は国籍も年齢もさまざまな観光客が殆どなのに、「あら上手」「そっちもステキ」と和気あいあいでみんな笑顔でした。
Lei
ハワイを愛する気持ちを込めて、みんなで一緒にレイ・メイキング!

6月20日ハワイ6日目です。6時に起床。チャンネル8の1300Khzでラジオを聞いているとラジオ体操・第2が始まりました。さっそくラジオ体操をしました。ハワイに来てのラジオ体操は全く予期しなかった。7時40分より8時までインターネットをした。20分3ドルでした。自分のホームページを閲覧すると日本語ページは化けて写真しか見えない。英語ページは普通に閲覧できました。
ヨット

8時より10時までビーチを散歩した。釣り人に話かけると気前よく釣りをさせてくれました。そして、間もなく体長50センチほどの魚が釣れた。これをデジカメに収めた。ヨットハーバーを見ながらヒルトンホテルへ。昼食はシェラトン・ワイキキへ5人で行きました。ビーチからダイヤモンド・ヘッドが一望できるのです。デジカメで記念撮影をする。午後4時から6人で景色のよい海岸へドライブを楽しむ。カイルア・ビーチでサーフィンを楽しむ人が10人ほどいました。

「ハロナ潮吹き穴」では打ち寄せる波が岩の割れ目から間欠泉のように豪快に吹きあがっていました。急に周囲が暗くなってきて雨が降ってきました。夜はAlan Wong'sでハワイで一番美味しい魚料理を食べてワイキキビーチに戻りました。
ヤシの木

6月21日ハワイ7日目です。早朝5時に起床。6時20分ホノルル空港へ向かってドライブ。約30分で到着しました。チエックイン&出国審査を受ける。手荷物検査を受けてから免税店でシヨッピング。ホノルル空港9時55分発のユナイテッドUA879便で帰国の途につきました。日本時間8時11分に日付変更線を通過したとのアナウンスがあった。乱気流で少し機体は揺れました。機内は寒く毛布をかぶっていました。機内食はスナック菓子、ビーフ、チキンの弁当とビールなどの飲み物です。頭痛が激しくスチュワーデスを呼んでアスピリン2錠を飲んだ。10分後には元気を取り戻した。そして12時50分無事、成田国際空港に着陸しました。成田空港から東京航空交通バスに乗り東京ターミナルで下車し2台のタクシーに分乗して帰宅しました。四日市は台風6号ですごい暴風雨だったらしい。かくて無事、海外旅行デビューが出来ました。
ハワイの木




© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: