全21件 (21件中 1-21件目)
1
いよいよ梅雨入りかな?これから鬱陶しい梅雨か・・昨日、北海道の親戚と電話をしていたが、梅雨が無くこれからが、ゴルフ・キャンプ・アウトドア・最も良いシーズンのようですよ?冬の雪が無ければ・・住みたいなぁ~!? 我が家のミミ・クロはこれから暑く成るとグッタリして伸びている事が多く成りますよ・・ミミはまだ若いので、好奇心が旺盛で、お天気だと外へ行きたがり・・でも久しぶりに出してやると、怖がりの性格は変わらないなぁ~。
2005年06月11日
コメント(18)
蛍を見に行きました。万博公園日本庭園で『蛍の夕べ』が開催されて、退社後妻と待ち合わせて行って来ました。自然に発生した蛍とは云えないが、環境としては蛍にとっては大勢の人以外は良い自然環境で、川面・木々に平家ホタル等が・・・。
2005年06月10日
コメント(0)

長らくこちらには御無沙汰でしたが、元気にしていますよ(^^ゞクロもミミも相変わらず仲良しで~す。今も遊ぶ事も時々有り、見ていると自然と(^。^)(~o~)ですね。ミミは朝出勤時にお見送り?
2004年10月28日
コメント(0)
今年は、冬から春への移り変わりが早く、桜の開花も早かったですね~。やはり温暖化傾向は都市ほど大きいみたい?GWが終ったと思ったら・・・もう梅雨見たいな天気!沖縄では既に梅雨入りらしい。何か年々季節の変わり目がずれてきたのかなぁ?
2004年05月16日
コメント(0)
30日から息子達が帰って来て5日までおり・・お付き合い!5/1は4人で京都観光?(ブラブラ歩きかなぁ?)でも疲れた~!結構人が多く揉まれ疲れか?5/3日に万博公園へフリーマーケットへ行き・・・夜は全員集合でカーニバルプラザでBBQパーティ・これは予想以上に良かった!!
2004年05月12日
コメント(0)

ミミは2回目の節分を迎えました。可愛い鬼の画像ですよ? 先月末から北海道へ行っていました。プレ雪祭り?を見て来ましたよ!大通り公園の松井の雪像・・・
2004年02月07日
コメント(1)
昨晩、お風呂に入ろうとすると、先ずクロが先に風呂場に入りニャァ~・ニャァ~・・・ブラッシング・お湯で顔等を洗ってやると不思議とおとなしく成りタオルで拭くと出て行き、ドアを開けるとそこにミミが待っており!続いてミミを入れてやりクロと同じ様に洗ってやりましたよ!ただ、後、クロはブラッシングが好きなのか?してもらうのを、ソファーで待っています。毛の質・太さが違うのかクロは艶が出て来て、ブラッシングのし甲斐が有りますよ。何故か、お風呂に入れるのは私の役目みたいに成っていますよ・・・妻曰く、『丸で孫をお風呂に入れているみたい~?練習してるんか?嬉しそうにしているよ?』・・・・
2003年09月28日
コメント(0)
先週の3連休・今週の土・日と続けてキャンプに行き疲れ?気味・・ミミもクロも留守番でチョットすね気味状態! 今日は墓参り・ノンビリ休養(ミミ・クロの相手)Pcのメンテかなぁ~。最近50肩か・痛くて(>_<)・・・年だなぁ。キャンプではそうでも無かったのに?(勝手だなぁ~)
2003年09月23日
コメント(0)

節煙しようかな?って思いパイポを咥えていたら、ミミが気になるのか・・・ソファーから膝に乗ってきてパイポにチョッカイをだしに来ました。何にでも好奇心を発揮して遊び上手なミミです。猫それぞれ違いますね~?
2003年09月05日
コメント(0)
今年のお盆休みは例年に無い異常な天候続きで予定が狂いましたよ。アウトドアにはガックリ・・・週間天気予報も狂い、結局キャンプも止めました。天気には勝てないもんね~!このように夏らしい天気が来ず、他にも色々影響しているようですね?当初、夏に電力不足の恐れが有り、クーラーの節電など訴えていましたが・・ところが台風来襲・冷夏!ヨーロッパでは熱波・ニューヨークで大停電・・・何かが、変わって来て・狂っているのかなぁ?? 現代人への自然からの警鐘かも?・・・お盆の過ごし方もただのバカンスに変わり津々有り、今の若者達の意識の欠如を考えると不安に成りますね~!
2003年08月17日
コメント(1)

台風の影響で飛行機が飛ぶのか心配だったが、予定通り定刻に飛び昼にこちらに着き皆で食事に行きましたよ!彼女も一緒に!クロ・ミミは少し変な顔をしていたけど・・・後ミミは昼寝~
2003年08月10日
コメント(0)
息子が10日朝札幌から空路帰って来る予定なんだけど・・・このままだと、何か台風に向かって帰って来るような? 又、息子も『にゃんた』と云う子猫を今年から飼っているんですが、留守番だろうけど・・どうするのか?最初は車でフェリーで帰って来る予定で子猫を連れて帰って来る積もりだったみたいだったんですよ。ところが、彼女が出来て、一緒にツワーを利用して帰って来るって!両方でショック?!(^_^;) 彼女を見るのも楽しみでも有るけど(^_-)
2003年08月07日
コメント(1)

部屋に置いているキャット・タワーに2匹揃って乗りこちらを監視しているような?感じ。写真を撮ってやろうとシャッターを押すと2匹揃って後ろへ振り向いて(-_-;)・・やはり猫の自然体の状態でのシャッターチャンスは難しいね~。
2003年08月05日
コメント(0)

●(ネットだけの限定販売・50台)小型ムービーカメラを買いましたが、1部動作不良で今日、取替えました。早速、クロ・ミミを写してみました・・・テレビでみていると、ミミが興味津々? 見ていると飽きませんね~! 小型で手の平に隠れる位の大きさ・・・隠し撮りにピッタシかも?
2003年08月01日
コメント(1)

梅雨が明けたのかな?セミが急にうるさく鳴き、クロ・ミミも気に成るのかベランダや窓から見ている。外へ出して、欲しいのだろうなぁ~!でもミミは出すと怖がるくせに?暑さはましなので、久しぶりに今日は少しだけ、外で、放すかな?クロは、×かな・・中々帰って来ないと思うので。最近も脱走して近くの公園へ行くところを、拉致して連れて帰ったばかりなので! そのうち、ログハウスにでも連れて行ってやろう・・・クロ、其れまで、辛抱して●ベランダから外を見るクロとクロを見る?ミミ
2003年07月27日
コメント(3)
梅雨が今年は明けるのが遅くて、まだまだ蒸し暑い日が続きますね。クロもミミもクーラーの効いた場所にへばり付いていますよ。暑いにゃ~あ(=^. .^=)ミャー・・夜、ミミが足元にヘバリ付きモタレテ来て(^_^;) 暑い~暑い・・クロが間に寝て寝相が悪く、寝返り打つはで、睡眠不足(-_-;) 怒る事も出来ないしね~?とうとうあげくに朝5時に起こされて・・今日一日眠いよ~!今日はゆっくり寝かしてくれ!!
2003年07月23日
コメント(1)

ページの追加と更新をしましたよ! キャンプ・リンク・画像など追加更新して見ましたよ。アップして5日目ですので、ぼちぼち手直しして行きます。ミミはお風呂へ入っていると、入れて欲しいのかニャー・ニャー外で鳴き、蓋の上で遊んでいました。元々、子猫の時から、水を怖がらなくて水の中へオモチャを入れて遊ぶ事が時々有りましたよ!●お風呂から上がるとグッタリ(-_-)zzz
2003年07月20日
コメント(0)
昨日、帰宅してシャワーを浴びていると、クロとミミが入れて欲しいのか?外でニャー・ニャーと鳴いていました。ドアを開けてやると何とビクビクしながら入ってきましたよ!順番に軽くシャンプーして洗ってやりましたが、猫にとっても、梅雨で身体がベタベタしてるのかなぁ~?気持ちよさそうにして・・・後、ブラシでグルーミング・・・沢山毛が抜けたよ! 夏は月に一度位シャンプーしてやろうかな。外へ出している時は時々洗っていたんだけど、出さなく成ってから、久しぶりだったので、クロ・ミミも不安だったのかな?
2003年07月19日
コメント(1)
梅雨明けの様な天気ですね?もう祇園祭りなんだから、明けても良いよね~!でも明けると真夏の天気に成るんだろうな~!いつも暑く成るとクロもミミもクーラーの効いた場所を探して寝ている事が多いんですよ。クロ・ミミが羨ましいなぁ(^_-)やはり野良猫は自由が有るけど、夏・冬のストレスで短命なんだろうなぁ。家猫は長生きするのもやはり、消耗度合いが違うからでしょう!我が家の猫達よ!長生きして!!
2003年07月17日
コメント(0)
私のキャンプ場での長い経験では、キャンプブーム以後特にマナー同様に親子での遊び等が変わって来ており、子供への機嫌取りの親が多い様な気がします。ファミリーキャンプは、一つの活動団体と考えるべきで、おとうさんがリーダーで有り、おかあさんがサブで有り、子供達が隊員であるべきです。つまり、各団体が自立して、他の人に迷惑を掛けない様にリーダーが指導して色々な事(巧く自然と溶け込む様!)経験・指導により子供達に感動を与えて、自然の良さ・怖さを理解出来る大人に成れるようにする事です。その為には、リーダーが大事です。基礎的な知識(子供に正確に指導出来る事)・リーダーシップを持たずしてキャンプをしてただ、外で食べ・寝て・ゴミを散らかし、他人・自然に迷惑を掛けるファミリーが余りにも多いのが現状です。
2003年07月16日
コメント(1)
2匹の雄猫6歳と2歳・2匹は各々性格が違いますね~!良く2匹で遊び廻り、リビングの本皮ソファーが傷だらけ(^_^;) 今日もソファーの両端にクロ・ミミが寝ています。場所を決めているんですね?
2003年07月15日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1