く ろ ロ グ

く ろ ロ グ

PR

カレンダー

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
kuronne72 @ Re[1]:入学式(04/06) >myhirumaさん ありがとうございます。ウ…
myhiruma @ Re:入学式(04/06) 入学おめでとうございます(^ ^) みぃさん…
kuronne72 @ Re[1]:先生方の異動(03/23) >myhirumaさん ウチの子供達の保育園は“…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月18日の事です。

入社3日目のこの日の15時頃、
『くろんぬさん、保育園から電話が入っていますよ。』
と、電話を取り次がれました。
『お母さん、会社にすみません。そぅくんが元気がなく、お熱を計ってみたら38.2度あります。お迎えの検討をお願いします。』
検討=来い!って事ですよね…(--;)
仕方なく会社の上司の方々にお願いして、早退させて頂きました。
毎回転職する度に子供達が体調を崩しているような気がします。

今回の会社は、皆さん快く送り出して下さいました。


保育園にお迎えに行くと、とっても元気なそぅさんが出てきました。
食欲もあって、機嫌もいいそうです。
電話の説明と違いますね(^-^;
ただ、左目が充血して赤くなっていました。

かかりつけの小児科が休診だったので、別の小児科に行きました。
ここちはトーマスのオモチャがあってそぅさん大喜び。
診察の結果、アデノウイルスでしょう、金曜日まではお休みですね、
と言い渡されてしまいました。

翌日19日。
この日は保育園のお誕生会で元々お休みを頂いていました。
せっかく子供達2人共幼児クラスになり、

メチャクチャ残念です。
そぅさんはダンナとお留守番、
みぃさんと私は保育園のお誕生会に参加してきました。
私達が出掛ける時のそぅさんの泣き方が、
本当に悲しそうでかわいそうでした。みぃさんも気にしていたくらい。


今の状態だと病後児保育も無理と言われてしまい、
予約してあったのですが、キャンセルしました。

今日は外部の講師の方がいらっしゃって勉強会の予定でしたが、
午前中だけ出社して帰る事になりました。
最初から勤怠悪くてイメージダウンですよね~(--;)
今月はまだ正式な社員ではなく、時給制のバイトみたいな感じなのでまだいいのですが、
来月からはもうちょっと頑張らないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.20 12:17:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: