やさしい暮らし~ねことお昼寝~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ロンルキママくるん

ロンルキママくるん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:キラ坊で遊ぶ(09/24) cialis samplscialis lage bloeddrukciali…
http://buycialisky.com/@ Re:YAYAも一緒に「鬼怒川温泉旅行プラン」(07/29) effet du cialis forumcomprar cialis gen…
http://buycialisky.com/@ Re:ルキと私、ルキとパパしゃん(07/12) cialis en viagra ervaringenrecreational…
http://buycialisky.com/@ Re:ロンの気力(05/23) cialis viagra at the same timemas poten…
http://cialisvbuy.com/@ Re:キラ坊で遊ぶ(09/24) grande librairie sp cialis e tunisieis …
2012.04.10
XML
カテゴリ: 家族のはなし
前回の記事アップからひと月以上経ってしまいました。

母子のさながらサバイバル生活、
卒園式、3にゃんずとの引越し、
入学準備、入学式・・・。

まぁ、いろんな行事が矢継ぎ早にやってきて、
頭も体も疲れているんだかどうだかわからない状態です。
明日からyayaの給食が始まるので
少しはゆっくりできるかもと期待しています。


まずはるっちゃんのこと。
引越しを控えた3月初旬に急に衰弱し始め、
持病の腎臓と肝機能も悪いとの診断を受け、
まったく食餌を摂らなくなってしまったので
強制給餌と補液の日々でしたが、

無事、大好きなパパしゃんの故郷である愛知の地を踏むことができました。
今も補液は続けていますが、
元の爆食娘に戻りつつあります。
といっても、気持ちだけはあって
量は前ほど入りません。
でも、自分でごはんを食べてくれるようになったので


嘔吐大魔王になってしまったキラは
今日も新築の壁紙に向かって大量のウゲェをぶちまけてくれました。
今回の引越しで一番ストレスを感じているのは
キラのような気がします。
環境が変わったことももちろんありますが、

くっつき虫の甘えたさんにとっては
なんで抱っこしてくれないんだよーっ!
と思っているのでしょう。

これからこちらでの生活を少しずつ整えていって、
パターン化された日常が戻ってくれば
少しはキラも落ち着くのではないかと期待しています。

さて、預かり猫のすあまですが
今回の引越しをきっかけに、
我が家の正式な一員として迎えることになりました。

色々な変化があったくるん家です。
心情などはまた備忘録として記して行きたいと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.10 21:03:15
コメント(4) | コメントを書く
[家族のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: