2014.05.15
XML
カテゴリ: がらくた箱
若田さんが無事地球に帰還してご同慶の至りである。

前に観た「ゼロ・グラビティ」がまだ強烈に印象に残っている。
絶対的な孤独感とか、目に見えるのに手が届かない恐怖とか、何とか繋いだ希望が崩れる絶望感とか、ほんのすぐそこに死が見えてきている状況に自分が直面しているかのように感じる、とても優れた映画だ。この10年で考えると自分の中ではベスト3に入る映画。



とまあそんな映画を観たおかげで、若田さんがソユーズに乗って宇宙ステーションから離れていく時のソユーズ側から撮った映像を見た瞬間、突然恐ろしく息苦しく感じてしまった。
突然宇宙ゴミが雨のように降り注いで宇宙ステーションやソユーズを破壊するんじゃないか、ソユーズ機内から酸素が漏れて気を失いかけるのでは、地上のラジオ電波がノイズのように聞こえてくるんじゃないか、などなどいちいちいろんな想像をしてしまって精神衛生上よろしくない。

息苦しいといえばやっぱりチベット高原に行った時かな。普通に歩いているのに体が動かないとか呼吸が荒くなるとか、やっぱ富士山の高さ超えるとえらいこっちゃねえ、とチベット高原に行くたびに毎度思うのだった。あの体験があるからなおさら映画で空気が無い息苦しさをリアルに感じてしまったのかもしれない。
てことはあの息苦しさも宇宙空間ほどじゃないけどちょいゼログラビティ気分かな、重力はもちろん全然ゼロじゃないけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.15 22:08:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

プロフィール

風任

風任

カレンダー

お気に入りブログ

拒絶と受容;プレー… New! ぼちぼち7203さん

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

誘惑が・・・ ★紺桔梗さん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
贅沢な昼寝 らむ5262さん
STRAWBERR… VeryBerryさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: