クウテネル

クウテネル

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2013.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
蒸し暑いです。
しょんぼり

涼しげに見えるかなぁ~?コーデです。
IMG_2862.JPGIMG_2860.JPG 胸元がかぎ針編みになってところが見た目に涼しげな気がする。
単に適当に合わせただけという噂も。。。
まぁ自己満足ってことで^^

TOPS/LOCAL
BOTTOMS/ORSLOW BILLYJEAN




先日幼稚園でコモンセンスペアレンティングの公演がありました。

コモンセンスペアレンティングとはアメリカで開発された子供の養育技術のことで、1世紀近くも子供との良好な関係構築、子供の社会自立の成功を視点にした研究が続けられ確立された技術なのだそうです。

これがものすごく良かった。
最近は、反抗期な長男と我が道を突き抜ける次男の子育てに正直迷うことも多かったので。

「褒めて育てる」系の本をあれやこれや読んだりして、そういう子育てをしようと思って何かにつけ褒めてみるのだけど、褒めてる自分が心の底から褒めれてないような、本で得た知識だけのうわべだけの褒め言葉しか言えてないんじゃないの?って思ってました。

でも公演で聴いた話では、別にそれでいいよって。
『あっそうなん?』って。
子育てって論理的でうまくやるテクニックがあるんだなと思った。

最初は口先だけでも、やっぱり子供は褒められるとうれしい。うれしいとちょっとがんばってみようかという気持ちになる。少しできたらまた褒める。するとまた頑張るみたいな。

このサイクルはわかってはいたけど、この最初の「褒める」がなんかうわべだけの薄っぺらな褒め方になってるかもって思って長続きしなかったんですよね。
とくに長男は6年生なのでそんな私の心を見破るじゃないかという気もしてたんです。


ミラクルスマイル

とは言ってもまだまだ、こういうときはどうしたらいいんやろ?って思うことばっかりですけどね。


今日はちょっとまじめ(?)な話しちゃいました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.04 13:35:09
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: