にんげんさんへ

そもそも、コメントというのは「善し悪し」なんて関係ない。
読者が思ったことをそのまま投稿できる場所。
あなたが不愉快だと思うからといって、コメント欄に規制なんてできない。「不愉快です」なんてコメントをしてる時点でおかしい発言である。
「どんなコメント」が投稿されようが、それは単なる「コメント」である。 (2022年03月20日 19時41分15秒)

☆クロスファイア(CF)☆R4☆

☆クロスファイア(CF)☆R4☆

2007年04月03日
XML
カテゴリ: 漫画
dora00.jpg


dora01.jpg


dora03.jpg



dora04.jpg



dora05.jpg



dora06.jpg


dora07.jpg



dora08.jpg



dora09.jpg


dora10.jpg



dora11.jpg



dora12.jpg



dora13.jpg


dora14.jpg



dora15.jpg


dora16.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月03日 07時57分56秒
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
全米が泣いた・゚・(ノД`)・゚・。 (2007年04月04日 00時22分29秒)

そうですね  
この漫画はなけますよねぇ~ (2007年04月04日 13時35分51秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
d匿名 さん
号泣。゜(´∩ω∩`)゜。
ありがとうございます! (2020年05月12日 11時01分22秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
有難うございます。 さん
2ページ目が抜けてます。 (2020年05月20日 11時12分58秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
うしちゃん さん
アップありがとうございました!!
読めて嬉しかったです。
素直に感動しました。 (2020年07月04日 22時53分53秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ななし さん
余りに原作にそっくりなため、単なる2次創作の同人誌にもかかわらず小学生から発禁を食らったという問題作
でも、その後で「公式」として作られたどの最終回より「ドラえもんの最終回」としてふさわしいと思えるし、本当にこの話が大好き (2020年08月15日 15時53分05秒)

ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
こげパン さん
改めて見たけど、これが最終話で何の問題もないと思います。アニメにしたら、今までのアニメ最高視聴率を軽く超えそう。 (2020年08月27日 09時58分46秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ウメ星殿下 さん
原作者からみたら、「やられた〜!」と頭抱える秀逸な最終回ですよね…
何度読んでも、泣いてしまいます。
アップしてくださり、ありがとうございます。 (2020年10月16日 23時04分45秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
匿名希望 さん
今の星野源の主題歌の歌詞を許したならこれの発禁も解いてほしい…

いつか時が流れて 必ず辿り着くから
きーみーを つーくるよー
どどどどどどどどどっどーらえもん♪ (2021年01月07日 23時01分38秒)

くだらない  
は?なんなんこれ さん
駄作過ぎる。藤子不二雄先生を侮辱している (2021年01月26日 20時14分21秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
まる@ さん
ファンの創作物って知って読むとほんとに良く出来てるなって思う。

純粋に制作者がドラえもんを好いてるのがよくわかる。

これを逆張りして叩いている人って、何かを愛したことがあるのかな?
何かを作ったことがあるのかな?
誰かに、自分の高ぶる気持ちを伝えたことがあるのかな?

この作中ののび太の行動、決意、読み直して考えてごらん。 (2021年02月01日 02時45分21秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
名無し さん
初めて読んだときはボロボロ泣いた思い出 (2021年02月04日 19時05分56秒)

Re[10]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
にんげん さん
は?なんなんこれさんへ

どんな物語も人によっては良い悪いありますから否定はしませんが
ここでそのような感想を述べる必要はありますか?アンチをしたいのであればこれを超えるような作品を出してからにしてください。大変不愉快です。 (2021年02月11日 20時57分17秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
xyz さん
Ifストーリーとしてで良いから、公式から映画化されると嬉しい。 (2021年03月15日 15時32分01秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
bbb さん
未来の世界では線画が描かれてなくて、最後にまた線画が描かれるのが漫画としてのドラえもんの世界に戻ってきた感じがして好き。公式が作った映像で見たいけど無理だよなぁ (2021年04月25日 16時23分37秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
おじさん さん
正直ドラえもんファンとしては非常に残念でした。自分にとってドラえもんはやはり未来から来たネコ型ロボットです。『のび太が作った』という結末がハマってしまう軽い物語ではないのです。
藤子不二雄先生が『永遠に夢を描き続けられる』というストーリーの土台に、永遠に小学校四年生の主人公を通じて世界中の子供達に、大人になる準備が出来るように『無限の可能性』を考えさせてくれる物語です。

その想いを無視し、許可なくこのような贋作を作成したのだとしたら、本当に失礼極まりない行いだと思います。 (2021年05月02日 00時47分54秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
最高だが さん
山崎貴のデビュー作であるジュブナイルという作品はこの作品を参考にしたという話を聞いたことがあります。この作品を非難している人は自分に才能があると勘違いしてるイタい人間なんだろうなと思います。 (2021年05月14日 16時48分33秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
あいう さん
いや中身どうこうより
勝手にサイトに偉そうにアップすんなよwwwwwwww (2021年05月16日 11時14分21秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ヤマモトフジオ さん
初めて読みました。
否定される方もいらっしゃるようですが、ドラえもんの世界観の中で「可能性ある未来(続編)の一つとして」秀作だと思います。シャーロックホームズやオズの魔法使に沢山の続編があるように、ドラえもんの続編が創られるのが楽しみです。 (2021年05月24日 09時33分09秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
スネキチ さん
ポケット使えないのにタイムテレビどうやって出したん? (2021年06月03日 22時03分19秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
データ消えるは昔のゲーム方式 さん
出来杉夏休み参加できてないの
根に持ってて草 (2021年08月31日 23時49分35秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
蒼月ハルト さん
この最終回は感動する(´;ω;`)でもこれ同人誌なんだよね〜ホントの最終回は何になるんだろ…さようならドラえもんかな? (2021年09月05日 08時24分58秒)

Re[9]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
Muu さん
匿名希望さんへ
そうなんです!娘とテレビを見てて
改めて歌詞見て歌ったらつくるよって。
曲の歌詞はググると、会えるよ。
なんですよね。真っ先にこのマンガを連想しました (2021年10月24日 10時18分43秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
やまさと さん
このラストすごくすっきりして、納得の終わりで凄く良いですね。
泣けちゃいました。
が、優しい皆でほっとしました。 (2022年01月18日 16時26分29秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
メガネ さん
やっと、宿題が終わったんやな(´;ω;`) (2022年02月18日 15時23分56秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
123 さん
このラスト「のび太くん宿題は終わったのかい?」が泣けるんだ、また。 (2022年03月17日 08時37分05秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
せわし さん
とんでもない宿題だったな(。`・д・)のび太。
これはこれで良い読み物で好きです。
そりゃツッコミどころはたくさんありますけど、これを前後ストーリー関係なく私たちの知ってるドラえもん周りの人間関係だけで解釈するとスッと胸に落ちます。 (2022年03月20日 03時31分45秒)

Re[13]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
おかしい さん

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
のぶ太 さん
目から水が出た、この水は一体何だろう? (2022年04月02日 11時29分20秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
怒りの王子 さん
のび太くん、宿題は終わったのかい!?

宿題ってドラえもんの記憶が残ったまま電池を交換可能にすることだったんですね(;´д⊂) (2022年05月05日 08時36分35秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
匿名のやつ さん
この話マジですごいな、 (2022年06月19日 17時27分01秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
匿名のやつ さん
コメントめっちゃ昔やん、この話感動するわ (2022年06月19日 17時29分15秒)

Re[32]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
匿名のやつ さん
1番昔のが昔すぎる、 (2022年06月19日 17時31分39秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
嘘つきのクレタ人 さん
ボクノート聴きながら、これ読んで涙流さないやつなんているん?
素晴らしいオマージュですし、また一方公式の対応も当然なものです。
願わくば本作者が罰せられて終了ではなく、小学館/藤子F藤子不二雄Pから1つのファンの最終話の解釈として認めてもらえると素敵だと思いました。 (2022年08月24日 02時37分41秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
aki さん
日本有事と急がれる改憲、大変恐縮に存じますがどうかこの危機を皆様に知って頂きたいです

日本存亡に関わる台湾有事危機が高まる中、
敵国が望む改憲阻止の為、中韓と連携し野党メディアが倒閣へ扇動をかける状況にどうか気付いて頂きたいです(09年は扇動が成功)

国防妨害一色の、メディアが全力で守る野党は、北と韓国政府から資金投入の朝鮮総連、殺人の革マル等反社勢との連携、大炎上中のcolabo等は一切報じぬ裏で、

中朝は核の標準を日本に向け、侵略虐殺を拡げる現在、日本の尖閣に侵犯を激化する中、改憲せず攻撃力を持たずの現防衛力では、

多くの日本人を銃殺した韓国の竹島不法占拠、北の日本人拉致、中国の尖閣侵犯にも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ない事が示しています。

中韓の間接侵略は、野党が法制化を目指す外国人参政権や日本人のみ弾圧対象ヘイトスピーチ法、維新道州制等、多様性と言う"中韓の声反映"に進んでおり、

野党メディアが09年再現へ世論誘導をかける今、中韓浸透工作は最終段階である事、
日本でウクライナの悲劇を生まぬ為、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com/2021/10/29
長文、大変申し訳ありません。 (2023年01月13日 01時49分05秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ハレルヤ さん
愛がある 不二子先生にも観てもらいたいなぁ (2023年01月22日 22時49分45秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
アルバイト好きな高校生 さん
非公式の最終話、とてもよくできていてすごいと思いました。
あと、検索してはいけない言葉アットウィキに危険度2として載っています。
こんないい作品が載っているなんて信じれません。
強いて言うなら、最終話を作ってほしくなかったです。
理由は、ドラえもんが続いているのは、人気があるからです。
ファンの方々は、なるべく長く続いてほしいと思っています。
それなのにも関わらず、最終話を作るのは、ショックを受けました。

※これは、個人の感想(意見)です。 (2023年11月01日 11時56分35秒)

Re[16]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ドラえもんファン さん
おじさんさんへ
まったくその通りだと思う
同人誌としては良くできている
が、藤子不二雄とは似て非なるものと感じる
ストーリーだけが取り沙汰されているが
藤子不二雄はこんな線も構図も描かないし
しずかちゃんがそんな情感たっぷりの長台詞を話すわけもない
強いて言えば現代版ドラえもんであれば似ていると言えなくもない
これは藤子不二雄のドラえもんではないと思う (2023年11月01日 15時12分07秒)

Re[38]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
一人ぼっちのアイツ さん
ドラえもんファンさんへ

私も激しく同意します。
ドラえもんファンさんへ

激しく同意します。
藤子不二雄先生作品を知っている人は、このニセドラえもんのハナシを贋作駄作と理解出来るハズですが、泣いただの感動しただの宣っている方々は単なる〈物語〉に感涙しているワケで、恐らく作者含め『ドラえもん』を理解出来ていないんだと思いました。
私は時代設定もめちゃくちゃで、キャラクターの個性も壊れているこのお涙ちょうだい物語を微塵もドラえもんだとは思いません。
(2023年11月23日 09時05分12秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
しずかに さん
最高のラストだった。
映画などでのび太の将来が時々出てくるが、あまりぱっとしない小学5年生のままののび太が描かれている。
こちらも中身は変わらないのび太だが、大きな成長とドラえもんへの大きな愛を感じる。 (2024年06月23日 22時43分14秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
青ダヌキ さん
"ドラえもん"自体はただの自律型ロボットなので出来杉の言う現代の技術の延長上にあり、"どこでもドア"や"もしもボックス"の様な魔法の如き技術には遥かに遠い。感動的に見せるために無理矢理作られていて前提となるSF設定が破綻している。細部を気にせず旧友との再会物語にフォーカス出来る人なら楽しめる。そんな作品。 (2024年08月30日 03時05分47秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ののの さん
小4と高校生で同じことしか言わなかったら完全な知恵遅れだろw (2025年03月01日 13時50分42秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
obaQ さん
わかった風なお気持ち表明はいらん
それぞれの受け止め通りでええんよ
公序良俗に反さないのであれば間違いではないのだから (2025年04月10日 13時36分35秒)

Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
あああ さん
めっちゃ良いじゃん…
この存在今初めて知ったわ
くだらないことで喧嘩しないでこの話に感動して終わろうよ (2025年04月10日 20時42分37秒)

Re[14]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03)  
ん〜? さん
おかしいさんへ

ブーメラン突き刺さってるぞ。それすらもコメントなんだから受け入れろよ
気に入らない不愉快だって思ったからそう描いたんだろ、お互い様でそれ以上でもそれ以下でもないわ (2025年04月29日 08時52分07秒)

この様な書き込み大変失礼致します  
aki さん
日本も当事国となる台湾有事を前に反日メディアによる大衆誘導と、在日勢の本格的な日本侵略が始まっている事にどうか気付いて頂きたいです。

09年民主党政権、新卒内定率50%台、強制的な派遣切りを行い数十万の雇用を失わせ、外交でも同盟国の米国を軽視し、中韓に土下座外交を行うなどし日本の外交的地位を地に落としました。
又先日立民は厚生年金の流用法案(増税)をねじ込んだ現役世代の敵です。

メディアは国民を誘導しますが今の低失業率、高就職率(大卒の就職率98%)、企業は過去最高益連発で、株価は最高値近辺と、景気が良くないと三年連続賃上げも出来ません。(物価高は戦争と疫病のせい)

経済外交を再び強くした自公が負け不安定な政局になると景気が悪化し、国力が弱まると喜ぶのは敵国で、自分達に全部返って来ます。
参議院は6年です。現状だと割れた保守票で漁夫の利を得た立民だらけになってしまいます。 (2025年07月17日 15時40分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ん〜?@ Re[14]:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03) おかしいさんへ ブーメラン突き刺さって…
あああ@ Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03) めっちゃ良いじゃん… この存在今初めて知…
obaQ@ Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03) わかった風なお気持ち表明はいらん それぞ…
ののの@ Re:ドラえもん最終回 巷で有名になった同人誌です。(04/03) 小4と高校生で同じことしか言わなかったら…

プロフィール

@三国志大戦2@

@三国志大戦2@

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: