かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2006.04.03
XML
カテゴリ: 旅行・交通のこと
行って来ました!福岡・上海・札幌・神戸2泊3日の旅!


画像中心にレポートします。まずは観光編から。


200604011146000.jpg


福岡では天神でラーメン食った後にヤフードームを散策。1日乗車券などを購入して気分は福岡ビギナーです。(笑)でも結構お得かも。



200604011521000.jpg200604011521001.jpg



まずは福岡から上海へ向けて定刻出発!機材はおなじみB767です。



200604011734000.jpg100_0098-25.JPG100_0099.JPG



上海浦東空港からは、現在の地上交通機関では世界最速のリニアモーターカーに乗車!時速430kmの世界を体験しました。でも磁気で浮いて走る為に揺れはほとんど感じず快適でした。僅か7~8分の乗車でしたが、通常リムジンバスやタクシーでは30~40分かかるそうです。上の垂れ幕は何て意味なんでしょう??


100_0106.JPG100_0107.JPG100_0112.JPG


夕刻に東方明珠タワーに登り、外灘の夜景を一望。感激。近未来的な上海の姿に、中国の経済発展の凄さを感じました。



100_0114.JPG100_0115.JPG


その後地下鉄で移動し、今回是非行ってみたかった「上海新天地」へ行きました。古い建物を生かして近代的なブティックやバー、レストランが立ち並ぶ上海の新しい名所。大人の街だ~!とワクワクしながら散策しました。こういう雰囲気は大好きです。
しかし上海は夜も暖かい。おいらも上着を脱いで半袖シャツでハーゲンダッツアイスをダブルで食っちゃいました。


200604020758000.jpg200604020903000.jpg



JALと中国東方航空のコードシェア便ながら、マイル航空券でも利用できました。久しぶりの外資系エアライン♪
ところがこの便は結果的に1時間近く出発遅れしながら、ゲートでの説明は一切無し。
搭乗後、CAのアナウンスにより、機材故障の為に遅延である事を知らされました。ちょっとおいらの感覚としてはあり得ない・・・・。

気を取り直して空の旅を楽しみ、約2時間のフライトも終焉に近づきました。到着前のCAさんのアナウンス。
「間もなく新千歳国際空港へ着陸致します。地上気温は摂氏3℃・・・」
まさか・・・

200604030628000.jpg


札幌は雪でした。(泣)
現地の方も4月の積雪は珍しいと言っているくらいの寒波襲来。




ホテルは札幌駅に程近い京王プラザホテル札幌を格安で手配していたのですが、「追加1000円でデザイナーズフロアにU/Gしませんか?」のお誘いにつられ、ホテルジャンキーのおいらはフロントマンオススメの客室へ。



200604021513000.jpg



なかなか落着いた色調の、おいら好みのアコモデーションでした。お風呂とお部屋の小窓がGOODです。モントレっぽい感じで、今流行のスタイルだと思います。



200604031027000.jpg200604031105000.jpg



千歳ならではの、エアトランセのチェックインカウンターを横目に、次なる目的地、神戸へ。トランセの女性社長さんがホワイトボードをうんしょ、うんしょって運んでいる姿に、アットホームな会社の雰囲気を感じました。頑張って欲しいです。



200604031441000.jpg






200604031405000.jpg


もうこの辺りまで来ると、自分がどの街を歩いているのかがわからなくなるくらいに麻痺してました。あれ?今札幌?神戸?上海?って。(笑)

あまりに麻痺しすぎて、こんな車両に乗ってました。道理でなんかジロジロ見られてると思った。(汗)


200604031314000.jpg200604031318000.jpg


神戸は☆印航空がいち早く乗り入れを表明した空港。スポットもカウンターも空港のいいポジションを確保していました。やはり自分のハンドリングする航空会社が、よその空港で頑張っている姿は嬉しいものです。


200604031658000.jpg



最後のフライトはB737-400。さすがに4レグめは疲労もピーク。ドリンクサービスも気づかずに爆睡していました。



200604031816000.jpg



そして定刻10分前に無事鹿児島空港へ到着。

密度の濃い、駆け足のツアーでしたが、こんな旅も全然アリアリ。
次回はどんなルートを引こうかな、って
早くも意欲満々のかちょー。でした。

「B級グルメ編」も是非ご覧下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.03 21:26:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251125 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: