かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2006.10.09
XML
朝から天気がいいので、



お目当ては「カンパチ」。
鹿児島県垂水市は、カンパチの養殖が全国一だとか。
そして、その 垂水市の漁協 が直営している食堂「味処桜勘」が提供する
カンパチ料理が、半端じゃなく「安くて旨い」との噂に、
遅まきながら足を運んでみたわけです。
日曜が定休日なので、なかなかタイミングよく行けなかったんですよね。



100_0327.JPG


入り口は、「本当にここに噂の食堂があるんかいな???」
というくらいにあっけない、従業員食堂と見間違う程のつくりなのですが、
一変、中は地元客や観光客の行列!期待度は高まるばかり。


100_0330.JPG


注文して程なく出てきたこの「桜勘定食」1500円。
カンパチ(造りと炙り)、甘エビのお刺身をメインに、
ビンタ(頭)煮、ご飯、味噌汁、香の物、小鉢、サラダ、デザートという
ボリューム。


100_0331.JPG


さらにセットに「カマの炙り焼き」までついていて、
本当にこれで1500円でいいの???という充実した内容でした。


刺身は新鮮でプリプリ。
カマ焼きも皮はサクサク、身はジューシーでホクホク。

何でも、垂水のカンパチはエサにお茶を配合しているそうで、
お陰でうまみがあり、臭みのないカンパチが獲れるのだとか。


最高に贅沢なランチでした。


嫁がオーダーしたのは海鮮丼セット。
こちらも、ボリュームとバラエティ豊富で、何と900円也。


100_0329.JPG



こんなにリーズナブルに食べる事ができて、とっても幸せでした。



そしてこの人も、今日の幸せを思いっきり頬張った一人です。
↓↓↓

100_0332.JPG



帰りには腹ごなしに、
道の駅たるみず  で一休み。


ここには全国一長い「足湯」があり、
秋の陽差しに誘われてドライブに来た家族連れでおお賑わいでした。
足をつけているだけで、体全体がぽかぽかと温もってきます。


100_0340.JPG


眼前に見渡す桜島と錦江湾の絶景に、思わず時間を忘れてウトウトと
してしまいそうになる昼下がりでした。


お土産は地元のかあちゃんが作った郷土の「ふくれ菓子」。
小麦粉と卵を重曹で膨らませた、素朴な田舎の蒸し菓子ですが、
これがついつい後をひいてしまう、ヘルシーなお菓子なんです。


200610091719000.jpg


バターなどの油脂を使わないので、カロリー低めで
カンパチで満腹なおいらにとっては嬉しいスイーツでありました。


しかし今日は朝から「カンパチ カンパチ」と言い続けていたおいら。
暫くは「カンパチ王子」と呼ばれ続けそうです・・・。


20061006k0000e050038000p_size6.jpg

↑↑↑
こんなに若くて爽やかだったらいいのに・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.09 17:41:35
コメント(12) | コメントを書く
[グルメ・ショッピング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: