>人は時折、あの時違った選択してたら今頃どうなっていたかな?なんてことを考えることがりますが、皆さんがおっしゃっているようにすべては良くも悪くも自分の為になると私も信じています。
-----

そうですね。
選択を迫られる時に迷った事は多々あれど、結果的に「あの時に別の選択をすればよかった」という事はあんまりありませんもんね。(勿論反省は多々ありますが)どうにかなるもんです。人生。毎日1日1分を意義のあるものだと思って過ごしていきましょう。
(2007.01.06 23:42:57)

かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2007.01.03
XML
カテゴリ: つれづれ
1年の計は元旦にありと申しますが、


ブログの皆さんの日記を読んだり、テレビのタレントのコメントなどを
拝見していると、皆それぞれ今年の抱負などを述べられていますね。
おいらもひとつ、ここで2007年への抱負など・・・。


さて、今年はいよいよ大台(!)に乗ってしまうおいら。
さすがにもう「若手」や「中堅」と呼ばれる世代ではなく、
仕事の質も量も、それ以上のものを求められる年代となってきました。


正直、昨年の4月に空港の仕事が終わった段階で、
何かひとつ目標を見失ってしまったというか、次の目標の定まらない自分がいた



勿論それは、同じく突然にして気持ちの行き場を失くしてしまった
おいらの部下全員が感じていた事だったと思います。
そんな彼らを奮い立たせるように、彼らを一生懸命励ましながら、
それと同時に自分自身にも同じ事を言い聞かせていたような気がします。


しかし彼らは、それぞれに自分を見つめなおし、
新しい生き方を見つけ、どんどん自分自身で道を切り開いていきました。
同じ航空業界に戻った者、新しい仕事にトライしていった者等等・・・。


気がついたら、おいらだけが未だ目標を見つけられず、
「今の仕事は一生やる仕事じゃない!自分の天職ではない!」と
思いながら、現実に背を向けていたのです。


今年はそんな自分をあらため、戒め、

頑張っていこうと決めました。


正直、今の仕事分野は、社会人16年目にして初めての職種であり、
経験のある方々に比べれば、おいらは本当に使い物にならないレベルなのですが、
何をするにしても、中途半端に終わるのではなく、
責任のある役職として、きちっとした結果を出して行こうと思っています。





エンジンスタート5分前がコールされると、グランド全体の空気が
ピシッと締まり、独特の緊迫感の中で最終的な飛行機の出発まで
全員の力がひとつになって行くのが実感できます。


おいらも、これからはいつでも未来の自分に出発できるように、
自分自身を磨き、鍛えて、明日の自分の為に準備万端にしておかなくっちゃ。


いつでも「エンジンスタート5分前!」
これがおいらの今年のテーマです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.03 21:45:53
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エンジンスタート5分前!(01/03)  
いい空気  さん
私の場合は技術屋の範囲ですが業務内容、勤務地が
いろいろ替わりました。その中で、その時点ではもう2度と手がけることは無いと思うような仕事であっても長い期間の後に不思議とまた巡り合い役立つことが何度もありました。かちょー。さんの言われるとおり、どんな仕事でも消化発展させると最終的には自分の糧となると思います。お互い頑張りましょう!!
(2007.01.04 00:29:24)

Re:エンジンスタート5分前!(01/03)  
なるほど、ブログタイトルが変わったなぁ~と思っていました。
そういう意味があったのですね。

>どんな仕事でも、きっと最終的に自分の糧となると信じて、
頑張っていこうと決めました。

自分を取り囲む人との出会い、環境は、偶然に生まれたものではない、すべて意味があってそうなっていると信じている私。
良い事悪い事、全て自分の為と思って乗り越えられる自分でありたいと、私もいつも思っています。
(2007.01.04 03:27:30)

Re:エンジンスタート5分前!(01/03)  
miwa さん
今年もよろしくお願いします。
いろんな仕事をしなければいけない会社なのだと
離れてみてもしみじみ感じています。
私も仕事がんばりま~す!
(2007.01.04 14:11:11)

ピン!  
私は「ピン!」と来ましたよ。大きな空港だと、さっさと「5分前」出さないと、離陸のスロット取られちゃうんですよね。

私が居た頃は、まだ「古き良き時代」を引き摺っていたんでしょう…時間が来たらお客さん積み残して「見切り発車」させてましたから…そう、荷物だけ先に到着しちゃうんです…今では考えられないですねぇ…。

「厄」なんてコトはあまり気にせず、ポジティプ思考で行きましょう!
(2007.01.05 15:01:42)

いい空気さん  
かちょー。  さん
>その時点ではもう2度と手がけることは無いと思うような仕事であっても長い期間の後に不思議とまた巡り合い役立つことが何度もありました。


総じて会社の中でも、旅行畑をずっと渡り歩いてきたおいらでしたが、近年はランプの仕事や、今の経理的な仕事など、新分野での仕事(でもランプは航空業界という面ではやはり自分の範疇内だったかな?)に戸惑ってきました。でもいい空気さんのおしゃるように、いつか絶対役立つ知識になると信じて、頑張って行こうと思います。
(2007.01.05 22:15:57)

マダム・ローさん  
かちょー。  さん
>自分を取り囲む人との出会い、環境は、偶然に生まれたものではない、すべて意味があってそうなっていると信じている私。


今は素直にそう思えるようになってきました。
やはり、いろんな角度から企業という営みを知らなければ、いい仕事はできないですね。いろんな部署の成り立ちや苦しみを知ってこそ、理解しあえる仕事ができるんだと思います。 (2007.01.05 22:18:45)

miwaさん  
かちょー。  さん
>いろんな仕事をしなければいけない会社なのだと
>離れてみてもしみじみ感じています。
>私も仕事がんばりま~す!


こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
「とらばーゆ」しなくても、会社の中で様々な業種を体験できるのが、うちの会社の面白いところであり、辛いところでもあります。まぁ今の仕事を通じて、少しだけはありますが会社を数字的に見る事ができるようになってきたと思います。

今年はたくさんオノボリさんするから、遊んでね~。 (2007.01.05 22:21:39)

こあらオヤヂさん  
かちょー。  さん
>私は「ピン!」と来ましたよ。大きな空港だと、さっさと「5分前」出さないと、離陸のスロット取られちゃうんですよね。

そうです。KOJなんかじゃ、ちょっとくらいは平気だけど、HNDでは1分のブロックアウト遅れが、管制からの許可待ちで20分遅れの離陸になったりするのはザラでしたから。


>私が居た頃は、まだ「古き良き時代」を引き摺っていたんでしょう…時間が来たらお客さん積み残して「見切り発車」させてましたから…そう、荷物だけ先に到着しちゃうんです…今では考えられないですねぇ…。

え!オフロードするのは人間だけですか???
今では信じられないですね。オフロード時にはバゲージの降載が鉄則。だからコンテナにうず高く積まれたバゲージから1個だけを引っ張り出すのに苦労してたんですよね。そんな時代もあったんですねぇ。っていうかこあらオヤヂさん、そんな時代から業界人されてたのね。(笑) (2007.01.05 22:27:09)

Re:エンジンスタート5分前!(01/03)  
SKY☆747  さん
いい言葉ですね^^
今年というより常にそうありたいです。
明日は5分早く職場に行こうと(笑) (2007.01.06 00:37:36)

Re:エンジンスタート5分前!(01/03)  
なるほど~。かちょー。さんのすごい意気込みが伝わってきましたよ!!人は時折、あの時違った選択してたら今頃どうなっていたかな?なんてことを考えることがりますが、皆さんがおっしゃっているようにすべては良くも悪くも自分の為になると私も信じています。だからこうやって故郷を離れ遠い国でも頑張れています。お互い自分に負けないで行きましょう! (2007.01.06 19:10:43)

SKY☆747さん  
かちょー。  さん
>いい言葉ですね^^
>今年というより常にそうありたいです。
>明日は5分早く職場に行こうと(笑)
-----

朝の5分間は確かに貴重ですね。
お茶1杯飲む余裕があるだけで、1日の始まり方が全然変わりますもんね。
(2007.01.06 23:39:34)

ジャパニエルロティさん  
かちょー。  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: