かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.01.26
XML
カテゴリ: 家族のこと
今日はオーストラリア・デイという、この国の建国を祝う日。
がまたまたお目見えし、普段の週末の数倍の賑わいを見せていました。


人々はこの日を祝い、そろってオーストラリアの国旗をフェイスペイントしたり、背中にイミテーションのtattooをしたりして楽しんでいました。国旗がそのままワンピースになった服を着ている人や、中には勢いあまってスキンヘッドの後頭部にヘッド(?)ペイントしてる人も。



愛国心が豊かで陽気な国民性の顕れでしょうか。日本の建国記念日に日の丸をフェイスペイントする人はあんまり見かけないからなぁ。


australiaday080126aap160.jpg
写真はイメージです。



そしてこの週末(月曜日が振替休日)が終われば、長かったスクール・ホリデイ(夏休み)もようやく終わり、火曜日から学校は新学期を迎えます。こちらでは1月から新学年になるため、A美は日本のお友達より一足早く「3年生」の仲間入りです。


学校では授業にノートを使うのですが、こちらの風習なのかどうか知りませんが、みんなそれぞれ市販のノートに独自のカバーをつけて、無機質なノートに個性を持たせるようです。


100_1241.JPG
左が完成したノート。中央が包装紙。右がオリジナルの市販のノートです。


A美も早速、かちょー嫁と一緒に文房具屋さんからキラキラの包装紙を買ってきて、赤いノートをこしらえました。早くも学校に行きたくて仕方の無い様子。今も部屋で「○○さ~ん」「はーい」なんて、「ひとり学校ごっこ」に興じています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.27 07:46:05
コメント(6) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: