PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
次はそこへ行くまでの旅の組み立てです。

ドゥルク航空(ブータン国営)のE-ticketとブータン入国ビザ
結局ブータンまで行くドゥルク航空の便は、往復ともカトマンズ発着になったので、
カトマンズまでの航空券を自分で手配しなくてはなりません。
カンタス航空で貯まったマイルを使って、バンコクかシンガポールまで
往復し、そこからカトマンズへ飛ぼうかと思いましたが、それよりは
タイ航空でブリスベン→バンコク→カトマンズと繋いだ方が
よっぽど安上がりで効率的だという事がわかりました。
しかもラッキーな事に、タイ航空のバンコク行きがブリスベンを出発する時刻は
夜中の23:59。
これだと、当日仕事が終わってからでもかけつけ搭乗する事が出来ます。
という訳で、カトマンズまでの空路もあっさりタイ航空に確定。
さて、カトマンズからブータンへ行く飛行機は午前便のため、
ブータンへ入る前に前泊しなくてはなりません。
入国するにはネパールビザの発給を受けなくてはなりませんが、
どうやら空港で当日手配できる様子。
1泊ぽっちじゃあ勿体無いけど、せっかくの事だし、
カトマンズの街の混沌とした雰囲気も楽しむ事にしましょう。
しかしさすがにネパールは、ブルネイのようにノーアレンジで
出発するのも怖いので、
カトマンズでは一応、予めホテルを取っておく事にしました。
中心部タメルから程近いところにあるこのホテルは、
100年前のパレスをホテルにしたんだそうです。

これで一部屋USD84.00だった為、迷わず予約。
写真と現物がイメージぴったりである事を祈るばかりです。
タイ航空はおいらが手配した一番安いカテゴリーのチケットでも
予約変更が可能。
なので、往路か復路で、トランジットするバンコクにも
1泊くらいしようかなぁ、とも思ったりしたのですが、
ご承知の通り今バンコクはそれどころじゃない緊迫した状態。
残念ですが今回は、新しいスワンナプーム国際空港の
雰囲気を楽しむだけにしておきます。
そしてまた夏のオーストラリアへ -鹿児… 2012.01.14 コメント(12)
人間ドック -鹿児島帰省日記9- 2012.01.11 コメント(4)
盲点 -鹿児島帰省日記8- 2012.01.10
コメント新着