かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2010.05.03
XML
カテゴリ: 旅行・交通のこと
カッちゃんのガイドのもとに、あらためてパロ市内の散策へ出発。

まずはブータン最古の寺院のひとつである、キチュ・ラカンへ。

100_4306.JPG


本堂の中は撮影禁止でしたが、
床の一部が、人の足型に凹んでいるのがわかりました。
繰り返しご本尊様に礼拝する人のためにそうなったのだとか。
あらためて、この国の信仰心の厚さを感じ取る事が出来ました。


さて、寺社巡りはこれくらいにして、次はパロにある一軒の農家を
訪れる事になりました。


index_wata_anim.gif




お邪魔したご自宅の1階は倉庫で、2階部分が居住スペースになっていました。


100_4308.JPG


急な外階段を上がってお邪魔します。


100_4326.JPG


この日ご自宅を案内してくれたアマン(お母さん)です。
優しそうでしょ


100_4325.JPG


こちらがキッチン。
歴史資料館でしか見たことがないよう鍋窯類が、現役バリバリで使われています。


100_4310.JPG

100_4311.JPG


この天秤も現役。
「日本でも昔、米や酒を量るのに使ってたよ」というおいらにアマンも驚き。

100_4312.JPG


次は、偉い人や一家の長老、お坊さん達が使うと言う部屋へ。

100_4318.JPG

100_4319.JPG


その向かい側には仏間がありました。

まさに「仏間」です。

img25808.jpg

梯子のような階段をさらに上がるとそこは屋根裏部屋になっており、
刈り取った稲を干すスペースとして使われていました。

100_4321.JPG

100_4322.JPG

ブータンの農業は、1964年に農業指導者として派遣された西岡京治氏により
大きく改良され、その功績が称えられた西岡氏は国王から最高爵位である

だから、ブータンの人々は日本人に対してとりわけ、とてもいい印象を抱いている、
という事のようです。


ひととおり家の中を案内された後は、リビングルームで
もてなしを受ける事になりました。


100_4313.JPG

100_4314.JPG


アマンの子供は3人。
一番上の女の子はもう成人して、町で働いているのだとか。

「そうかー、じゃあじきにお嫁さんに行っちゃうんだねー。」とおいらが言うと、
「へっとカッちゃん。


よくよく聞いてみたら、ブータンでは女が家を継ぐのが普通。
女が家に居る絶対的な時間が長いから、
女が婿を取って家を守り続けていくのがreasonableなんだそうです。


なるほどねぇー。
お国が違えば、こんな所でも文化の違いがあるんだなぁーと
目からウロコが100枚落ちました


と談笑しつつ、振舞われたのが、ブータンの自家製焼酎 「アラです。

100_4324.JPG


ひそかにバター茶が出てくる事を期待していたのですが、
「イケる口」と見られてしまったのか、
この強いお酒を薦められる事になってしまいました。


皆さんご承知の通り「下戸」としてはオリンピック日本代表レベルのおいら
しかし事前にカッちゃんから、「薦められたら極力飲み干して下さいね」と
念押しされていたため、意を決して盃を空にする覚悟を決めたのでした


しかし、一口含むと、これが意外や意外、
香ばしい穀物系(米やトウモロコシ)の香りが際立って、こりゃあ旨い
と感じたのでした
お酒の類が美味しいと感じたのは、本当に久しぶりです。
しかも口当たりも水のようにクリアで、すすすいっと飲む事が出来たのでした

100_4323.JPG


これはお酒の「アテ」として出された、お米を炒った食べ物。
歯ごたえがありますが、あられのような米自体の風味があり、
これも非常に美味しかったです。


「なんだ、おいらもしかしたら『アラ』だったら飲めるのかも」
と思って、ついつお酌にも気軽に応じてしまい、後先考えずに
結局この盃(結構大きめ)で2杯いただいてしまったのでした


おもてなしいただいたアマンに丁寧に御礼をし、
お宅を後にしました。
さぁ、ブータン最後の観光は、パロの町の散策です。
なんか足元がふらつくけど、気のせいか、な





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.22 22:22:42
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アラ?おいらもしかしてイケル口? ~ブータン旅行記11~(05/03)  
chi_bow  さん
、、、ブータンでも乾杯は一気飲みなんですね(笑)
私もこれ、飲んでみたい(えへへ~?)
何もかもがオーガニックに見えますね! (2010.05.22 21:44:58)

人気のブータン  
アビ姐  さん
今朝FMの旅行番組で ブータンへ行こうなんていってましたよ。
でも日本人がいう かわいいかんじの ぶうたん!って発音とは ぜんぜん違って英語だブターンみたいで かわいくなかった。笑

ブータンは女性が家を継ぐのですか。ますおさん さがしに力が入りますね。 (2010.05.22 22:23:54)

ブータンの常識?  
iNocci  さん
へぇ~ブータンでは女の人が家を継ぐんですね。
日本の常識、いや世界の常識を覆す発想ですが、確かに理に適っていますね。
いや~私も、目から鱗がボロボロ落ちました(笑)

ところで、お酒は大丈夫でしたか?
(下戸レベルなら、私も日本代表の控え程度の自信アリ)
(2010.05.22 22:38:53)

なぁ~んだ  
イケるんですね? では、次回はご一緒していただきましょうかね。【笑】
(2010.05.23 00:04:53)

chi_bowさん  
かちょー。  さん
>、、、ブータンでも乾杯は一気飲みなんですね(笑)
>私もこれ、飲んでみたい(えへへ~?)
>何もかもがオーガニックに見えますね!

いやいや、おいらは自分のペースにあわせて、この盃(と言っても小鉢くらいのサイズ)をちびちびと行きました(汗)。
酒好きの人はもっと酒臭いのが好きなのかも知れませんが、おいらはすごく美味しいと感じました。もちろん自家製なんでここでしか飲めないんですよ。是非ブータンへ行って実際に飲んで欲しいです! (2010.05.23 09:55:34)

アビ姐さん  
かちょー。  さん
>でも日本人がいう かわいいかんじの ぶうたん!って発音とは ぜんぜん違って英語だブターンみたいで かわいくなかった。笑

そうそう。ブターンって言うんですよね(「タ」にアクセント)。今度からおいらも「ブターン」って表現しなきゃ(笑)。

>ブータンは女性が家を継ぐのですか。ますおさん さがしに力が入りますね。

男はガールフレンドのお宅に取り込んでもらえるように、恋人時代からせっせと農作業を手伝うんだそうです。おいらみたいなへっぴり軟弱野郎が婿入りしたら、御姑さんからいびられそう・・・(汗)。 (2010.05.23 10:00:01)

iNocciさん  
かちょー。  さん
>へぇ~ブータンでは女の人が家を継ぐんですね。
>日本の常識、いや世界の常識を覆す発想ですが、確かに理に適っていますね。

雰囲気や風景は昭和時代の日本の農村そのものながら、女性が家を継ぐっていう文化の違い、面白いなぁ、って思いました。田畑で見る女性の方が、男性よりも逞しく見えたのは気のせいでもなさそうです。(笑)


>ところで、お酒は大丈夫でしたか?
>(下戸レベルなら、私も日本代表の控え程度の自信アリ)

いや、そのレベルでも大丈夫だと思いますよ。
くいっと喉越しよく飲む事が出来ます。
後先考えなければ、ですが(笑)。 (2010.05.23 10:03:55)

こあらオヤヂさん  
かちょー。  さん
>イケるんですね? では、次回はご一緒していただきましょうかね。【笑】

口当たりは「麻友子」に似て、ピュアウォーターを口に含むような感覚でした。「麻友子」の米&トウモロコシバージョンって言った感じかも。

次回のディナーではtkayさんとともにお付き合いさせていただきます(笑)。但し運転して帰れなくなるのでベッド1つ貸して下さい(笑)。 (2010.05.23 10:07:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251125 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: