かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2010.05.04
XML
カテゴリ: 旅行・交通のこと
【5/4(火)本日の行程】
パロ08:20→(KB400)→09:05カトマンズ
カトマンズ13:30→(TG320)→18:15バンコク
バンコク23:59→(TG473)→11:50+1ブリスベン



「コンコンコン」

朝5時。部屋のドアをノックする音に目覚めました。
二日酔いの目を擦りながらドアを開けると、満面の笑みで佇む
ホテルスタッフのお兄ちゃんが。


「おはようございます。モーニングコールですスマイル。」


うぅ・・確かに、モーニング 「コール」 だこりゃ
部屋に電話機が無い事に、この時初めて気がつきました


ゆっくりと朝食を済ませ、
カッちゃんタンちゃんの出迎えを受け、ホテルを後にしました。
今日はしっかり時間通りに出発です。


楽しいブータン旅行も今日でおしまい。
そして、3日間お世話になったカッちゃんタンちゃんとも今日でお別れです
「今度は家族を連れて来るからね」 としっかり約束をして
2人に見送られ、空港へ入りました。


100_4349.JPG
パロ空港のチェックインカウンター。
ここにも国王の肖像画が。


100_4348.JPG
カトマンズ行きのボーディングパス


100_4351.JPG
イミグレを通過し、出発待合室へ。

100_4353.JPG
帰りはオンタイムの出発予定のようです。ほっ。


この待合室で、やはり日本人で一人旅をしていたタケダさんと



彼もおいらと同じ行程で、往路のカトマンズ空港で話しかけられたのですが、
2泊3日の行程中あちこちで顔を合わす事があり、
道中なんとなく一緒に旅行をしていた感じでした。


彼ももともと一人旅が好きで、モンゴルやアフリカなど、
あちこちを旅して回った事があるそうです。先日結婚をしたそうですが、

ちなみに奥さんはJICA(国際協力機構)のスタッフとの事で、こういった
旅行にはヒジョーに理解があるんだとか


お互いの連絡先などを交換し、 「今度はオーストラリアに来て下さいね」
としっかりセールス


100_4354.JPG
こちらは近距離線用のATR42-500です。

100_4357.JPG
こちらがおいらの搭乗機、A319です。

100_4356.JPG
タケダさんにお願いして、搭乗機前で記念撮影。

100_4358.JPG
プッシュバックタグ

100_4359.JPG
100_4360.JPG
名残惜しいですが乗り込みます。

100_4363.JPG
中途半端に現地通貨が残っちゃいました。
下は現国王。しつこいようですがアントニオ猪木ではありません。
ちなみに上は先代国王。劇団ひとりではありません。



いよいよテイクオフです
最後のブータンの空からの映像は、動画でお楽しみ下さい。


TO.JPG
クリックするとYoutubeの動画にリンクします。音がでます。


100_4367.JPG
窓からヒマラヤの高い山々も見えました。


100_4370.JPG
往路と全く同じミール。デジャヴかと思った(笑)。


ドゥルクエアーでは一切の連帯運送をしない為、
カトマンズで一旦手荷物を受け取り、ネパールへの入国となります。
先日取得したビザで入国し、直ちにバンコク行きの搭乗手続きを済ませます。
カトマンズに宿泊するタケダさんともここでお別れし、おいらはネパール滞在わずか
4時間で、バンコクへ向けて出発しました


100_4371.JPG
行きと同じルートで、再びバンコクへ向けて出発です。

100_4372.JPG
搭乗率は8割くらいといったところ。

100_4374.JPG


驚いた事にこの路線では和食のチョイスがありました。
海老のすり身のカツにトンカツソースがかかったのがメインの、
幕の内弁当風メニュー。これは嬉しい誤算でした


そして、この区間でしっかり 「おくりびと」 の鑑賞も完了です


バンコクへも予定通り到着。
ブリスベン行きまでの出発までには5時間あります。
久しぶりのオフラインからの復帰で、まずはターミナル内の
インターネットサービスでメールチェックをし
向かった先はこちら。


100_4056.JPG


はい、タイと言えばマッサージです


この歳になると、カラダに反応が出るのは1日半あと
前日午前中のトレッキングがようやく筋肉痛となって出てきたために、
1時間US20ドルのフットマッサージに飛び込んだわけです
費用対効果が十分にある、心地よいマッサージでした



100_4376.JPG
手持ちのシンガポールドルで、Pad Thai(タイ風焼きそば)をいただきました。



100_4377.JPG


ボーディングパスに見慣れた 「BRISBANE」 の文字が。
旅が終わりに近づいている事を実感します。


img30948.jpg


夜食は魚料理をチョイス。

Tub-tim Fish with Sundried Tomato Butter
Parsley Potatoes, French Bean and Carrot
Roll, Butter
Pumpkin Delight with Fruit Jelly
Coffee


100_4384.JPG

こちらは到着前の朝食サービス

Fresh Fruit, Yoghurt
Cheese Omelet, Pan-fried Pork Sausage
Reesti Potato
Baked Half Tomato with Olive Oil and Oregano
Roll Butter, Jam
Coffee


タイ航空、結構細部に渡るまで抜かりないなぁと思いました。
機内食は本当にどの区間でも美味しくいただく事が出来ました。



ブリスベンへも予定より少し早めに到着。
入国審査、税関検査もあっさり通過しました。

一応タイで乾燥めんやチョコレートなどのお土産を買っていたので、
食べ物持込で申告したのですが、検査前の係官から
チョコレートじゃあもうあっちから出て良いよ」 と完全スルー
こんな事ならバンコクの空港でミスドを大量に買えば良かった、と後悔



無事にブリスベンへ到着し、旅はほぼ9割終了。
しかしロッキー行きの飛行機には乗継に余裕を持って手配していた為、
3時間ほどの自由時間が。
せっかくの旅行最終日。つまんないブリスベン空港でくすぶるのも勿体無い。
という事で、空港から程近いアウトレットモールを取材に行く事にしました


(旅の日記はしつこくもまだまだ続く)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.23 19:38:58
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251125 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: