>ピンクってかわいいですね。
>通学ってことは朝?
>、、、、、、空港がひどくゆったりしてるように感じるのは気のせいでしょうか?(笑)

ちょうど通学の時間帯でした。朝8時発です。
空港は、一般車両のターミナル前駐停車が全て禁止されてからは、非常にスムーズになりました。ターミナル内は発着便が重なる時間帯で、結構混雑していましたよ。 (2011.05.08 10:18:15)

かちょー。のエンジンスタート5分前です!

PR

プロフィール

かちょー。

かちょー。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2011.05.04
XML
カテゴリ: 旅行・交通のこと
今回の旅の始まりは、ロックハンプトン空港ではなく、
ヤップーンの町からです。

100_5705.JPG

普段空港へ行く時には、嫁はんに送ってもらったり、
リゾートの空港シャトルバスに便乗させてもらったりするのですが、
なにぶん今回は突然思い立った旅行のため、
路線バスを利用する事になりました。
おいらヤップーンで路線バスに乗るのは、
意外にもこれが初めての経験。

100_5706.JPG
町の中心部にあるバスステーション。

100_5708.JPG
Young'sというバスですが、乗客はYoungとは限りません(笑)。

通勤通学のタイミングと重なったため、

行く学生や社会人と一緒のバスに乗り合わせました。

バスは6~7割の乗車率。多くはロックハンプトンにある
セントラルクイーンズランド大学や、カウンシル関係のオフィス前で
降りていく社会人でしたが、ロッキーの私学へ通う女学生
(すいません表現が古くて)もいましたね。

100_5709.JPG

おいらは彼女らの真後ろに座っていたのですが、
15~6歳と思える女の子は朝から
メイクバッチリ、ピアスもつけてまつげもしっかりカール。

会話の内容はコスメに彼氏にフェイスブック。
あぁ、A美もこっちのハイスクールに通うとこうなるのかなぁ、と
ちょっと心配になりました。


普段リゾートと自宅を車で往復するばかりで、
おいら達はともすれば浮世離れしかねない環境下にいるのですが、
こうしたパブリックトランスファーを使うことによって、
町のどんな人たちが、どこからどんな職場や学校に通っているのかと
いう事がわかりました。とてもいい体験だったと思います。

100_5710.JPG
ロッキーの町中で空港行きのバスに乗り換え。
乗り換え便とは聞いてなかったのでちょっと慌てる。



一旦乗り換えて空港に到着したのは約1時間後。
料金は片道11ドル30セント。
昔は空港への乗り入れ便が少なくて、空港連絡バスとしては
全然使えなかったけど、今は1日4~5往復は
空港まで乗り入れてくれるようになったので、
今後もこうして足の確保がままならなかった時は
使っていきたいと思います。

100_5711.JPG
空港へ到着したピンクバス。
青い空にピンクのボディカラーが映えます。



普段とは違う、のんびりゆったり路線バスの旅。
こんな旅もあっていいよね、と
豊かな気分での旅行スタートです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.08 08:39:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピンクバスに乗って(05/04)  
アビ姐  さん
とってもキュートなピンクバスですねー

で、どこに行ったか 早くおっしゃいなさいな!
おいしいもの食べたのよねえ え え え (2011.05.07 21:50:01)

ローカルバス  
iNocci  さん
女学生なんて表現されるから、もっと古風で真面目そうな子を想像してしまいました(笑)

ローカルバス(トラムや電車も)は、地元の人々の生活を垣間見れて楽しいですよね。
私は旅行の際にも、安全であれば、積極的に利用しております。
(2011.05.07 23:20:49)

アビ姐さん  
かちょー。  さん
>とってもキュートなピンクバスですねー

いやぁ。「キューティアビ姐さん」にはかないませんわ(爆)。

>で、どこに行ったか 早くおっしゃいなさいな!
>おいしいもの食べたのよねえ え え え

今回は大したトコには行ってないから、
ネタは小出しにしなくちゃ(笑)。 (2011.05.08 06:12:15)

iNocciさん  
かちょー。  さん
>女学生なんて表現されるから、もっと古風で真面目そうな子を想像してしまいました(笑)

「はいからさんが通る」みたいな?(笑)。
表現的には「コギャル」の方が適当だったかも。
あ、でもこの表現もいまや日本では「死語」なんでしょうか?

>ローカルバス(トラムや電車も)は、地元の人々の生活を垣間見れて楽しいですよね。
>私は旅行の際にも、安全であれば、積極的に利用しております。

駅や路線が明確にわかる電車に比べて、バスはどこ行くかわかんないっていうイメージがあって敬遠しがちですよね。でも今回は路線バスをフル活用。地下にもぐってつまんない電車より、よっぽど楽しかったです。 (2011.05.08 06:15:48)

素敵  
あきぽち さん
普段何気なく見かけるYoungs Busもかちょー。さんにかかると、なんともお洒落なかわゆいバスに早変わり。
すごく素敵ですー。
でも、空港行きのバスがあるなんて知りませんでした。
何気に便利になりましたね。
ナイスな旅の始まり。これからが楽しみです。 (2011.05.08 07:27:03)

Re:ピンクバスに乗って(05/04)  
chi_bow  さん
ピンクってかわいいですね。
通学ってことは朝?
、、、、、、空港がひどくゆったりしてるように感じるのは気のせいでしょうか?(笑) (2011.05.08 08:18:28)

あきぽちさん  
かちょー。  さん
>普段何気なく見かけるYoungs Busもかちょー。さんにかかると、なんともお洒落なかわゆいバスに早変わり。
>すごく素敵ですー。

空が青いと、どんな写真も綺麗にキマりますよね。
決して撮影技術では・・・(笑)。


>でも、空港行きのバスがあるなんて知りませんでした。
>何気に便利になりましたね。
>ナイスな旅の始まり。これからが楽しみです。

前はシティの中心部が終点だったんですが、最近空港へ乗り入れる便数が増えたようです。我々はリゾートのシャトルバスがあればそれに乗っかるので今まで路線バスの事はあまり気にしていませんでしたが、最近飛行機で来られる宿泊客が少なくて、リゾートのシャトルバスの発着が減ってるんですよね。今後は路線バスの利用回数が増えてくるかも。 (2011.05.08 10:14:57)

chi_bowさん  
かちょー。  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

かちょー。 @ GARCONさん >今の時代、FBですか・・・。 >ちなみ…
かちょー。 @ maroaさん >ホント、気軽さの点でFBになってしまい…
GARCON @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) 今の時代、FBですか・・・。 ちなみに僕…
maroa @ Re:Facebookへの移行のお知らせ(04/28) こんにちは。 分かりますー!でもかちょ…
かちょー。 @ T-kayさん >写真のレストランは、朝飯を食うところ…
T-kay@ Re:きんちゃんファミリーヤップーン来訪(03/24) かちょー。さんと厳しい上下関係って、全…
かちょー。 @ アビ姐さん >あたし ブログでも公表しているとおり2…

お気に入りブログ

20251126 New! ☆らぴゅた☆さん

ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
SKY☆747さん
元客船アテンダント… maroaさん
元スッチード現在無… Jets76さん
加油!台湾生活 moon_bear66さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: