花のわ。。。

花のわ。。。

2016年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
011.JPG



017.JPG


さとうみつろう、さんのブログより。



「こんな時だからこそ、良い食事を。」









その想いが全国の皆さんからの救援物資、そして現地入りしている8人+現地2人のお蔭でカタチになりました。



昨日は、夜を徹して食事を作っています。









1人でも多くの熊本の人に、食べに来て欲しい。



食べるだけで、腸から「安心」が拡がります。





□提供メニュー





有機米のおにぎり



手作りこうじ甘酒

豆乳グルグルヨーグルト







レンジも使ってないし、遺伝子組み換えの菌も使ってない。

本物の生きた菌(ミニマムヒーローズ)が、腸から身体中に拡がって、

「安心感」というホルモンを出します。













また、彼女たちは「食の提供」だけじゃ無く、



以下のボランティアも現地で行いますので、合わせてお声かけ下さい。


整体マッサージ。

病気の相談。

アロマ。

お困り相談。頼まれごと。















提供日は



5月7日(土)、5月9日(月)、5月11日(水)の、



13:00~です。



(12時から若葉小学校の避難者に優先で配ります)





熊本で、被災して、精神的にも疲弊している皆さんへ。







どうか、以下の炊き出し所に、食べに来てくださいm(__)m





■熊本市立若葉小学校

〒861-2103、熊本県熊本市東区若葉4丁目23-1









※現地では食中毒も流行っているそうです。「良い菌」のバランスが足りていない証拠です。

どうか、この炊き出し情報が、1人でも多くの熊本の被災者の目に付きますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月08日 16時14分39秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: